• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供を可愛いがらない旦那)

子供を可愛いがらない旦那の悩みとは

このQ&Aのポイント
  • もうすぐ1歳になる娘が居ます。世間一般でいうデキ婚をしました。旦那が子供を可愛いがってくれません。
  • 旦那は子供が生まれてから子供に1回も笑顔を見せてくれたことがありません。
  • どうしたら可愛がってくれるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177221
noname#177221
回答No.10

僕は、子供が先だと理解していたつもりでしたが、結局、不満で いっぱいだった事に、嫁と大喧嘩して気付きました。 僕は子供とたくさん遊んでいますし、家事一切何でもできますので、 嫁が出来ない時は、嫁が楽になるだろうと思って何でもやります。 でも時々、子供に絡まれると、ちょっとおとなしくしていてほしい、 一人で絵本を読んでてほしいなど、距離を置きたい時がありました。 あなたは、そんな時があっても休めないのにと思われているとは 思いますが。 嫁と大喧嘩した時に、不満いっぱいだった事を吐き出したのですが、 完全にパパとママになっていて、子供中心だったと思い知りました。 子供中心になる事は、仕方のない事です。 だけど、あなたは女で、旦那は男です。 時には子供を預けるなどして、婚前のような関係の日も必要でしょう。 性欲だってあることでしょう。子供が寝ても、いつものように一緒に 寝てしまわない日があっても良いですよね。毎日疲れているとは思い ますが、日中ちょっと手を抜いて、夫婦の営みの時間を作ることも 必要でしょう。 旦那は、今でも子供よりあなたの方が優先なんですね。 まだ、あなたに恋しているんだと思います。あなたに甘えたいのです。 あなたとの関係が修復できたら、愛おしい嫁が産んでくれた子なんだと 愛情が湧いてくるように思います。ママになってしまったあなたには、 旦那は不満でいっぱいなんだと思います。 あなたが改善したいと思うなら、あなたから変る必要があるでしょう。 僕は自分が改善したいと思ったので、大喧嘩のあと嫁の泣きが入って、 とりあえず仲直りし、嫁を女だと意識できるようになりました。 あなたも、旦那をパパなんだからという意識を薄めて、男だという 意識を少し高めてみてはいかがですか?

nyanta245
質問者

お礼

回答者様のように頭では少なくとも子供中心になるのは仕方ないと分かっていると救いです。 主人も心はついていかなくても、頭では分かっててくれればいいんですけどね。 男だという意識ですね・・・。 考えてみようと思います。 今までの私は育児に参加しない主人にイライラし そんな余裕はありませんでした。  もう子供も落ち着いてきたので頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • tajmahal22
  • ベストアンサー率34% (346/1005)
回答No.9

原因はあきらかです。 まだまだ二人の時間を楽しみ足りなかったのに、 子供が出来てしまったことで、 ご主人の気持ちが満たされず不満のやり場に自分でも困っているのです。 質問者様が子供中心になってしまっていることが、 仕方なくも悲しく、こんなはずじゃなかったと思っているのでしょう。 1歳児が、まだまだお母さんに甘えたい時期なのに 年子の兄弟ができてしまって欲求不満に苦しんでいる感じです。 まだ早過ぎたんですね。 仲良く「二人きり」を楽しんでいるカップルに 激しく羨み、自分を男として見てくれる女性にぐらつきやすくなっていますから、 赤ちゃんも手のかかる時期でしょうが、 なるだけ旦那さんのケアもしてやってください。 両親の愛情を受けて育った子が人に愛情を持って接する人へ育つように、 旦那様も奥様からの愛情不足状態に苦しんでいて、 子供へ愛情を注ぐほどの状態には達せないのでしょう。 旦那様を批判する回答が多いですが、 望まないデキ婚による、まだ子育てモードになれない男性の心のつらさは、 女性の私にも非常によくわかる気がいたします。 旦那様もおつらいでしょう…。 子供を可愛がってもらうためには、 もっともっと、旦那様の愛情欲求不満を満たしてあげないことには 始まらないと思います。

nyanta245
質問者

お礼

愛情不足ですか・・・。 そうですね・・・。 イライラしてました主人に。 なんだか子供が2人いるみたいですね(笑) 頑張ってみます。 ありがとうございました。

  • wolfdad
  • ベストアンサー率22% (28/126)
回答No.8

あなたのお子さん以上に旦那の方が『お子ちゃま』、あるいは『赤ちゃん』なんですね。 はははははは、、、嗤う以外どうしようもありません(笑)!! どんだけ『あほ』な男なんだーって、、、、。はっきり言って屑ですな。

nyanta245
質問者

お礼

義両親も口を揃えて言っています。 もっと大人にならないとだめだと・・・。 本人は分かっているかわかりませんが。

回答No.7

子供が出来なたから仕方なく結婚したとしか思ってないし、あなたにはめられた、こいつさえいなけりゃと思ってるんでしょう。 結婚したこと自体を不満に思っている以上可愛がることも愛情を持つこともありえませんな。 虐待される前に別れたほうがいいんじゃないですか。

nyanta245
質問者

お礼

結婚した事自体を不満に思っているのだったら とても悲しいですね。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.6

>どうしたら可愛がってくれるのでしょうか。 絶対に無理でしょうね。 まず旦那は子供が可愛いのではなく自分が 一番可愛いんです。 こういうヤツって一生独身で自分の自由に 生きていればいいのに、SEXすれば子供が 出来る->結婚する->子供優先ではなく 自分優先 って解りきっていますから。 子供の親になる、結婚するって、自分が 妻子供を守るんだ!っていう気持ちじゃ ないと無理ですよ。 今の旦那では絶対にnyanta245さんや 子供をおいて真っ先に逃げるでしょうね。 だからこういう野郎とは結婚するのは 辞めればいいのに、まさか旦那がそんな タイプだったとは思いもしませんでした よね。 残念ながら諦めた方が良いでしょう。 きっとこの結婚はいずれ破局を迎えます。 こうやって結婚を安易に考える男が 多いんですよねー。 いったい旦那がnyanta245さんや子供 守らないで誰がnyanta245さんを守る のか。浮気でもして浮気相手に守って もらえって思っているのかな。 こうなると必ず犠牲になるのが子供 なんですよねーε-(ーдー)ハァ

nyanta245
質問者

お礼

主人が私と子供を守らないと!!って気持ちがない事 沢山喧嘩しました。 夫として父親としての責任はどいういう事なのか よく考えなさいと言いました。 主人に責任はどういう事なのか考えたの? どういう事? と聞くと・・・ 主人は「考えた。でも今ここで言う必要はない。絶対言わない」 だそうです。 話になりません(苦笑) もっと大人になって欲しいですね。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.4

 二人の子供を持つ父親です。  デキ婚ということで男性側に準備が出来ていない。気持ちの切換が出来ていない状態です。  父親という感覚が目覚めるには時間がかかります。妊娠している状態をみていてもわかりにくい。母親は胎内にいて、つねに一緒の状態ですからホルモンの関係もあると思いますが母性が生まれて着ます。  また産むことでも我が子という認識があります。一番良いのは同じ体験が出来ませんが、産まれるまでの病院や自治体が行う両親学級に参加する。立ち会い出産を体験するのが良いのかなと思います。    それが出来ない今は他の回答者が書かれているように、旦那もしっかり世話をするのです。大きな子供とも言われますからね。おむつの交換とかミルクを与える(粉ミルクの場合ね)などの世話をしっかりさせる。世話の仕方が分からないので、事細かく教えていく事。それぐらい考えてやってなんては無理。面倒だからしない。  大変だけど、あなたが仕切っていくしか無いでしょうね。  それと、遊び方を知っているのかな?テレビゲームしか遊び方を知らない世代かな?  保育園とかそういった所から手遊びとか覚えて遊び方を覚えると良いですよ。  歌を歌ったりも、読み聞かせも。  そういった遊び方をしれば、子供も興味を持つし、反応がかわいいから、次第に母性が生まれるかな?  男性は勝手に父親には成りません。だから教えていく必要があるのです。

nyanta245
質問者

お礼

教えるんですね。 ひとつひとつ。 少しでも期待してた私が間違ってたのかな・・・。 オムツやミルクはいいんです。 私がやるから・・・。 ただ仕事から帰ってきたら普通に 「ただいま」や「いい子してた?」 と普通に可愛がって欲しかったんです。 可愛いと思う気持ちって人に言われて 持つ物ではないですよね? 無理な期待だったのでしょうか・・・。

  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.3

10年経ったら、今度は子どもから同じことを されます。子どもに構ってもらえませんよ。 そうなってもいいなら、自己中のままで 放っておきましょう。私の夫は子どもを 可愛がる、というほどではなかったですが、 それなりに相手をしてくれました。休日は 買い物へ行く程度でしたが、家族いっしょ でした。中学生になり、高校生になっても、 娘はいっしょに出かけていました。 あまり反抗期がない子だったせいかも しれませんが、成人して働き始めた今も いっしょに外出しています。 ご主人、ものすごいおこちゃまなんでしょうね。 このまま生活していくと、質問者さんが疲れて しまうような気がします。男性は親になるのに 時間がかかります。が、それを言い訳に使って いるようでは、今後が。。。。

nyanta245
質問者

お礼

私もこの言葉を聞いた時言い訳だと思いました。 結局努力せず逃げているんだと・・・。 主人の父親が家庭の中で蚊帳の外状態です。 主人もそうなってしまうのですかね・・・。 みんな仲良く家族になりたいものです。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.2

 幼児性が残っている旦那は、あなたの愛情を巡って、娘さんと張り合っているのです。  なので、できるだけ旦那一番にしてあげることです。  その気持ちが亭主に伝わったら、娘さんにもあなたにもだんだん優しくなってきます。

nyanta245
質問者

お礼

言葉では簡単なようで 主人へイライラする気持ちと裏腹に 難しいですね。 でも頑張ってみようと思います。

  • m_3740
  • ベストアンサー率26% (55/206)
回答No.1

40歳主婦です。子どもが2人おります。 どうしたら、旦那さんがお子さんを可愛がってくれるか。 それは、あなたにとってはとーーーっても納得いかないと思いますが 旦那さんを大切にすることです。 『男は父親の自覚が出るのが遅いから仕方ないだろ!』 旦那さんのこのセリフ。 「自分で言うなよ!」というツッコミは入れたいところでうが、 でもある意味本当です。 全ての男が・・・とは言いませんが、 基本男は大人になっても「コドモ」です(笑) 約10ヶ月、だんだんと大きくなってくる 妻のおなかをずーっと見ていたとしても、 出産に立ち会ったとしても、 父親にとってはある日突然 「ハイ、今日からあなたはこの子のおとうさんね」と 言われて親をやることになったのと同じなのです。 しかも朝から晩まで赤ちゃんの世話をすることはまずない。 父親の自覚が出てくるのが遅いのは 多少仕方のないことなのです。 旦那さんもコドモなので、 自分が大切にされないと他の人を大切にできない。 自分を犠牲にして子どものために・・・なんて 考えられないのです。 今すぐには父親の自覚はなくとも、 だんだんと自覚を持つようになりますし、 お子さんが笑ったり、ハイハイしたりと 小さな成長を見せてくれることで だんだんと可愛いと思う気持ちが育ってきます。 でもここで奥さんが 「子ども一番!旦那は二番どころかそっちのけ!」と やっていると、いつまで経っても旦那さんの 父親としての芽は育たなくなります。 こっちは出産してから24時間休みなしの育児なのに!と 思うでしょうが(って私も思いましたが。笑) でも、ちょっと待ってください。 何も子どもをほったらかしにしておいて 旦那さんの世話をしろ、という意味ではないのです。 旦那さんの好きなおかずを作る。 「いってらっしゃい」「おつかれさま」 「いつもありがとうね」などの感謝の言葉を忘れない。 お子さんのものも買うけど、旦那さんのものも買う。 子どもの世話をしたり遊んでくれたら 「ありがとう」「助かるわ」。 それを頑張ってやってみてください。 ご飯やお風呂の時間もありますが ご飯はとりあえず、旦那さんが帰ってきたら すぐに温めて食べられるようにしておくといいです。 お風呂はどうしてるのかわかりませんが 自分で入れちゃいましょう。 お風呂くらいやってほしい、とか スキンシップしてほしい、とかいうお気持ちもあると思いますが 旦那さんが帰ってくる時間までお子さんを起こしているとしたら それはかえってお子さんにはよくないのです。 お子さんのことは、できるだけ自分で早めに済ます。 で、可能な限り旦那さんに時間を作ってあげてださい。 「あんたは父親なんだから我慢して当然でしょ!」と思う妻と 「いつもありがとうね」という気持ちで接する妻と どちらが一緒にいて楽しい、妻が家事育児を頑張ってくれて ありがたいな、と思えるでしょうか。 そのへん、ちょっと考えてみてくださいね。

nyanta245
質問者

お礼

そうですね。いつもありがとうの妻の方が 家庭円満ですよね。 男は子供とは聞いていたけど いざ自分が直面すると 難しいです。 大変な出産をし24時間休みなし 主人にいたわって欲しいという気持ちを持っていたけど 逆みたいですね。 頑張ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A