• 締切済み

ローンを組むか、賃貸一戸建てに住むか?

ローンを組まずにマイホームを老後に買う計画で、当面賃貸一戸建てで暮らそうと思っていますが、周囲では反対意見が多く不安に感じています。そんなに危険でしょうか。ご意見いただきたくよろしくお願いします。 <家族構成> 【夫35歳】 都内正社員 長男:年収450万円 今後、定年まで昇給は見込めない。退職金は2000万ほど。景気の悪い業界の会社です。 【私32歳】 都内正社員 長女:年収380万円 子供ができたら退職し、小さいうちは子育てに専念したい。落ち着いたら働く気持ち満々です。退職金は150万ほど。 【子供・車】現在子供なし、2人希望。乗用車1台所有。 【貯蓄】年齢的に少なく1200万しかないです ■検討中物件(子供が大学卒業するまで22年間住む計画) 築浅の賃貸一戸建て。 大手HMの3LDK駐車場3台込みで住宅手当を使って5万円 (家賃が上がらないとして、総額1350万、加入必須の保険が22万、更新料が90万でトータル1500万くらいです。) ■現在の住まい 家賃43000円(住宅手当を使用)1LDK 駐車場込み。夫の実家から車で30分、私の実家までは2時間。同居は極力しない方向であるが、状況次第で検討が必要。兄弟は協力に同意住み。 ■現在の考え・不安 ・地震、火災などが起きた時の金銭的リスク。挽回できる年収とは思えない。 ・長男長女のため介護に動く可能性が高く、ローン・固定資産税・修繕費・教育費・老後貯蓄ができるか不安。 ・私(妻)の実家が老後の資金不足。国民年金のみ。 ・マイホームを購入しても、完済時にリフォームや立替費用を捻出できるか不安。 とにかくお金の不安が大きいです。 マイホームを買って地震やら火災やら介護やらの不安に駆られながらローン・固定資産税・修繕費・教育費・老後貯蓄をするより、確実に貯金を残すことだけに注力して、状況に応じてお金を使っていくほうが私たち心配症夫婦には良いかと思っています。 老後に買うマイホームは、将来空き家などが増えること、耐震基準の高い中古がでることを祈りつつ、身の丈にあったものを購入したいです。 22年間でなんとか今の貯金を増やし続けて中古マイホームを購入、退職金で慎ましやかな生活を送れるのでは。。。と考えています。 長くなりましたが、上記の収入や家族構成で、マイホーム購入しても大丈夫なのか、 このまま賃貸でよいのでは?心配しすぎなど、ご意見をいただき勇気をください。 ※人生で1度は賃貸にせよ、戸建てに住みたいという夢は叶えたいです。 まとまらないで申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

現在の会社に勤め、住宅手当がもらえる限り、賃貸住宅に住む案が一番だと思います。 退職時に、その時の家族事情にあった住宅を現金購入するのは賢い選択と思います。 なぜらな、退職時には通勤時間の制約もなく、子女の教育の問題もないので、選択の幅が広いからです。 その時点で8000万円使えれば、土地を購入して本格的日本建築を設える(しつらえる)こともできるし、1000万円しか使えなければ交通不便な地で不人気な中古建売住宅を買えば良いのです。 こればかりは予定通りに行かないことも多いと思いますが、選択の幅が広いということはリスクが低いということです。 私も質問者さんと類似の考え方で、ずっと賃貸で過ごすつもりでしたが、子供が一人しか生まれず、また40代の収入が予想以上だったので、50歳にして初めてマンションの一室を買いました。予定よりも10年早かったですが、現金購入です。 まだ現役ですから、今のマンションが一番ですが、将来、完全に引退した時に、夫婦で意見が一致すれば、日帰り温泉が近い近県の分譲団地の中古住宅でも買いたいと思っています。 日本は、新築住宅の価格下落が極めて激しいのが特徴です。 これは日本独自の巨大HMが営業戦略上30年で陳腐化する様な家を大量販売しているからですね。 一方、中古住宅を買う側から見れば、諸外国ではあり得ないほど有利に(=安く)買える国が日本です。 価格の下落が激しいわけですから、そんなものの為に長期の借金をするのは賢くありません。 若い時に長期ローン(=正しくは借金と呼びます)でHMの量販住宅(=30年で陳腐化)を買うのは、金融業者とHMを潤わすだけのことです。

  • tepitepi
  • ベストアンサー率29% (121/408)
回答No.3

>大手HMの3LDK駐車場3台込みで住宅手当を使って5万円 これ以上お得な物件無いでしょう。 住宅手当があるなら、購入より得です。 また、不安な気持ちがあるうちは、賃貸でもいいと思います。 賃貸・購入の支払い総額は変わらないと言われていますが、 今回の場合にはどう考えても買うのが損です。 家と言うのは、25年くらいで価値ゼロなんです。 20年経過で、設備がボロボロ。 全て入れ替えないといけないくらい、痛みます。 今新築しても、自分たちが老後をスタートしたときにはボロボロですよ。 貯金を1200万円もお持ちなので、もう少し貯蓄を続けて、 2000万円になったら考えるとかでも全然問題ないです。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.2

夫が正社員で住宅手当を使って5万円家賃。すべての判断基準がここにあるのですね。この条件で賃貸物件とは言え戸建てに住めるのですから、新築戸建ての資産減少とほぼ同額です。新築よりも得ではないがリスクがないので、説明のとうりです。 貴女の考えは安全運転で非の打ち所がないように見えますが、私には女の浅智恵のように思えるのです。それは女の本能でもある安定志向の人生設計でマイホームを考えているからです。貴女の夫はどのように考えているのでしょうか。 私の息子は35歳で貴女の夫と同じ年です。私の影響もあって、そのようには考えないのです。10年前に息子に協力して首都圏近郊に中古の戸建てを持たせました。当時は不景気で家が安かったのです。貴女の考えとは違う選択をさせたのです。4年前に転勤になって、その家を賃貸に出し、中古マンションをローンで買いました。家賃でローンを賄ってもお釣りが残ります。転勤になれば、またそれを貸して中古を買うと言っています。リスクはあるのですが、資産は膨らんでゆきます。もしもの時には父親の私がヘッジしてやろうと思っています。私もそのようにして、資産を増やしてきたからです。

life-help-me
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!息子さんに援助できる資金があって大変ご立派なご両親だと思います。 私たちには援助を受けるどころか両親へ資金援助が必要になりそうです。よってリスクヘッジする術が無いのです・・・。 今の賃貸一戸建てプランが悪い選択ではない意見をいただけて少し安心しました。 ちなみに旦那も私と同じ意見で一致しています。 ご回答ありがとうございました★

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

ところであんさん。 22年っちゅう契約で借りるんでっか? そんな太っ腹の大家居てるんでっしゃろか? 数年単位の契約で、22年はあんさんの願望やったら「ドツボ」にはまりまっせ! 言い換えればやのぉ~、大家の事情で「出て行かんかい!」を言われる公算が高いっちゅう事ですわ。 銭の計算で将来語るんも良いんやけど、チョット足元フワ付きしてまへんか? 俗に言う「今日の話もでけへんのに、明後日の事話しても意味がない」ですわ。 しかしあんさん、教科書書かれとる人生なんでんな! おもろくも何もない、スカスカ人生でやおまへんか? 波あり谷ありの波乱にとんだ人生の方が良いのとちゃうん?

life-help-me
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 借家ではなく、賃貸住宅です。2年更新なのですが、賃貸で退去を求められる場合が頻繁にあるんでしょうか?敷金礼金を稼ぐために回転率を上げたいという話も聞いたことがありますが...。そこは確かにリスクですね。 adobe_san様のような買ってしまえるパワーが欲しいです。。。 ありがとうございました★

関連するQ&A