- ベストアンサー
旦那との関係
結婚して6年経ちます。 旦那はもともと亭主関白タイプで私は付き合っている時から私はいいなりでした。 付き合っている時は別にストレスとかなかったのですが、最近それがとてもストレスに感じることが増えてきました。 今日は夜出かける予定だったのに昼間マージャンで負けてきて機嫌が悪く結局友達と出かけていきました。 一度機嫌が悪くなると無言になり長い時は一週間同じ部屋にいるのに無言とかもあります。 自分さえよければいいんだな、と感じることがとても多くて、私はこの人の世話係?とか思ってしまいます。 夜の方も私ばかりが旦那を満足させるだけの風俗みたいな感じでもう嫌になってきました。 最初からはっきりいやなことを嫌と言わなかった私が悪いと思うのですが、ストレスがたまってどうにかなってしまいそうです。 旦那の家族と同居で私も旦那と同じだけの時間働いてるのに私は急いで帰ってご飯作って片づけて。。。 旦那ばっかり疲れた疲れたって私だって疲れてるのに。 最近旦那が家を建てると言い出しました。 正直不安です。 今は同居だからおばあちゃんたちに助けてもらっていることも結構あるけど自分たちだけの家となるとすべて一人で何から何までやっていけるのかな・・・とか考えてしまいます。 実は私は子供ができません。 こんな私でもこの人は一緒にいてくれるから、なんでも言うことは聞こう。と言いたいことは我慢してしまいます。 一人になるのが怖いから言い返したり強気な態度にはでれないのです。 私って何なんでしょう?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
32歳女性です。 私の旦那も亭主関白なところがあります。 私は言いたいことをはっきり言えないもともとの性格もありますが。 最近はストレスがたまるので言うようにはしています。 家を建てるのって良いことだと思いますよ。 親とは別居になるんですよね? 私は結婚するときに旦那が家を建てましたが、最初の手続きはいろいろ大変ですが(旦那がだいたいしてくれました) 後は月々のローンがあるくらいです。 家賃よりは自分の物になるんだから良いと思いませんか? 共働きなら大丈夫だと思います。 子供が出来ないのは辛いことだと思います・・。 私も欲しくて作ってるところですが、結果はまだ未定ですし。 私って何なんでしょう・・・・ みんな思うことはあると思います。(落ち込んだ時とか) 立派に奥様として頑張ってると思いますよ。 同居してるし偉いと思います。 少しづつ旦那様に言いたいことを言うようにしたら変わってくると思います。
その他の回答 (2)
- blueorange
- ベストアンサー率33% (8/24)
初めまして。 お話を読んでいきますと、やはりお二人共に問題があると思います。 結論から申し上げてしまうと、依存の関係になってしまっているかと お見受けします。 「私って何?」の答えは、他に求めるものではなく、あなた自身そのものですので、 そう思われるのであれば、ご自身が変わるほかないのではないでしょうか。 ご自身に忠実になれないというのは、自立できていないということですので、 大変厳しい助言とは承知していますが、ご自分の人生をもっとよく考えられて、自ら状況を変えるための行動をされるといいかと思います。 あなたのお気持ちも察し、本当に大変なのだろうなと思います。 難しいことと思いますが、あなたのペースで構いませんので、 あなたの人生を大切にしてくださいね。
お礼
ありがとございます。 私自身変わらないといけないのはわかっているつもりですが、なかなか変わる勇気がなくて。。。 少しづつでも変わっていけるようにがんばります。 ありがとうございました。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
始めまして 二児の母です。 >私って何なんでしょう? *****それを言いだしたら、世の中全員の人がそぅ思ってしまうと思いますよ。 多かれ少なかれ 誰でも悩みますし、不安はあると思うのです。 お子さんが出来なくても お子さんがいる家庭より恵まれている事って有ると思います。 例えば、、、私は子供が居ますが仕事はパートです。年金を貰うにしても貴方の家庭より少ないと思うんです(私は主人の扶養なので) でも そもそも亭主関白と言うものとは 違う気がします。 ただの我がままであり、大人になりきってないのだと思うのです。 それは 貴方も同じだと思うんです。 現在 義母さんと同居されている様子ですが、大人ですし、所帯を構えている訳ですから、 《全て一人で何から何迄やっていけるのかな》 と言うのは、、、。 それこそ 夫婦二人なら 何から何迄 って 大人だけですから 共働きでも 夕飯の支度、、、等焦る事は無いです。 自分のペースでやれば良いのです。 多分、今は お茶碗洗うにも、《後で。。。。》とはならないのだと思うのです、義母さんがいるから。 でも、夫婦二人なら《後で。。。》も可能です。 そして貴方に対しても、もしかしたら《オレしか居ないだろ~》 と思っている節があるのでは?? 私は そっちの方が 夫婦にとって亀裂だと思うのですが。。。
お礼
私は金銭的に余裕のある暮らしより、子供がいる家庭の方が恵まれていると思ってしまいます。 子供がいる人から見れば、自由でお金あっていいなぁと思われるのかもしれませんが、精神的な苦しみは半端なものじゃありません。 お金は働けば稼げます。自分で貯金もできます。 でも子供どうやっても手に入りません。 子持ちの人は苦労も多いと思います。 でもこの子がいてよかった!って思うことってありますよね? それってすごい幸せで恵まれていませんか? おそらく子供がいる人といない人では分かり合えないことだとは思いますが、子供がいない人が決して恵まれているとはいえないと思います。 話の論点がずれてしまいましたが、ご回答いただきありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 家は実家の真ん前に建てることになっているので、一応別居ですね。 旦那の母と祖母と祖父がいて旦那の母は家に全然いない人なので、 どちらかというと祖母が姑のような感じです。 祖母はとてもいい人なので、同居でもいろいろ助けてもらって感謝しているところもたくさんあります。 でもやはり気は遣いますが。。。 私も少しづつ旦那に意見できるようにがんばってみたいと思います。 ありがとうございました。