• ベストアンサー

物事を楽しむとは?

真面目な性格ゆえに、新しいことに挑戦するとき、うまくいくだろうかとかしっかりやらなければ!!と思ってなかなか楽しむという感覚がわかりません。 どのようにイメージしたら物事を楽しめるようになるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

 より広く高い視界で観る。   (大海や宇宙をながめるように、自分自身が観てるものは、現実の本のわずかな部分だけであることを前提として世界を観る。)  切り口の斬新さを味わう。   (世界をゲームとしてとらえてみる。思いもよらないやり方があれば、相手の考え・視点を調べ、自分の技にしていく。)  変化常態   (変化が当たり前。鉄板や出来レースなぞ、面白くもない。最近の事故や事件のほとんどが、やるべきことをやらなかっただけのもの。つまり、手抜き。では、手抜きにならないで、結果を出すにはどうすればいいか。そういうアイデアを考えてみる。キミはゲーム・メーカー、ルール・メーカー)  そして完璧はめざさない。失敗は過去のこと、二度やらなければいい。

mageponpa
質問者

お礼

ゲームとアイディアの説明がわかりやすかったです。完璧を目指さないというのも納得でした。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.8

まず「真面目な性格」と思っている「自分の常識」を変えることです。 真面目、というよりも、むしろ「神経質」なのだと思います。 何かをやろうとするときに躊躇するのは、物事の先を読んでしまって、それで臆病になったり、やる前からつまらなくなてしまったりするからです。 それではいざ楽しもうと動き出しても結局楽しめないですよね?。 楽しい、というのは「結果」です。 楽しかった、面白かった、という結果と、経験で「面白そうなこと」は予測可能になります。 つまり、良い経験・結果を、あなたが知らない限り、これをすれば楽しいだろう、ということはイメージされずらくなるわけです。 考え方や方策ではないのです。 先のことは考えず、とりあえずトライしてみること。 その繰り返しで、良い経験、悪い経験も積み、良かったことを次からはしよう、ということになります。 うまく行く、行かないは、全て結果でしかありません。 繰り返しますが、それは「真面目」ではないのです。 少し新しいことに対して臆病なのです。

mageponpa
質問者

お礼

なるほど。臆病なのはおっしゃる通りです。チャレンジしていかないと楽しむ経験はできないですね。ありがとうございました。

  • shut0325
  • ベストアンサー率40% (490/1207)
回答No.7

私は、あなたのいう、「うまくいくだろうかとかしっかりやらなければ!!」と思う時の感覚が「楽しい」です。逆にそういう感覚にならないならつまらないですね。

mageponpa
質問者

お礼

羨ましいです。でも新しい見方を教えていただきました。ありがとうございました。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.5

楽しみ方も人それぞれで良いと思います >新しいことに挑戦するとき、うまくいくだろうかとかしっかりやらなければ!!と思って との事なので 成功に喜びを見出す事が出来れば、 楽しめるようになりそうな気がします

mageponpa
質問者

お礼

確かに結果が良ければさらに頑張りたくなるかもしれません。ありがとうございました。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

楽しむことの天才なんじゃないかと思う知人がいます。 彼いわく、たとえば恋愛でフラれちゃったら、 切ない自分を楽しむんだそうです。センチメンタルというか。 ちょっとMっ気があるのかな? 失敗したりアンラッキーなことがあっても、それをネタに楽しそうに話してくれます。 いつも笑顔で愛想がいいので人に好かれやすくて、人生まるごと得してるような感じの人です。 すごいなぁといつも思います。

mageponpa
質問者

お礼

本当にすごい方ですね。例を挙げて答えてくださりありがとうございました。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

他人を見るのと同じ様に、自分を見てみる 如何緊張するのか? 緊張したらどうなるか? 他人は如何してるか? 階級に依り態度がどうなるか? 何れあの位置に付いた時に、自分なら如何するか? テーマは一杯頃がっている

mageponpa
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.2

新しい事がスポーツなのか、趣味なのか不明ですが、例えばそれが終わってお風呂に入りますよね、 お湯につかっていて「アレをこうすればうまくいく、いやいやそれではなくああしたほうがいい」などと考えませんか? 他の事煩わしい事を一切忘れて、それだけを夢中になって考える・・・楽しい思索の一時ではないですか! 物事を楽しむとはそういう事ですよ。 仲間と遊びに行って楽しかったとは、楽しさの質が違います。

mageponpa
質問者

お礼

夢中になって考えることが楽しいんですね。それならいつもできているかもしれません。楽しんでいるより焦っていますが。。。少し安心しました。ありがとうございました。

noname#202739
noname#202739
回答No.1

そういうことを考えることが楽しいのです。 ゲームの謎解きみたいで。 イメージ云々より本気で取り組むことが楽しさにつながるのではないでしょうか? ゲームが楽しいのは没頭できるからです。

mageponpa
質問者

お礼

ゲームは理解しやすかったです。ありがとうございました。