• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:犬は外飼い派の旦那を説得してください!)

犬を外で飼う派の旦那を説得する方法は?

このQ&Aのポイント
  • 春になったら犬を迎えようかと家族で話し合っています。しかし、旦那は外で犬を飼うことに固執しています。私は犬を家の中で飼うべきだと思っていますが、旦那は番犬として飼うことやアレルギーの問題などを理由に反論してきます。どうしたら旦那を説得できるでしょうか?
  • 犬を外で飼うか、家の中で飼うかで家族で話し合っています。旦那は外で飼うことに固執しており、私は家の中で飼うべきだと思っています。番犬やアレルギーの問題などを理由に反論されますが、どうすれば旦那を説得できるでしょうか?
  • 春になったら犬を迎える話し合いをしていますが、旦那は犬を外で飼うことにこだわっています。私は家の中で飼うべきだと言っても番犬やアレルギーの問題を理由に反論されます。旦那を説得するためにはどうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

 こんばんは、柴犬飼いです。屋外飼育です。  ザッと回答も含めて全体的に読ませていただきました。もう少しみんなの頭を冷やしてから、ゆっくり再考慮した方が良いと小生は思います。今はとてもじゃないが、飼育を開始する状況じゃないと思います。メインで世話される方は質問者さん本人のようですね。幼い旦那さんはとてもじゃないが当てにはできません。子供さんもしかりです。 >ぜひ一緒に説得してください!  小生は今は飼わないように!と説得したいです。

その他の回答 (8)

  • uminomama
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.9

旦那さんは花粉症とアトピー持ちとのこと・・・ 飼う前に家族全員、検査はするべきだと思います。 私の兄が花粉症で、3人の子供のうち一番上が猫アレルギー。 で、昨年ハムスターを飼ったら二番目が喘息になったそうです。 他にも以前ネットで、実家で鳥を飼っていてその鳥とたまに触れあうから大丈夫だと思って 自分の家でも鳥を飼い始めたら子供にアレルギーが出てしまい 医師に手放しなさいと言われ泣く泣くお店に返したという記事をみました。 里親募集を見てもアレルギーが原因で里子に出すケースもありますよね。 飼ってからでは、動物も可哀想ですし人間も辛いと思います。 世話のメインは質問者様とのこと。 強気に出て頑張って説得してください(^^)

  • bi-ko
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.7

うちも今はトイプードル2頭と暮らしていますが 主人は田舎出身で実家では犬は家の庭(どこからどこまでが庭かわかりませんが)に放し飼い夜だけ繋ぐという飼い方をしています 家の中で犬を飼うなんて大反対でした うちは根競べでしたね そして私の粘り勝ち 毎日ネットでトイプードルのパピーを見せて 「飼いたい 飼いたい」って言い続けました 「じゃあ飼う?」って言ったのを聞き逃さず 次の日即買いに行きました 仕事から帰ってきた主人はびっくりしてましたけど 返しに行けとは言えませんよね その後もう1頭迎えて2頭になりました 主人の祖父は昔囲炉裏端で猫を抱いて座ってたそうですが 今主人はコタツの前でどちらかの犬を抱いて座っていますよ トイプードルを選んだのは今は独立していますが 2年間はまだ家にいた長男が子供のころ喘息で ハウスダストアレルギーだったから抜け毛の少ない犬種にしました 幸いこれといって症状は出ませんでした 焦らずにゆっくり説得されるのがいいと思います ご主人がへそを曲げないように がんばって 楽しいワンちゃんとの生活が始まることをお祈りしています

intothedoor
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、毎日根気よく説得ですね。 私に足りないのは根気強さか・・・。 今日も堪忍袋の緒が切れて、大喧嘩してしまいました。 今日の我が家の会話です。 旦那「週末にはペットショップ行って買ってくるからな、犬小屋洗っといて」 私「まだ早いよ!どこで飼うかもどんな犬にするかも決めてないのに」 旦那「柴犬しか認めん。犬は外で飼うものだ。番犬の意味ないだろう」 私「番犬が欲しいだけで簡単に飼うって言わないでよ。なんでそんなに犬を飼いたいの?」 旦那「昔から犬がいたから犬がいるのが当たり前になってる」 私「だったら最期まで面倒看てよ。病気になって歩けなくなったらちゃんと介護できるの?」 旦那「お前が看ればいいじゃん。俺は安楽死させるのが犬の幸せだと思うけどね」 私「はぁ?じゃあお父さんとお母さんに対しても同じこと思ってたの?」 旦那「人と犬は違うだろ。犬と人間が同じなわけないじゃん」 私「人一人の面倒もまともに看れないのによくそんな偉そうなこと言えるね!お父さんとお母さんの介護私に全部押し付けて、勝手に子供引き取ってきて子供の世話も私に丸投げしといて!」 ふんがー!!クッション投げつけてやりました。

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1325)
回答No.6

どの犬種にするかも決まってないのに雪国だから室内!っていう質問者さんもどうかと思いますよ・・・。旦那さんは番犬を希望なんでしょ?で、あなたはどういう目的で犬を飼おうとおもってますか? それによってお互いの希望する犬種も変わってくるんじゃないですか? 犬なんて種類で飼い方だって変わるんだし、もう少しきちんと知識をつけなきゃどの犬を飼っても不幸にしてしまいますよ。 >私は室内飼いをしないなら犬を迎えるつもりはありません。 なんていうか間違ってたら御免なさい。質問者さんは「犬を暮らしたい」のでなく「室内で犬を飼う」ことが目的になってる感じがします。 もう春ですが、犬はまだ飼わないでください。

intothedoor
質問者

お礼

雪国だから室内、というのは、昔旦那が飼っていた柴犬を見ていたからです。 私が知っているのはおばあちゃんいなってからの柴犬ですが、冬はとても寒そうでした。 元気な時ならいいですけど、犬が年をとって衰弱してきたら暖かい部屋の中に入れてあげるもんじゃないでしょうか? 旦那はそれさえ嫌がります。 むしろ部屋が汚れるから、うまく排泄できなくなった断然外だろと言います。 旦那はまた柴を飼いたいようです。私は中型犬以下ならどんな犬種でもいいんですが。 外飼いは犬の様子が見えないですし、軒下に犬小屋を置いただけの環境ってどうなんでしょう。 犬小屋は昔の犬のものがあるので、準備するものはほとんどないそうです。 その犬小屋もボロボロで雨漏りしそうな感じです。 もし外飼いになるなら、ちゃんと犬舎を作ってあげたいんですが、番犬だからそんなのいらないと言われまいした。 多分、昔飼っていた柴犬があまり可愛がられてなかったように見えたので、「外飼い=ほっておく」という印象が拭えないだと思います。 犬を迎えるなら愛情もって最期まできちんと面倒看てあげたいです。でも旦那は犬=番犬と考えてるので、この先いろいろ衝突しそうです。

intothedoor
質問者

補足

私はそもそも犬を飼うつもりはありませんでした。 でも旦那がどうしても犬がいないと嫌だと言っていて、子供たちも犬を飼うということに興奮しており、私一人が反対してましたが、押し切られる形になりました。

noname#155097
noname#155097
回答No.5

>花粉症とアトピー持ち(旦那が)なので家の中で同居したらアレルギーが出るかも、とか言っています。 だったら犬など飼わないほうがよろしい。 質問者さんはそこまでの覚悟で言い切るといいでしょう。 愛する旦那さんの健康を害してまで犬など飼いたくないと。 アレルギー持ちの人なら室内、室外など関係ありません。 説得するなら、「私は番犬を飼いたいのではなく、 家族と同じように愛情を注げる愛犬を飼いたいのだ」と 言うといいと思います。 柴犬など和犬はもともと外飼いでも問題はないのですが、 洋犬などは人間との絆が強く、室内飼いにしてあげないと、 愛情が不足し、情緒が不安定になります。 自然としつけも不十分になりがちです。 それと雪国で氷点下10度になるから、室内でないといけない。 というのは知識不足もいいところで、 これは犬種にもよりますが、室内でないといけない犬種もあれば、 雪のうえで寝かせても平気な犬種まで様々です。 人間と同じように甘やかすことが、実は犬の健康を損なうこともある ということも考えないと本当の愛情とはいえないと思います。

intothedoor
質問者

お礼

犬種はまだ決めていません。 私がいいたいのは、旦那は犬は餌をやって朝晩散歩されればいいくらいに考えていることです。 それでも犬を飼いたいと言っているのは主に旦那なんです。 ずっと犬と暮らしきたから、犬のいない生活が寂しいそうで。 私は昔、旦那の家で飼われていた柴を見ていたので、旦那の飼い犬に対する認識が甘いと思います。 身体が衰弱した老犬を真冬の氷点下においといたことが信じられませんでした。 家に入れないのか聞きましたが、家の中で排泄されると掃除が面倒だからということでした。 痴呆が始まっていて犬小屋の中でうんちをしてしまい、お尻が汚れてしまった時は外でホースの水でごしごし洗ってはい終わり、という感じでした。これ、真冬のことですよ。 犬が脱走しても帰巣本能があるからそのうち帰ってくるよ、という認識でしたし、病院にも一度も連れて行ったことがなかったのです。(つまり各種予防接種を受けていない) 昔から日本犬はそうやって飼われてきたと旦那は言います。 家族は今月中にでも犬を買ってきそうな勢いです。 旦那の意識改革が先だと思ってましたが、私も考えも偏りすぎですか? 後、アレルギーですが室内飼いしたらアレルギーがでるかもしれないので、旦那は外飼いしたいんです。 昔は柴を飼ってたから外飼いなら大丈夫だと言っています。

  • tyorokyu
  • ベストアンサー率47% (27/57)
回答No.4

室内ならなんでも良いというものでもないですよ 自立心のしっかりしているというのが良好な特性とされる犬種を、24時間 人のそばでベッタリの生活をさせれば、かえってストレスを与えてしまいます (柴犬などは元々はそういった特性のグループです) 犬を行き過ぎた擬人化したペットとしてだけ捉えてもいけません 欧米でも郊外の家では、こういった特性の犬種を庭にちゃんと犬舎設備を 作って、「部屋にも入れる」という犬と人との生き物としての違いは違い として適度な距離を置いて快適な暮らしをされている方も多いです 最近の日本の「室内飼い」は特殊なところも多くて、海外の方からは 「あの飼い方なら猫を飼えばよいのになぜ日本人は小型犬を飼うのか」 といった見方もありますよ 質問者さんの「外飼い」「室内飼い」イメージもちょっと短絡的なように 思います >私は室内飼いをしないなら犬を迎えるつもりはありません いずれにしろ、犬が原因で犬も食わないケンカになっても仕方がないので 無理にお迎えしなくても良いのでは? いずれ環境が整えば

intothedoor
質問者

お礼

うちは冬は氷点下10度以下にもなる雪国です。 夜間は家にいれてあげると言っても、旦那が言っているのは玄関か縁側です。 旦那は縁側を考えてると思いますが、リードは外に繋いだまま、窓ガラスを少し開けて犬を入れてあげる感じです。隙間風が入るし、昔の飼い犬を見たときはかわいそうだと思いました。 動物病院にも一度も連れて行ったことがなく、老年期は足をひきずっていましたが老化だから仕方ないという感じでした。 痴呆が入り始めても外飼いしていて、痩せて首輪をすり抜けてしまい、道路をふらふらして車に引かれて亡くなってしまいました。 旦那と結婚する前の話ですが。 そういうのを見ていたので、外飼いそのものにいいイメージがありません。

  • 0o9i8u7y
  • ベストアンサー率7% (6/83)
回答No.3

犬によりますね。シーズーみたいな 小型犬であれば、室内でも許せますが 柴犬以上の大型犬は嫌ですね、外です。

intothedoor
質問者

お礼

うちは冬は氷点下10度以下にもなる雪国です。 夜間は家にいれてあげると言っても、旦那が言っているのは玄関か縁側です。 旦那は縁側を考えてると思いますが、リードは外に繋いだまま、窓ガラスを少し開けて犬を入れてあげる感じです。隙間風が入るし、昔の飼い犬を見たときはかわいそうだと思いました。 動物病院にも一度も連れて行ったことがなく、老年期は足をひきずっていましたが老化だから仕方ないという感じでした。 痴呆が入り始めても外飼いしていて、痩せて首輪をすり抜けてしまい、道路をふらふらして車に引かれて亡くなってしまいました。 旦那と結婚する前の話ですが。 そういうのを見ていたので、外飼いそのものにいいイメージがありません。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

 犬種によります。長い間室外で鎖に繋がれて育まれてきた日本犬と、いつも家族の一員として一緒に位してきた洋犬とは違います。 SUPERPUPPYスーパーパピー ( http://superpuppy.ca/ )  →犬飼指南   に「昔のポチと今のポチ」という記事があります。 【引用】____________ここから ・・・・・今日本で人気の犬は西洋種が多い。  彼らは、家族の一員としてかわいがられてきた長い歴史がある。外にポツンと置き去りなんて、耐えられない。飼い主の体に寄り添って、なでてもらう時が一番幸せなのだ。・・・【中略】・・・  「昔のポチ」とは、全く違う生き物と言っても言いすぎではないように思う。  「郷に入れば郷に従え、って言うでしょ。日本はそこまで世話しないのよ」 と犬に説教しても、納得してくれそうもない。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[犬飼い指南( http://superpuppy.ca/k94dummies/dummies.htm )]より  いずれにしても、このサイト、とてもよく書かれているので、ぜひ一読を・・

intothedoor
質問者

お礼

うちは冬は氷点下10度以下にもなる雪国です。 夜間は家にいれてあげると言っても、旦那が言っているのは玄関か縁側です。 旦那は縁側を考えてると思いますが、リードは外に繋いだまま、窓ガラスを少し開けて犬を入れてあげる感じです。隙間風が入るし、昔の飼い犬を見たときはかわいそうだと思いました。 動物病院にも一度も連れて行ったことがなく、老年期は足をひきずっていましたが老化だから仕方ないという感じでした。 痴呆が入り始めても外飼いしていて、痩せて首輪をすり抜けてしまい、道路をふらふらして車に引かれて亡くなってしまいました。 旦那と結婚する前の話ですが。 そういうのを見ていたので、外飼いそのものにいいイメージがありません。

noname#108517
noname#108517
回答No.1

頭の悪い旦那だな~。そんな家庭に飼育される犬は不幸になるに決まっています。諦めてください。 それから生物は飼わないように。

intothedoor
質問者

お礼

うちは冬は氷点下10度以下にもなる雪国です。 夜間は家にいれてあげると言っても、旦那が言っているのは玄関か縁側です。 旦那は縁側を考えてると思いますが、リードは外に繋いだまま、窓ガラスを少し開けて犬を入れてあげる感じです。隙間風が入るし、昔の飼い犬を見たときはかわいそうだと思いました。 動物病院にも一度も連れて行ったことがなく、老年期は足をひきずっていましたが老化だから仕方ないという感じでした。 痴呆が入り始めても外飼いしていて、痩せて首輪をすり抜けてしまい、道路をふらふらして車に引かれて亡くなってしまいました。 旦那と結婚する前の話ですが。 そういうのを見ていたので、外飼いそのものにいいイメージがありません。

関連するQ&A