• ベストアンサー

2か月児の入浴 耳に水が…

2か月になる新生児がいます。 ベビーバスを卒業し、一緒に風呂に入っています。 今日、上がり湯をかけるときに、少し左耳に水が入ってしまったかな(?)と心配になりました。 1)2か月の赤ちゃんの耳に水が入った「かも」という場合、どうやったら、入ったか、入らなかったか、わかるのですか? 2)もし、耳に水が入ってしまっていたら、どうしたら良いのでしょうか? それから余分な質問ですが、 3)抱いて入浴している時に、手が滑って、赤ちゃんの頭が湯船に浸かってしまったら、どうなるの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私の主人は初べビーバス卒業後、普通の風呂に 初めて入れた日に溺れさせてしまいました… 1人目、しかも初風呂ということでかなり焦りました!!!!!! でも水とか入っても自然に抜けるから大丈夫って 育児書に書いてあったからそのままにしてました。 主人はそれっきり風呂に入れてくれません(T∇T)

ad-man-2nd
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます。 時間が許す限り、3か月になろうとする娘と入浴を楽しんでいますが、体力使いますね。風呂入って汗かいてるんだもん。 みんな良回答だったと思います。 感謝しています。 ポイントですがシステムの関係で2名までです。 名回答としては#2さんと#5さんですが、今回は、一番早く回答をくださった#1さんと、「私の主人は初べビーバス卒業後、普通の風呂に初めて入れた日に溺れさせてしまいました。それっきり風呂に入れてくれません(T∇T)」という迷回答の#6さんの同性として御主人にエールを込めて20pt。(お湯少なめにして、子供さんとお風呂でお話してください、と御主人にお伝えくださ~い) ご理解のほどを。

その他の回答 (5)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

まずは、安心してください。 1) 目で見るとか、ティッシュをこより状態にして耳の穴に入れてみて濡れるかどうか見るとか、それしか方法は考えつきません。 しかし、耳に水が入ってしまったところで、特に悪影響はないので、分からなくても問題ありません。 2) そのまま放っておいて構いません。 というのは、水が入ってしまうということは、外から何らかのルートがあるということですよね。 外につながっているわけですから、そのまま放っておけば、自然乾燥します。 3) 頭が湯船につかった場合、鼻や口まで水没してしまって、お湯を大量に飲むどころか、気管にまで入ってしまった場合は、要注意かもしれません。 早い話、溺れたわけですから。 激しく咳き込んだり、お湯を吐いて、爆泣きしている場合、気になるようなら病院へ。また、溺れたために、顔色も悪く、素人が見ても「どー考えても、命にかかわってる!」と思ったら、救急車。 でも、鼻や口まで水につかったわけではなく、耳がつかったくらいなら、心配ありません。 お湯が耳に入ってしまったとしても、鼓膜という壁がありますから、頭の奥の奥まで浸水するわけじゃないんです。 また、水が入るには、中の空気が出て行かなきゃいけませんよね。 水を張った水槽に、コップを逆向きにして沈ませていくと、コップの中の空気が逃げられないので、コップに空気が入ったままの状態で沈ませることになりますよね。 新米ママが心配してしまうほど、お湯は耳に入っていないものです。

ad-man-2nd
質問者

お礼

リストラ寸前の「新米パパ」(私)は、可能な限り、入浴を楽しんでいます。 くわしい回答ありがとうございました。 誰にポイントを差し上げるか悩ましいところです。 ポイントがついてなくてもお許しください。 またの良回答お待ちしております。

  • 2003may
  • ベストアンサー率18% (51/283)
回答No.4

こんばんは。 赤ちゃんは耳に水が入っても大丈夫ですよ。 入っていたら自然に出てきます。 だから、そのまま放っておいて平気です。 綿棒などを奥まで入れると、かえって傷をつけることになるので、外側の見えている部分だけを綿棒で軽くふけばいいそうです。 (3)の質問ですが、赤ちゃんが意識を失うなど溺れたわけでないなら、大丈夫ですよ。 大声で泣くだけです。 私の子供も1歳2ヶ月になりました。 1年前は、同じように心配をしながら毎日一生懸命でした。 頑張ってくださいね。 そのうち育児に慣れて、すごーくラクになりますよ。

ad-man-2nd
質問者

お礼

>外側の見えている部分だけを綿棒で軽くふけばいいそうです。 中はふかないようにします。 回答ありがとうございました。

  • miboujin
  • ベストアンサー率45% (259/572)
回答No.3

初めてのお子様でしょうか?母としての幸せ、反面、不安なことの繰り返しで、懐かしい思いで、拝読しました。先輩ママとして、わかる範囲のみお返事しますね。 (1)お答え、わかりません!(笑 (2)ティッシュペーパーでこより(「こより」ってわかりますか?)をつくって、寝ているときに耳に入れてみました。奥まではいるし、軸がないので耳を痛める心配がないように思ったので。。 (3)どっぷ~ん!くらいのかんじならだいじょうぶみたいです。赤ちゃんスイミングってご存じですか?なんでも、少しくらいなら、親が手を離してても、平気なんだそうで、私も写真でニコニコ泳いでるのを見たことがあります。湯船にどっぷん(経験有りましゅ。f(^ー^;)で泣くのは、びっくりして、、らしいです。 もともと、赤ちゃんは、お母さんのお腹のプール(羊水)で育ってきました。それこそ、耳の中も、水浸しだったはずです。その羊水も、特別なこともせずに、自然に乾く(?)か出てしまいます。神様が、そう作ってくださってるのでしょうね。同様に二ヶ月くらいなら、少量なら、耳の水も出やすい状態だと思います。 大丈夫だと思います。忙しい毎日でしょうが、母子ともにどうかお健やかに。

ad-man-2nd
質問者

お礼

>初めてのお子様でしょうか? YES! >母としての幸せ、反面、不安なことの繰り返しで、 すんません! 父の方でした。 >もともと、赤ちゃんは、お母さんのお腹のプール(羊水)で育ってきました。 病院で、初めての沐浴の時に、質問したら、この答が返ってきました。 以前に比べると、ここの回答を読んでから、気楽に入浴が楽しめるようになりました。 回答ありがとう。  

  • rikorisu
  • ベストアンサー率34% (212/621)
回答No.2

こんにちは。 1)水が入ったかどうかは、目視でしか判らないような気がします(^^;) 2)私が産後すぐの沐浴指導では、   「今は耳を押さえなくていい」って事を聞き、   「水が入ったら、どうするんですか?」と聞くと   「耳のカタチは、水が出てくるようになっている」 との事でした。 シャワーなどで、故意に耳に水を入れない限りは、 問題になることは、ないとの事です。 ついでに・・・その助産師さんは、 「そんなささいな事で、悩んでたら、キリないわよ~~  2人目、3人目になると、かなりザツになるんだけどね(苦笑)」   3)・・・ははっ、やった事、ありますよ(^^) 2人目の子ですが、暴れるのでツルッと湯船へザブン。 咳き込んだりしなかったので、水は飲んでないとおもいます。ちょっと泣いたくらいでした(^^;) 瞬間的に息を止めたのかな?と思いました。 まあ、そんなに神経質にならなくても、大丈夫ですよ♪

ad-man-2nd
質問者

お礼

「耳のカタチは、水が出てくるようになっている」 だったらいいけど……。 これを読んでから、楽しく入浴しています。耳に水が入らないか気になりますけど……。 回答ありがとう!

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.1

私が出産した病院で入浴指導を受けた時は「耳の奥までなんてめったに入らないから、(耳を)押さえなくても大丈夫よ」と言われました。 私の手は小学生並みに小さいので、片手で支えるのも大変なくらいでしたので(^^ゞ 1)・2)入ったかどうかはわからないですが、心配でしたらちょっとだけ綿棒を入れれば水が入ってたら濡れるのでは? 3)顔全体がお湯につかったら一瞬ビックリして、止まります(笑) その後激しく泣く子もいるし、何がなんだかわからないまま済んじゃう子もいます。 本(育児漫画)で読んだのですが、耳を押さえないで耳までつけてしまう入浴方法もあるんだそうです。 あまり神経質にならなくても大丈夫だと思います。

ad-man-2nd
質問者

お礼

お返事遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 あまり神経質にならずに、入浴を楽しみます。

関連するQ&A