- 締切済み
3ヶ月の赤ちゃんが急にお風呂で大泣き
3ヶ月の赤ちゃんです。 主人が仕事で遅いので、私が19時前後にずっとお風呂に入れてきました。 お風呂といっても一人でやるので、ベビーバスをずっと今でも使っています。 お正月、主人が家にいたので、家のお風呂に入れてみようということになって、私が抱いてお風呂に入れました。 うちの赤ちゃんはお湯の温度にとても敏感で熱いと湿疹が出てきてしまうので、いつものベビーバスより私が一緒に入る分、ちょっと高めの湯温で(でも大人が入るにはぬるすぎます)入れました。このとき、大泣きしてしまって。湯船に入れる前、いつもと違い私のひざの上に置いてシャワーをしたときから、着替えが終わるまでずっと大泣きでした。泣いてしまったのですが、いつか慣れるだろうからとこれを2日連続でしてしまいました。 それ以来(お正月以来)、2日目もあまりにひどい大泣きだったので、いつものベビーバスでの入浴に戻すことにしました。 でもだめなんです。お湯に入れるだけでも泣き、顔を真っ赤にしてぎゃ~~~と泣き叫ぶんです。 湯温が、以前より若干寒いからと、あげたのですが、それも理由なのでしょうか? とはいえ、冷えてしまうくらいの湯温じゃ今の時期かわいそうだと思ったのですが。。。 何がどうしたのかさっぱりわからなくて、お風呂に入れるのが私も少し怖いです。 赤ちゃん、今日も泣いたので、殆ど洗わずで、ベビーバスのお風呂からはあげてしまいました。 もしどなたかアドバイスがありましたらぜひに、お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momoituka
- ベストアンサー率28% (417/1463)
きっとママの不安が先走って 赤ちゃんの心にずし~んと響いてしまったのかもしれませんね。 あと お風呂の中の声は異常に響きます。 色んな音にびっくりされたのかもしれません。 泣いている自分の声でさえ びっくりする対象にもなりますもの。 赤ちゃんを抱っこする時には 自分の身体にぴったりとつけて ゆっくりゆっくり沈んだり お風呂場の(脱衣所に)暖房を入れて お風呂の戸を開けたまま入られると響き方も減少すると思いますので 色々工夫してみて下さい。 ママは焦らずふわぁ~っとした気持ちで 慣れるまでは時間が掛かりますが 気長に湯船の中でさっと洗うだけでもいいので ギャン泣きする前に 早めに切り上げてお風呂場自体から慣れさせてあげて下さい。 赤ちゃん目線の見慣れない景色に 驚いて不安に思っているだけかもしれません。
- puppii
- ベストアンサー率20% (114/557)
可愛いですね~赤ちゃんも新米お母さんも(^^) 3か月の赤ちゃんを毎日ベビーバスで入れるのは大変ですね。 でも頑張っていたんですね。えらいなあ~幸せだよ赤ちゃん。 きっと質問者さまも、いつもと違うのでビクビクものだったと思います。 落とさないかな?泣かないかな?お湯の温度はどうだろう?湿疹は出ないかな?顔に水がかからないかな?・・・緊張していたと思います。 赤ちゃんはそんなあなたの気持を敏感に察知します。 だから大泣きしてしまったのでしょう。 赤ちゃんもあなたも慣れれば泣かなくなると思います。 お風呂に入れるのを怖がる気持ちを察知してまた泣くんです。 泣くのを怖がる必要はありません。 泣くのも肺を強くする!ぐらいの気持ちでいましょう。 大丈夫です。 一緒にお風呂に入るのは良いことなんですよ。 肌と肌の密着が出来るのはお風呂ぐらいですからね。 思いっきり楽しんでください。ってのぼせてはいけませんが(^^;) かくいう私も風呂で泣かれてオロオロしてました。 そんな時、助産師さんに上記の事を言われました。 懐かしい気持ちを思い出させてくれて、ありがとうございます。 育児でイライラしていた気持がなくなりました。
- mycalsaty
- ベストアンサー率39% (11/28)
5ヶ月の息子を持つ母です。 同じような経験をしたので懐かしく思い回答します。 うちの息子は38度が適温、でも寒いだろうと40度にしたところ大泣きされました。 でもこの寒い冬に38度だと寒そうだし。 なので、月齢の低い頃には、ベビーバスの温度を38度にし、途中でお湯を抜きながら40度のお湯を少しずつわからないように足すようにしました。 大人のお風呂に入る今は、最初は38度で、そして体全体浸かって慣れた頃に、追い炊きで40~41度にしています。 シャワーを怖がるようであれば、洗い場にベビーバスを置き、ぬるめのお湯に浸けながら体を洗ってあげ、洗い終わったら縦抱っこしながら大人のお風呂に浸かるというのはどうでしょう。