- 締切済み
8ヶ月の赤ちゃんのお風呂
いつもお世話になっています。 8ヶ月の赤ちゃんの入浴で困っています。 夫の帰りが遅いので、息子のお風呂は私が一人で入れます。 一緒にお風呂に入って私が洗う間はバスチェアで待たせていましたが、 最近バスチェアを自力で脱出できるようになってしまいました。 バウンサーも脱出できるので、バウンサーで脱衣所に待たせる事もできません。 致し方なく、今はベビーバスで息子だけを入れて、夫の帰宅後に私は入浴しています。 しかし、ベビーバスでの入浴も立ち上がろうとしたりするので、 かなり苦労しています。 私も仕事を始めたのでできれば一緒に入って時間を短縮したいのですが、 良い方法やグッズは無いでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- acot
- ベストアンサー率0% (0/8)
歩き始める前で かつ つかまり立ちし始める時期が一番しんどいんですよね。 うちは、上の子は浮き輪を使って浴槽に浮かべて待たせていました。 でも下の子はその浮き輪がダメで、ベビーバスに座られていました。 やはり途中で脱走しようとするのですが、そのたびにアレコレおもちゃを与えてしのいでました。 おもちゃって言うより、大人が使う洗顔料の空容器とか ガチャガチャのカップとか、えっこんなもの?!的な方が喜んだかな。 数分のことですし、目新しいものを小出しにすれば間に合うような気がします。 すぐにタッチが上手になって脱走しても安心していられるようになりますよ♪
- ruanruan
- ベストアンサー率50% (1/2)
はじめまして! 同じく我が家にも8ヶ月の赤ちゃんがいます。ホント動きたい盛りで大変になってきましたよね♪ うちの主人も帰宅は毎晩深夜なもので、私と二人きりのお風呂タイムです。 うちの子はお風呂用のうきわのようなものが市販されているのですが、(バスフロートという名前だったかな?)湯船の中で浮いて、すっぽり入って出れないので、とても重宝しています。 最近はあまり寒くないので、お風呂の床に可愛いバスマットを引いて、そこに一緒に座り(つかまりだちしてる時もありますが) シャワーを私と交互に当てながら、おもちゃなど用意し、素早く私がまず洗って、そのあと赤ちゃんを洗い、その後湯船に一緒に・・というパターンになってきました。 同じ月例の赤ちゃんだったので思わず書き込みしちゃいました。 参考になって頂けたら嬉しいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 浮き輪タイプは転覆が怖くて、考えていませんでした。 お風呂用ではないのですがお下がりの浮き輪があるので、 試してみたいと思います。 バスマットを敷いて・・・っていうのも良いですね。 うちの子は固定されることを嫌うので、 フリーの状態の方がうまくいくかもしれません。 色々と試してみたいと思います。
- zeraniumu
- ベストアンサー率33% (2/6)
こんばんわ。 2歳の子持ちですが私も夫の帰りが遅いので、休日以外は 基本的に一人で入れてます。 私の場合はつかまりだちができてからは、お風呂に入る前に浴室をシャワーを出して暖めて、暖まったらまず自分の体や頭をすばやく 洗い、それから子供という順序でした。 自分が洗っている間はシャワーを浴槽に入れて子供も浴槽に 入れてました。 最初は子供が手をはずしてお風呂の中に落ちないか ドキドキしましたが、意外にちゃんんと持っていてくれました。 よかったら参考にしてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 最近ではつかまり立ちがかなり安定しているので、 子どもの様子に注意しながら一度試してみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今が一番しんどいとのことで、何だか少しホッとしました。 これから益々大変になるって思っていたので。 浮き輪やおもちゃ・・・試してみます。 うちの子も変なおもちゃ(お菓子の空き袋とか)が好きなので、 飽きさせないように頑張ってみます。