• 締切済み

僕のバイト場所の雰囲気は普通でしょうか

飲食店のホールのバイトをしています。 料理長は混んでいる時は機嫌が悪くなり、「(料理名)いつ出ますか?」と聞いても「出ない!」と怒鳴るだけです。 「すげー腹立つ!」とか「ふざけんな」なんて言ったりもします。 店長は時々女の学生バイトにセクハラ発言をします。 二人とも暇な時はスマホでゲームをしているようです。(料理長の方が頻度は高い) この職場は普通ですか?異常ですか? 始めてのバイトなので他の職場の雰囲気が分かりません。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.29

自分の働いていた飲食店は携帯とか触る人いなかったです。 チェーン店とかの方がしっかりしているのかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.28

職場というか料理長と店長が異常ですね。 狭い場所で王様になっているので本人たちにしてみれば居心地は良く。 他では働けない人たちと思っていたら良いでしょう。 バイトの目的にもよりますがあなたの貴重な時間を使っているのでもっと自分が成長できるような所で働くほうが良いでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xor_dev
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.27

呑み屋でバイトをしていたことがありますがそんな店長、料理長は居ませんでした。 携帯ゲームに熱中されるのはトラック運転手やキャバ嬢が多いと聞くのでつまりそういうことではないでしょうか。 仕事でストレスをためるのはばかばかしいです。 別の職場を探されたほうがいいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hapita
  • ベストアンサー率2% (2/81)
回答No.26

異常な職場だとおもいます。今のうちにいろんなアルバイトをしていろんな現場を見るといいでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ken1aki1
  • ベストアンサー率3% (5/138)
回答No.25

飲食業は、曜日や時間帯によって暇だったりクソ忙しくなるので それが普通ですよ!どこもそんなもんです!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.24

異常だと思います。 私も以前、数店、飲食店でバイトしましたが、そこまでではないですね。 オーナーなどいらっしゃるなら相談された方が良いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tdash
  • ベストアンサー率4% (8/187)
回答No.23

良い職場ではないですが、珍しくはない職場だとは思います。 機嫌が悪いと交代の時挨拶しても無視されたりという経験などありますね あとその場に居ないほかの人の悪口いいまくってました、おそらく自分も言われていたのだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.22

だめな職場ですね。 典型的な その店に明日はありません。 時期に潰れるか 店長が変わるか なんとかしないとダメですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.21

出ない笑 店長さん仕事なめてますね。 こんな大人と仕事をしている貴方が可哀想です。 環境を変えてみて下さい。バイトは社会を知る良い機会です。 せっかく働けるなら自分の為になる職場で働いた方がいいですよね。 これが当たり前と思う前に巣立って下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

そういう雰囲気の職場は、普通の範囲内だと思います。 忙しい時は、イライラする人が増えるものです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A