• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神障害での離婚)

精神障害での離婚は可能か?

このQ&Aのポイント
  • 精神障害で結婚した私が、子育てと家事に疲れ果て、離婚を考えています。
  • 主人は理解がなく贅沢ワガママ病と言われ、私は入院よりも離婚して子どもだけと暮らしたいと思っています。
  • 私の病気が離婚の原因になるのか、相談したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

夫婦は同居し、協力、扶助の義務をお互いが負っています。(離婚原因の2号)あなたの場合、ご主人に協力し助けることが、精神的に困難である。それを強行すれば精神が持たない。と、いうことです。これは、離婚原因の5号の「婚姻を継続し難い重大な事由があるとき」と結びつきますので、調停を申し立てられれば離婚は可能でしょう。 ご自分のことと子どもさんのことで一杯一杯なのに、自分で何でも出来る大人のご主人のお世話が出来るだけの精神的余裕がないのでしょう。気持ちでは分かっていても身体の方が付いていかないのですから、あなたからの申し出による離婚は致し方ないでしょう。

kumakumakao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人には働いて頂いてるという申し訳なさというか食べさせてもらってるので何とかできる限りをと思っていたのですが、本当に最近余裕が持てない自分が嫌になります。

その他の回答 (1)

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.2

離婚の原因としてはごく普通だと思いますよ。 病気が原因ではなく、価値観の相違で離婚する人は多いと思います。 ただ、それで簡単に離婚できるかどうかは別ですね。 明らかな相手側の過失で離婚ができるのは、不倫とか暴力とか法的にも過失と認められる決定的な理由があった場合のみですから、基本的には離婚調停をすることになると思います。 あとは離婚調停の上でご主人に離婚を納得してもらうことですが、それはご主人の考え方の話なので、離婚できるともなんとも言えないと思います。 ご参考まで。

kumakumakao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 価値観違い...そう言われてしまうと私の努力が足りないだけになってしまいますね。

関連するQ&A