• ベストアンサー

もうすぐ三ヶ月の赤ちゃんの入浴。

初めての子供でもうすぐ3ヶ月になる女の子が居ます。 今は、ベビーバスで昼間に入浴していますが だんだん重くなり、私の腰にも負担がかかり大変になってきました。 そろそろ、普通の浴槽に一緒に入浴したいのですが、 平日は家族の人数も多く、主人も早く帰って来れないのでどうしても一番風呂に入れません。 主人以外、入浴のお手伝い出来る家族はいないため、 ベビーバスいれて座ってお湯に座れるようなものがあればいいのかと 思いましたが、そのようなものがあるのかわかりません。 または、シャワーだけでもいいのかとも思いますが、これから寒くなるので心配です。 どのように入浴をすればいいでしょうか? ベビーバスに座れるような器具を知りませんか? 皆さんが行っている方法を教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nya211
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.1

家族が多いとのことですがお母さん自身が一番風呂に入るのも不可能です? もし可能ならお父さんを待たずに一人で娘さんをお風呂に入れることです。お母さんがお風呂に入っている間誰かが見てくださるならまず自分が体を洗ってから赤ちゃんを呼んで、一緒に入って一緒に上がる。 脱衣場でタオルの上に寝かせておいて自分もパジャマを着て出れば問題ないと思います。 お母さんのところまで連れてきてくれる人がいなければ脱衣場で待たせてお母さんがパパっと体を洗ってしまって娘さんを迎える。でどうでしょう? それかもう3か月なのだから気にせずみんなが入ったあとにご主人とお風呂にはいるかですよね。 私は2人の子供を毎日一人で入れています。これから生活リズムもつけていかないいといけないし、ご主人の帰りを待っていると夜型になってしまいませんか?ほかのご家族の助けは得られないのでしょうか・・? 新たに入浴用品を買われるよりどうにか浴槽で済ましてしまう方法を考えるほうがいいかと思います。 赤ちゃん用品ってすぐ使わなくなってジャマになりますよね! 大変ですががんばってください。

mine3046
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 他の家族が帰ってきた時点で、その家族が入浴になり 今、私が浴槽に入浴許可が出ていないため、 入浴をすることが出来ないことを付け加えるのを忘れてしまいすいませんでした。 皆さん、一人で入れられているので、私も頑張らなければと思いました。 子供のためにも、生活のリズムをつけていくことも大事ですね。 入浴許可が出るまで、ベビーバスで沐浴を行い、その後は私が浴室に入れたいと思います。 大変参考になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#121811
noname#121811
回答No.4

昼間に一番風呂、夕方に沸き返しではだめですか?

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.3

3人子供が居ます。上二人の時は、パパの帰りが早かったので、パパの帰宅を待ってお風呂に入って居ましたが、 今は、パパの帰宅時間もまちまちですし、小学生・幼稚園児を抱えているので、 規則正しい生活を送らせてやりたいと思い、3人目が生まれた時は、 私1人で3人の子を入浴させて居ました。 まず、一番風呂は、ママと赤ちゃんです。 お風呂の蓋を半分~1/3しめて、その上にバスタオルを敷いておきます。 そして、ママが脱ぎ、赤ちゃんを脱がせ、お風呂に行きます。 最初、掛け湯をする間は、赤ちゃんをお風呂のふたの上に寝かせて置きます。(常に目を離さないこと) そして、一緒に入浴。温まります。(ここで存分に温まって下さい) 温まったら、出て、赤ちゃんを洗います。(気にならなければ沐浴の要領で、お風呂の中で赤ちゃんを洗っても良いと思います。) ママが洗う間は、またタオルの上に寝かせて置きます。寒い時期は、フェイスタオルを一枚、掛けておいて上げると良いですよ。 (頭を洗ってても、常に赤ちゃんを見ていて下さい。) ママが洗い終わったら、軽く温まりなおして、最後にシャワーを浴び、 再び、赤ちゃんをタオルの上に。 ママは、バスローブ(あると便利)を羽織り、サッと拭いて、赤ちゃんと一緒に上がります。 ママは、入った気がしない入浴ですが、私はこの方法で赤ちゃんを入れた後、洋服を着せて、 またお風呂に戻り、上の子を1人ずつ呼んでお風呂に入れました。 残った1人に、赤ちゃんを見ててもらいました。 もちろん、泣かれてもどうにも出来ませんが。(^_^;)泣いているのは元気な証ということで。

回答No.2

私は湯船に浮き輪(股付き)を使ってました。 これは首が座ってる事前提ですが。 先に子供を湯船に入れ、さっと自分は洗い、 次に子供を出し、洗ってからまた湯船に入れる。 その間にすぐに着替えて子供を上げる。 ※浮き輪から目を離さない。 がうちの手順でした。 子供2人それで赤ちゃん期を乗り切りました。