• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雪道運転の上手い・下手)

雪道運転の上手い・下手なんてあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 雪道で運転する際の上手い・下手なポイントやコツはあるのか疑問です。
  • 私は雪道でアクセルを踏んでもスピンしないし、急ハンドルをやってもスピンしないので、上手いと言えるのか気になります。
  • クルーズコントロールを使えば、トラクションの限界を知らせてくれるので、上手い運転ができるのではないかと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.19

>20年以上といっても、年間10kmだったりすると、200kmですね 生まれも育ちも雪国で凍った峠もちょくちょく走ります。 年間走行距離も1~1.5万kmは走るんでそれなりには経験あるつもり。。。 >公道を時速100kmなんて、乾燥路面でもやりませんよ 公道なんて書いてないけど。 そこまでキチガイじゃないよ。 勿論、交通量がゼロの高速道路ね (一般的に高速も公道だけど、意味合い的に一般道って言いたかったんでしょ) ん~っ、、、 雪道経験が8万kmもあればこんな質問しないと思うんだけどな・・・。 運転が上手下手の区別や定義なんか分かるよ?普通。 どう考えても運転経験が浅いドライバーの質問にしか見えないよ。 それを証拠に、皆の回答が初心者レベルの回答内容で、車の性能に頼るなって書いてあるじゃん。 >最新の車だと高性能スタッドレス履いていれば、初心者でもベテランでも大差無いでしょう ホントにそう思う??? さっきも書いたけど、ホントに危険な目にあった事がない(だけ)でしょう? 単にノロノロ走るだけ。 おれの嫁もそうなんだけど、ゆっくり走れば安全って思ってて(まぁそれは大前提だけど)、 それが車の運転が上手か?と言えば別問題。 何かあった場合に対処できるか?って事ね。 ここで意味を履き違えないで欲しいのが、飛ばすから危険な目にあうんじゃなく、外的要因で危険な目にあった時の話。 自分は気をつけていても向こうから危険が来た時に対処できなければ上手とは言えないね。 嫁もたまたま何かあったら対処できなくてぶつける様なタイプだと思うし。 おれは普通の人とは違う考え方で、、、、 年中スピードは変わらない。 ま、制限速度付近でしか走らないし、普段から飛ばさい人だから冬期のスピードも同じで、雪道でのカーブの進入速度は周囲の車よりは結構速め。 ただ、状況に応じて自己責任でスピードを決める(また誤解しないでね)って事で。 ノロノロしか走らないのは自分の運転技術レベル。 飛ばして事故を起こすのは自分の腕に見合わない走り方だね。 そして、 総合的に見て、車をへこませないのはプラス危険予知ができる運転という事かな。 つまり、、、 >最新の車だと高性能スタッドレス履いていれば、初心者でもベテランでも大差無いでしょう これに関しては自損事故を起こさない確率が高くなる。 でしょ? もっと簡単に言えば自分の腕の未熟さをベテランドライバーにしてくれる。 という事。 車をへこませない(事故をもらわない)のとは違うよね。 この辺はある程度経験を積んだドライバーなら言わずとも察するけどな。

myumyupon
質問者

お礼

暑い回答サンキュー!

その他の回答 (17)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.8

本当にすべる路面は走ったことないようですね。 凍結のツルツル路面では、ABSもTRCも作動していることは一目瞭然にわかりますよ。 わからないということは、あなたの運転ではそれらは作動していないということです。 ブレーキやアクセルに挙動の変化があるので、どんな人でもわかります。

myumyupon
質問者

お礼

昔の車だと、ブレーキペダルに脈動が現れて、ABSが作動しているのはすぐにわかりましたが、今はそれもないのでわかりません 路面状況的に働いているのだろうと、予想はできますが

myumyupon
質問者

補足

アクセルも、あれだけ踏み込んで、ゆっくりしか加速しないことでTRCが働いているのだろうと、予想はできますが

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.7

> ABSやトラクションコントロールが作動してるかどうかなんて、わかるのですか? 必ずメーター部に警告灯があり、作動中は点灯または点滅します。 (整備不良で電球が切れていたら分からないかもしれませんが)

myumyupon
質問者

お礼

そんな車種もあるんですね

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.6

「誰もいない広い駐車場」ってのは条件が良すぎ <-君は駐車場しか走らないの? 「通常走行時だと、そんな急ハンドルなんてしないので」 そうだよ、年中スリップしたりスピンしているわけではない 刻々と変化する路面で、何かあるか起きるか分からない走行中に、咄嗟の場合に的確な反応操作ができるか出来ないか そう言う違いは存在するので、上手い下手は確実に別れる シーズン中に1度か2度遭遇する、ア`ッ!って時にパニックにならんことを祈る

myumyupon
質問者

お礼

咄嗟の場合は、急ブレーキ・急ハンドルです あとは車がやってくれます 高性能スタッドレスは必要ですが

  • sukotinx
  • ベストアンサー率24% (56/232)
回答No.4

あります。 雪の状態で滑り方も変わるので、車の性能が良くなっても最後は人間の判断。 バーンなのか、圧雪なのか、ワダチがあるか。 コツとしては、慣れない人は滑らないように頑張るんですが、逆に滑るつもりで運転すると対処が楽です。 バーンになるとABSでも止まりませんから早めに速度落とさないとオカマ掘りますし。 あと、ワダチが深い状況で右左折するときは、一瞬逆にハンドル切らないと滑ってワダチを越えられない場合があります。我が家の前がそんな道路で、よくワダチにナナメにはまって動けなくなる車を救助してますね。

myumyupon
質問者

お礼

バーンなどでは、早めの減速は必須ですね ただ、ブレーキはガッツんでも大丈夫ですが 深い轍で逆ハンなんて切らなくても、曲がってくれますよ

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.3

トラクションコントロールやABSが働くと言う事は、それだけ危険な操作をしていると言う事です。 そういった運転補助装置も万能ではありませんので、作動しないようコントロールするのが上手い運転なのではないでしょうか。

myumyupon
質問者

お礼

ABSやトラクションコントロールが作動してるかどうかなんて、わかるのですか? 試しにラフな運転しても、何の問題もないので、それらが働いているのだろうとは思っていますが、リアルタイムで働いているのかどうかなんてわかりません

noname#190400
noname#190400
回答No.2

1の方に賛同です。 車が自動制御をする様になりましたが、車の加重移動を知ってる人と知らない人では、明らかな差が有ると思います。 ハンドルきれば、曲がる  当たり前のようで、違うことです。 ブレーキ、アクセルも同じことと思います。 低μの道ならば余計にその差が情緒に出るものですよ。 スィッチ切って、今一度試してください。  車の挙動が本当にわかると思います。

myumyupon
質問者

お礼

具体的にどのような差が現れるのでしょうか? ABSやトラクションコントロールは、オフにできません。 私の車では

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

あるでしょう。それも明確にあると感じます。

myumyupon
質問者

お礼

具体的にお願いします

関連するQ&A