• ベストアンサー

英会話に必要な単語量

システム英単語、速読英単語など様々な受験英語の単語帳が出回っていますがネイティブが話す英語の単語はこれらの単語帳レベルなのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.4

おかきになっている単語帳はつかったことがありませんが、ネィティブとはなすためには 英検1級か、TOEIC900点があれば、かなり自由にはなせます。受験英語だけだとど うなんでしょう。 英字新聞がすらすらよめるくらいの語彙が目安かと思います。200円もしないので、購入 してためしよみをしてはいかがですか。ちかくにうっていなければ、朝日などの代理店 経由で配達してもらえます。月極めでも5000円はしません。

その他の回答 (3)

  • tsuntoma
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.3

ネイティブが話す相手の英語力や立場によって変わります。 例えばネイティブ同士で話すのであればお互い理解できるので難しい単語も飛び出してきますし、英語が第二言語の人と話すのであればなるべく簡単な単語を使いますし、目上の人に話すのであればまた違った英単語を使います。 受験英語に関しては、当然本によもるとは思いますが、一般的には英語を理解する上での土台の部分の単語が多いので、優先順位が低い難しい単語までは網羅していないと思います。

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

英会話に必要な単語量 システム英単語、速読英単語など様々な受験英語の単語帳が出回っていますがネイティブが話す英語の単語はこれらの単語帳レベルなのでしょうか。 中学で学ぶような基本単語を使いこなし、しかも、おっしゃるような単語集の単語が使いこなせれば、それなりのレベルですね。ネイティブといっても、いろいろあります、たとえば4歳のこどもだってネイティブですし。 ただし、そうした単語集の単語を使いこなせる人は、まちがいなく、もっといろいろな単語も覚えているはずですから、そういう意味では足りないということも言えます。 一般的にいって、ネイティブは5000語ぐらいの単語で会話ができるとか、読んだことがあります。10000語とか、ある程度学歴のある人などはいくでしょうし、よく勉強している人は、もっともっと単語を使います。 それは日本でも同じですね。大人でも中学生のレベルの人もいれば、テレビで堂々と難しいことばを使って議論できる人もいます。 以上、ご参考になればと思います。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

英会話をこなすのにどの程度の単語数を知っている必要があるかについては、 ワードファミリーで2,000単語というのが相場です。 このワードファミリーというのは動詞の活用形 つまり語形変化や派生形をひとまとめにしたもので、 speakなら、speaks, speaking, speech などをひとくくりにしたものですから、 辞書の見出し語となる単語か否かを基本に勘定しなおすと、 3,000強といったところです。 http://eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata/2010/06/post_728.html

関連するQ&A