• ベストアンサー

洋服は日本人の体形にあっているか

和服は風通しがよく、日本のムシムシした空気に合うといいます。 また洋服は欧米人と頭身などがちがうため、コーディネートもかわるといいます。 たとえば、中国の伝統衣装など日本人と頭身や体型がもしそんなに変わらないとしたら、洋服に比べてあっているんでしょうか。 でも、たとえば風通しは洋服でもいいものがでていますので問題をすでに克服していて、関係がないような気もしますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18735/31190)
回答No.5

こんにちは 日本人の体形に合わせたパターンを使っているところの 洋服は着丈、袖丈とも日本人の平均に 合わせていますから、平均的であれば 着用するのは可能です。 ただバランスを考えたとき、同じ日本人でも背の高い人と 低い人では似あうコーデが変わるように、 欧米人と日本人の骨格、また白人と黒人の骨格では 似合うものが自ずと変わってきます。 手足のバランス、腰位置が違うので当然ですが・・・(^_^;) 日本人が正絹から麻まで着物の生地の種類があるのは 日本の湿気という風土の問題からで、 湿気の多い日本では如何に涼しく凌ぐかが大切になってきますよね? それが海外のモノだとウールや、コットン、シルク、麻になるわけで デザインも考えたときに麻で作るものは一般的にタイトなものが少ないです。 シルクもですね。 着物は欧州古来のドレスとは違ってウエストを絞るスタイルではないので 日本人のメリハリのない体系には合っているのだと思います。 着物はウエストより上の位置で帯を締めることで全体のバランスが取れてます。 それと黒髪ですね。(茶髪が多いですが、着物は黒髪です) あの豪華な着物に合う髪の色はやはり黒だと思いませんか? 話が散漫になってすみません。 チャイナドレスも着物も各々ストレートのイメージですね。 メリハリのない民族衣装です。 ご参考になれば幸いです。

noname#209756
質問者

お礼

確かに東洋人の体形はメリハリが少ないような気がします。 湿度を防ぐためなど生地が影響するわけですね。 わかりやすかったです。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#194660
noname#194660
回答No.4

和服は和服が流行っていた当時の日本に合っていた衣服ではないでしょうか。 日本は鎖国が終わってから、欧米文化の良いところを取り入れて自国の文化に融合してきました。 つまり、欧米文化の利点を中心に取り入れた結果、洋服が残りました。 満員電車で通勤したり、重要顧客のところに走って行ったりするには、和服ではあまりにも不便です。 和服は古き良き日本の時代の文化だったと言えるのではないでしょうか。

noname#209756
質問者

お礼

便宜性が洋服の利点ということですね。 ご回答ありがとうございます。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.3

欧米人の体型がいい。アジア人の体型が悪い。 このバランスが「いい」「わるい」という判断基準自体、 つまり背が高いのが良くて、低くて足が短いのは悪い。という基準が「欧米産のバランスの良さ」なんでしょうね。 でも、実際、今の我々がそれがバランスの良さだと思っている以上、アジア人がいいわけがないです。 H&MのLサイズが欧米とアジアでサイズとか縦横バランスが違うという話は聞いたことが無いですね。 わたしもLがちょうどいいんですが,大概袖だけは長すぎるんですよね。 例えばダイビングの機材で「レギュレーター」という口に咥えるパーツが有るのですが、欧米メーカーのものでも日本で売っている機種はOOO-J と品番にJがついていて、それはつまり日本人向けにマウスピースが小さいんです。 ファッションブランドにそういうローカライズがないならユニクロを買ってたほうがバランスいいってことか。 そういえば、日本の着物でも中国のチーパオでも金髪の美人が着ても美しく感じないですね。なんか変。

noname#209756
質問者

お礼

確かに金髪の美人が東洋の服を着るとバランスか肌の色であまりよくないです。 ご回答ありがとうございます。

  • alterd1953
  • ベストアンサー率20% (239/1173)
回答No.2

確かに、タキシードなんかが、その最たるものですが スーツが似合ってる日本人あまり見た事ないですね。 反面、我々の結婚式の時、嫁さんのお父さんが紋付き袴を着てましたが 恰幅の良い人だったとはいえ、滅茶苦茶似合ってました。 そういえば、相撲解説の北の富士さんも、えらい着物が似合いますね。 それが、フリースなんぞ着て来た日にゃ、げっそりします。 まぁ、ぶっちゃけ、「胴長短足」の日本人には着物の方が似合うんでしょうね。

noname#209756
質問者

お礼

着物のシルエットと日本人の体形って合うのでしょうね。 タキシードなどは確かにおっしゃる通り少し違和感があるかもしれないです。 ご回答ありがとうございます。

noname#188994
noname#188994
回答No.1

>和服は風通しがよく、日本のムシムシした空気に合うといいます。 昔ながらの素材・製法で作った物ならば、そうなるでしょうね。 でも今の和服って化繊の大量生産品がほとんどでしょ? 洋服と変わらない作りの物が「特別優れている」とは思いません。 >また洋服は欧米人と頭身などがちがうため、コーディネートもかわるといいます。 確かにそうですね。 海外スナップのまま着ても、どこか野暮ったくなりがちです。 >中国の伝統衣装など日本人と頭身や体型がもしそんなに変わらないとしたら、洋服に比べてあっているんでしょうか。 体格的には合うかもしれないけど、日本で中国文化発祥の服を着ても「浮く」でしょう。 中国風の建物や中国っぽい雰囲気の場所なんてほとんどないですから。 都市は洋風の建物が大半ですから、チャイナドレスよりはスカートやワンピースの方が合うと思います。 体格的な問題は少ないと思いますが、チャイナドレスやアオザイでは街並みとの調和が取れません。 >風通しは洋服でもいいものがでていますので問題をすでに克服していて、関係がないような気もしますが。 私もそう思います。

noname#209756
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。やはり街並みとの適合も大事ですね。 かなり克服している点では同感ですね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A