• ベストアンサー

これからのグローバル社会

これからグローバル化が進行していきます。 自分なりに調べ、感じた質問したいことを大きく分類したので、答えてほしいです。 ・グローバリゼーションは民主主義をもたらすと言われているが、それは本当か。(中国なんかは国家資本主義ですよね) 本当だとしたら、なぜか。(自由市場主義にするため?) ・これからの時代、日本は自由市場主義、資本主義でやっていけるのか。 ・多国間の協定(特に二国間、FTAなど)が重要だというのは本当か。 です。本当に知りたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.7

>>・グローバリゼーションは民主主義をもたらすと言われているが、 >>それは本当か。(中国なんかは国家資本主義ですよね) >>本当だとしたら、なぜか。(自由市場主義にするため?) 国家資本主義といえば聞こえはいいですが、わかりやすく言ってしま えば、自由主義体制をとっていない国が国際社会の資本運営に参加し て銭儲けをしようという話です。 現在の中国が外国の工場を誘致して経済力を高めているのもその一つ です。(外資の導入) このようして中国は赤い上着を着た資本家になっているのですから、 これから先ますます資本主義に傾いていくのは当然の成り行きです。 鄧小平が実行し始めた改革開放政策も煎じ詰めれば共産主義を堅持しな がら、経済政策だけを資本主義にしようというものですから、私は遅か れ早かれ中国の共産主義体制は破綻すると思っています。 また鄧小平には先富論と言うのがあります、豊かになれるものは先に豊 かになって、あとで貧しい人を助けてやればいいという理論でしたが、 中国人には他人を援助するという考え方がないので、この理論は成功す ることなく、金持ちはますます金持ちになり貧乏人はますます貧乏にな るという、最悪の方向に進んでいるのはご承知のとおりです。 >>・これからの時代、日本は自由市場主義、資本主義でやっていけるのか。 当然です、いまさら鎖国の時代に戻るということは不可能です。 やっていけるかいけないかの話ではなく、やって行かなければならないの です。 >>・多国間の協定(特に二国間、FTAなど)が重要だというのは本当か。 本当です、各国間で相互が有利な条件で貿易協定を結ぶことで、国内経済 の活性化や、地域全体における効率的な産業の再配置が行われ、生産性向 上のメリットが期待されます。 ただし、一方では日本のように人件費の安い中国に工場が移転することで 国内の経済状態が悪くなり、国民が望まない方向に発展する恐れがありま すが、だからと言って日本だけがそれらの協定に加わらなければ将来不利 益を蒙る恐れがありますから、避けて通ることは出来ないのです。 特に日本のような先進国が東南アジア諸国と貿易協定を結べば、一時的に は日本の蒙る不利益が大きいようにも思えますが、それもで将来の地域の 発展を考えれば、いずれは日本の利益にもなるわけですから、日本の目先 の利益ばかりを主張することは出来ません。 日本・ASEAN包括的経済連携協定では、2007年5月に基本合意した日本と 東南アジア諸国連合(ASEAN)との間の経済連携協定(EPA)を言います。 日本では2008年12月1日から発効しました。 皮肉にも鄧小平の先富論は日本と東南アジア諸国との経済連携で実を結ぼう としています。 TPPはいまだ何も合意点に達していませんので省略します。 主な多国間協定には ・ASEAN自由貿易地域(AFTA) ・ラテンアメリカ統合連合(ALADI) ・アンデス共同市場(ANCOM) ・中欧自由貿易協定(CEFTA) ・欧州経済領域(EEA) ・欧州自由貿易連合(EFTA) ・メルコスール(MERCOSUR・南アメリカ諸国の関税同盟) ・北米自由貿易協定(NAFTA) ・南アジア協力連合特恵貿易協定(SAPTA) があります。

Hphppp
質問者

お礼

かなりわかりやすく、助かりました。ありがとうございます。

その他の回答 (6)

noname#194660
noname#194660
回答No.6

・グローバリゼーションは民主主義をもたらすと言われているが、それは本当か。(中国なんかは国家資本主義ですよね)本当だとしたら、なぜか。(自由市場主義にするため?) 結局、国民への一定水準の教育がベースに無いと、中東、アフリカ、中南米などの場合、争いの繰り返しで、国家の治安が安定しません。また、貧しい国の場合、結局、利権争いになってしまうと思います。 ・これからの時代、日本は自由市場主義、資本主義でやっていけるのか。 世界の国々が試行錯誤した結果、自由市場主義、資本主義が最良だという結果が出ているので、このままだと思います。 ・多国間の協定(特に二国間、FTAなど)が重要だというのは本当か。 WIN-WINの関係に慣れる協定は、当然、双方に利益をもたらします。メリットが多い経済協定は、積極的に結ぶべきだと思います。

回答No.5

世の中グローバルという言葉にはぐらかされているように思えます。結局は一国家として成長しなければ他国とも渡り合えないので。

  • kai22222
  • ベストアンサー率13% (32/239)
回答No.4

FTAが重要ですね 正直TPPなんか加入せずに1国づつFTAでつめていけばいいんですよ そのほうがお互いの国のためにいいと思うんですよ

回答No.3

本当かどうかは誰にも分かりませんが、少なくとも言えるのは日本はこのグローバル化の中で取り残されてはいけない、ということです。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

・グローバリゼーションは民主主義をもたらすと言われているが      ↑ グローバル化ということは、結局一番強い国に 合わせて均一化が進む、ということですから、 米国様式が進むということになります。 従って、民主制をもたらすことになると思われます。 アラブの春などはその一環でしょう。 尚、アラブで民主化が進展すると反米になる、という のは皮肉ですね。 ・これからの時代、日本は自由市場主義、資本主義でやっていけるのか。      ↑ 鎖国でもやらない限り、それでやって行くしか ないでしょう。 ただ、米国の物まねをする必要はありません。 日本は日本で、日本型の自由市場、資本主義でやれば よいのです。 そうでないと、二流の米国にしかなれません。 ・多国間の協定(特に二国間、FTAなど)が重要だというのは本当か。      ↑ 経済的にはそれで双方得になる理屈です。 ただTPPまで行くとなると、日本の 文化、特質が失われる恐れが出てきます。

回答No.1

他国の情報の公開が進むと、民主主義が「うらやましい状態」に見えるので、必然的にそうなるんではないでしょうか。

関連するQ&A