• ベストアンサー

外で怒鳴る旦那

うちの旦那は子どもを外で怒鳴ります。 子どもがのんびりしていたり、わがままを言ったりする時なんですが、近所に丸聞こえなのでとても嫌です。 下手に指摘すると機嫌を悪くしてしまいます。 近所からどう思われているのか不安です。 どうやってうまくやめさせることが出来ますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.4

昭和の時代はそれが「躾」という事で賛美されていたものです。 周り近所の人達も、父親の叱る声が聞こえても、 「また怒られてるね」で流していたものですし、 イタスラっこや親の言うことを聞かない子へは、 関係のない他人でも叱ったり怒鳴ったりしたものです。 しかし、短い期間でこの世の中も移り変わり、 今はその様な事も「虐待」として考える人も多くなりました。 当然、周り近所の反応も変化し、他人の子供を叱るという人は見かけなくなりましたし 現在では様々な事に過剰になり、「怒鳴られている=虐待」 として警察や児童相談所に通報する例も少なくありません。 私も、昭和の躾で育ち、平成に親になった身なので、 ちょうど、この意識の変わり目に遭遇し、 自分自身もどうすれば良いのか悩んだ事もありました。 最終的には、自分の意識の中の良かれと思っている事、よりも 時代を配慮した対応にすべき、=無難、という解釈に至りましたが、 その解釈には、まだまだ個人差がある問題だと思います。 周り近所に住む人の考えもまた同じです。 昔のように親が子を怒鳴る事も躾だと受け取る人も居るでしょうし、 今の時代は虐待だ、として過剰に反応する人もいると思います。 したがって、近所がどう思っているかも、その人達によって解釈は様々でしょう。 最終的には、その事を夫婦で話し合ってどうすべきかを考えるのが 親の務めとなると思います。 貴方が夫にうまく辞めさせたいと思うのであれば、 話し合いによって辞めてもらえるまで努力するのが貴方の役目とも言えると思います。 「貴方も夫も共に努力する事」が育児だと考えてみてください。 何事も簡単な事では無いのです。 頑張ってください。

その他の回答 (5)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.6

怒鳴るのは育児ができない証拠です。 育児では怒鳴るのではなく何がいけないのかを説明しさとす「叱る」を行わなければなりません。 怒鳴っても何がいけなかったのかまるで頭に入らず、恐怖しか残らないので何も成長しません。 と言ったらおそらく逆ギレするでしょう。 「虐待で通報されて児童相談所が来るよ」 とでも言ってみたらどうでしょうか。 今は虐待の疑いがあれば通報する義務があります。 怒鳴ったり子どもの泣き声が頻繁だとおそらくもうチェックされてますよ。 ひょっとしたら学校などで異常がないか調査されてるかもしれませんね。 今日にでも家庭訪問の可能性も。 と知れば変わるんじゃないでしょうか。 自力でも夫婦のアドバイスでも変わることができないのなら、祖父母か公権がやるしかないでしょうから。

  • tnr
  • ベストアンサー率18% (67/364)
回答No.5

怒鳴るは間違っていると 私は思っています! 子供は思考が止まり 怖さで萎縮する 私なら、誤解され通報 されるかもよ!と心配だと 伝えます。 子供の同級生の父親は 中学生になっても 皆の前で 怒鳴っていました。 自分のイライラをぶつけてるだけと 冷やかに見ていましたが、思春期の 子供のプライドはズタズタで 可哀想でした そうならないように祈りたい ですね

  • umanushi
  • ベストアンサー率48% (33/68)
回答No.3

正直少々過激かと思いますが旦那さんの教育方針は間違ってないと思います。 どちらかというと教育熱心な良い旦那さんでしょう。 と、あなたがまず旦那さんを認めてあげて下さい。 ただ過激すぎるから困ってるわけですよね。 そんな教育をしていてもわがままなどをゆうやんちゃなお子さんなのだからそれなりに言わなければならない状況かと。 それなら旦那さんが怒る前にあなたがお子さんになんとか言って注意すれば良いのではないでしょうか? やられてるのかどうかわかりませんが、旦那さんの出番を減らすのが一番良い方法だと思います。

  • makoriri
  • ベストアンサー率27% (169/616)
回答No.2

俺様気質かぁ… 怒鳴る、それが近所にねぇ… 本人はそう見られるのがカッコいいとか思ってそうですね? その場合なら、旦那のやり方をまず肯定してあげましょう。 その後でやっぱ私としては…と意見しましょ。 男って子供で単純だから。 男を転がすサシスセソ ・さすが~! ・知らなかった! ・スゴいね!素敵! ・ ・そうなんだ~! と、共通性がわかりますか? ヨイショしてやりゃいいんですよ

noname#200797
noname#200797
回答No.1

怒る内容はお母さんも怒るような内容なのでしょうか? 今って怒ることが出来ない親が増えているように思うので、怒れることはいいことだと思います。 お子様が何歳かわからないですが、怒鳴るだけではなく何故だめなのか教えてあげてねって言ってみたらどうでしょう。 どの様に怒鳴っているかもわからないのでうまく言えないですが、頭ごなしに怒っているだけだと子供はすべて否定されているように感じてしまうこともあるかと思います。 またのんびりも個性だと思うので、本当に急がなければならないとき以外はゆっくり構えても良いと思います。

関連するQ&A