- ベストアンサー
ボトムブラケットの選択について
- 20インチ6段変速の折りたたみ自転車でボトムブラケット(BB-UN26 or BB-UN55)を交換する際の選び方について教えてください。
- シェル幅が70mmで、右ワンが逆ネジ仕様の場合、シェル幅68・73mm用のボトムブラケットを選べば良いです。
- 軸長の選択については、現状のハンガー芯とクランクの情報を元に適切な長さを選ぶことが重要です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔はJISでも70mmがあった物ですし、メーカー車は組立機のつごうで70mmのBBを使っていることがよくありましたけどね。 BB-UN26はカートリッジBBですから左側のアダプターはスペーサーでしかないですよね。 たぶん68mmでつくと思います。 やってみて問題無いようだったらそれでいいのです。
その他の回答 (5)
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
ANo.5です。 73mmと68ミリの場合の差はおそらく2.5mmぐらいのはずです(BBシェルの真ん中がフレームセンターというのが正規)。でも現物合わせで見てみないと何とも言えません。 2.5ミリであればギヤ間一段分も無いということですね。 今のチェーンは変速しやすくできていますから小径車で前ギヤと後ギヤの距離が短くてチェーンの斜めになる角度が強い場合は逆転するとどうしてもそういうことが起こる傾向は強くなります。小径車でなくてもなるべく逆転しないようにするというのが今どきの外装変速車のお作法ということになると思います。 逆転は停止しているときにやりがちなので、停止する前に真ん中のほうに変速しておけば防止にはなると思いますが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いろいろ悩みましたが、机上の計算で52t上のCLが52.5mmになりそうな68-113のボトムブラケットに交換してみることにします。 「やってみないと始まらない」精神で挑戦してみます。 回答をお寄せくださった方々に心から感謝申し上げます。 ありがとうございました。
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
チェーンラインが2.5ミリぐらい違っても何も起こらない可能性が大です。(ハンガー幅が5mm増したとして片側2.5mmと計算) 例えばフロントチェーンホイールがシングルをWにするとチェーンラインの表示は2.5mm違ってきますが、これは2枚あるF歯の中間点から計っているからで、フロントをアウターとインナーにしたときではおよそ5mmぐらいチェーンの通り道が違うわけです。でも何の不都合も起きませんよね。(小径車ではインナートップとかアウターローにしたときにギヤ板やフレームとチェーンが接触することがありますが) さらにトリプルにしたらアウターとインナーでは10mmぐらい違ってくるわけです。だから多段車でギヤ板一枚ぐらいのチェーンラインの違いはたいてい実用上不都合はないのです。 ギヤ板やクランクがフレームに接触するとか、チェーンケースに接触するとかが無い限り別に問題はないのです。 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-chainline.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 ハンガー芯をBBに換えるにあたってチェーンラインを短くしたい訳は、1速のとき逆回転すると2速にチェーンが脱落するからです。素人の私がチェーンラインなんて考えると頭がこんがらがってきたので、BBシェル右端からの距離等で最適BBのヒントをいただけないでしょうか。チェーンラインを短くする際にフレームと干渉するのは折りたたみ部分の場所だけで5~6mmのクリアランスがあります。 参考写真 http://f.hatena.ne.jp/kasatoge/OKWave/ BBシェルは、70mm シートチューブの芯から右方向へ1~2mmずらして(右のほうが長い)溶接されてます。 使用するクランクは、FC-A050 68mm用のBBと73mm用のBBでは、BBシェルの右端からチェーンリングまでの距離は変わってくるのでしょうか。 BBの現物を見ることができれば判断できそうなのですが、BBを置いている専門店が無く取り寄せになってしまうので少し慎重になっているのかもしれません。 本来ならばこの質問を打ち切り、別の質問としてあげるべきなのかも・・・ みなさまにお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
- magistroni
- ベストアンサー率63% (127/200)
ハンガ芯の軸長が変わると、一般車用で左右対称なのもあるが、スポーツ車系で同じクランクに対応するBB軸は軸長が伸びると右突き出しが増えるというパターンが多い。(軸長120mmの3Nは右36mm、軸長123mmの3TBは右39mm、共に左は35mm) 現物確認した無いのでなんとも言えないが、FC-2200の取説を観ると、BB-UN26は110mmと113mmでチェーンラインが3mm外に出るとなってるから右だけ増える(はず)。
お礼
ご回答ありがとうございます。 BBが左右対称ではないことがわかって、軸長によるチェーンラインの変化が頭の中でだいぶ想像できるようになりました。
- monogusa_2
- ベストアンサー率40% (34/85)
軽快車のBBシェル幅は、70mmが多いようです。 チェーンラインは、四角テーパーの寸法によっても変わってくるので、現物合わせとなるのを覚悟された方が良いと思います。 軽快車用のハンガー芯を販売しているサイトがあります。 ハンガー芯が雄ネジになっているので,軸長の見極めが難しいと思いますが、御参考に http://www.u-cycle.jp/shop/bb.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 ハンガー芯はいろいろ探してみたのですが、適合しそうなものは見つけることができませんでした。
- magistroni
- ベストアンサー率63% (127/200)
ハンガ芯(スピンドル)の刻印は「5」なんだよね。5は70mm幅用らしいんで、話としては筋が通ってる・・・ ワンのネジはJISで間違いないのかな?希にMTB用BBを付ける前提のフロントシングル車で、JISなのに70mm幅になってるフレームがあるらしく、これには68mm用のBBでOKと聞いたが、あくまでMTBという話。 FC-A050は軸長110mmでチェーンライン43.5mmだからアウターのみ使うなら107mmで43.5mmという話になるので、軸長を+6mm足したあたりの113mmにするとアウターが50mm近辺に来る計算だが、まあそのとおりになるとは限らない。 リング変えるとチェーンステイに当ったりするんで、最悪、BBとハンガの間にBBスペーサを挟んでチェーンライン動かすしかないかな
お礼
ご回答ありがとうございます。 右ワンの逆ネジは分解する際に確認しているので間違いはありません。 シェル幅70mmのJIS仕様に68mm用のBBでもOKというお話とても参考になりました。 BBの軸長の差はギア側の長さの差と考えていいのでしょうか。 BBは左右対称なのかなぁと思っていたので・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 70mmシェルに68mm用で対応できそうだとのこと、参考にさせていただきます。 あわせて、73mm用のBBにBBスペーサーを組み合わせてCLを調整させることができるか検討してみようかと考えています。