• ベストアンサー

首の据わらない乳児を1人で入浴させるには

首の据わらない乳児を私1人で入浴させるのが大変で、参っています。 帰りの遅い夫を待って入浴させるべきか、ベビーバスを買うべきか、他によい方法がないか、悩んでいます。今までは実家で母に助けてもらっていましたが、自宅ではそれができません。 私の入浴方法です。 1.お風呂から出たとき着る肌着とおむつ、バスタオルを整える 2.私が裸になる 3.赤ちゃんを裸にする 4.赤ちゃんを抱いてお風呂場に入る 5.赤ちゃんのお尻を洗う 6.赤ちゃんと湯船に入る 7.湯船から出て、赤ちゃんを洗う 8.再び赤ちゃんと湯船に入る 9.赤ちゃんと湯船から出て、お風呂場から出る 10.バスタオルで赤ちゃんを拭く 11.私がバスローブをはおる 12.赤ちゃんにおむつをあて、肌着を着せる 13.母乳を与える 14.赤ちゃんが寝るのを待って、私1人で入浴(寝付くのに時間がかかる) 何か改善できる点はありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34378
noname#34378
回答No.3

こんにちは! もう1ヶ月を過ぎているのであれば、ベビーバスを買うよりはバスチェアのほうが便利だと思います。 赤ちゃんと一緒にお風呂を済ませるのなら ・赤ちゃんを脱衣所に寝かせておいて、まず自分がダッシュで身体を洗う。  (私は戸を開けて、チラチラと子供を見ながら洗っていました) ・自分が洗い終わったら、脱衣所の赤ちゃんを連れてきて洗う。 ・最後は一緒に湯船につかり、一緒に出る。 又は、首の据わっていない赤ちゃんでもOKのバスチェアーを浴室に置いて寝かせておく。 どちらにしても、お母さんはゆっくりお風呂を楽しむどころではないのですが、 ちょっとの辛抱だと思うので頑張ってください!

mitsy3589
質問者

お礼

首の据わらない赤ちゃんにも使えるバスチェアーがあるなんて、全く知りませんでした。早速調べてみます。 自分を先に洗ってから赤ちゃんを洗う方法もよさそうですね。試してみます。アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • k-fon
  • ベストアンサー率30% (241/783)
回答No.9

やはりお母さんが先に体を洗ってしまうのが良いと思いますよ。 1.のあと赤ちゃんを風呂場のドアの前に寝かせる。 2.裸になり体を洗う。 3~はそのままで良いと思います。 こうするとまたあとで入りなおさなくても良いですよ。今の時期ならかぜを引く心配もないですから・・・(私はこれを冬にやりました。部屋を暖かくしたりして対処しました) がんばってね。

mitsy3589
質問者

お礼

先に自分が入浴する方法、是非やってみたいと思います。アドバイスありがとうございました。

  • chiwarin
  • ベストアンサー率35% (169/479)
回答No.8

他の方々がおっしゃっている通り、完璧だと思います! ベビーバスは片手で赤ちゃんを支えながら体を洗わなきゃいけないので、日々重くなる赤ちゃんを入れるのはかえって大変かも。 うちの子はもうすぐ五ヶ月になりますが、普段は旦那が入れています(夜11時くらいに・・・)が、飲み会などで午前様になる場合には私が当番になります。 個人的には旦那さんにお風呂に入れてもらうのは賛成です。お風呂の時間は15分くらいですけど、その間私はテレビを見たり自由な時間をもてるし。それにお父さんと一緒にお風呂に入るのって子供にとってもいい事だと思いますよ。男の人って遊び感覚で子供をお風呂に入れるので、うちの子も楽しいみたい。私が入れるときよりキャッキャ笑ってる気がする・・・(ちょっと嫉妬してます)。 私がひとりで入れる時にはmitsy3589さんとほぼ同じ流れですが、私の場合は子供が寝ている時間をみはからって自分が先にお風呂に入ってしまいます。 もちろん途中で起きて泣くこともあるので、頭と体は先に洗って、その後まだ余裕があるようなら湯船でゆっくりつかります。風呂からあがったらバスタオルで体を軽くふいて、バスローブをはおるか、裸のまま赤ちゃんを迎えにいって(大体裸です)、あとは同じです。 でも、私がお風呂に入りたい時間にいつも子供が寝てくれるとは限らないので、そういう時は、機嫌がよさそうならハイ&ローチェアに乗せて風呂場の前に連れて行き、あやしながら急いで体を洗ってます。 首がすわるまでは無理ですが、バスチェアはお勧めです。4~5千円くらいで買えます。自分が体を洗うときにバスチェアに寝かしておけるので(リクライニングできるのでねんねの赤ちゃんでも大丈夫です)、一緒にお風呂に入れます。冬は体が冷えないか心配ですが、これからの時期なら安心です。 うちの子は四ヶ月を過ぎた頃から、ガラガラなどを長い時間握れるようになって、ひとりで遊べる時間が長くなりました。別々に入るにしても、一人遊びが出来るようになれば、眠らせなくてもお風呂に入れるようになると思いますよ。もう少しの間大変でしょうが頑張ってくださいね。

mitsy3589
質問者

お礼

旦那様がお風呂に入れてくれるのですね。うらやましいです。やはり自分の入浴を先に済ます方が楽そうですね。是非やってみます。アドバイスありがとうございました。

  • noon70
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.7

こんにちは。今は大変なようで楽?な時期でもありますよ! 私の場合は、湯上りの子供のものを準備して、まずは自分が体を洗うまで済ませて 子供を迎えに行き、裸にしてそれから一緒に入り入浴し一緒に上がってました。 その方が赤ちゃんが寝るのを待って後で入浴するより効率的だと思いますよ。 子供を一人にするのは心配でしょうが機嫌のいいときや、可哀想だけど寝てるとき 今だ!!!!って時があると思います。そのときにさっー!と入っちゃうんです。 寝返りはまだですよね?そうなると心配ですが、動かなくて横になってるだけの時期ならOKだと思うし、私もやってましたよ!がんばってくださいね!!!!

mitsy3589
質問者

お礼

先に自分が入浴する方が楽そうですね。早速実行してみたいと思います。「今は大変なようで楽?な時期でもありますよ!」という言葉にちょっとびびっています・・・(笑)アドバイスありがとうございました。

回答No.6

パーフェクトです。何も言うことはありません。シャワーだけで済ます人もいますが、やっぱりお風呂がいいです。うちも当時夫の帰宅が遅かったです。でも私はしぶとく待ってました。その結果、宵っ張りの赤ちゃんになってしまいました(笑)。だからやっぱりしんどくても、一人でお風呂に入れたほうが赤ちゃんのためにはいいですよ。私は次の子はもう絶対にあなたの方法でやってみようと思っています。あと道具としてはベビーチェアぐらいですか?レンタルでもあると思いますよ。一度頼まれては? ベビーバスはやりにくいと思いますよ。あれは生まれて1ヶ月までの赤ちゃん用です。でも友達は使ってました。4ヶ月ぐらいまで。もちろん頭ガンガン打ちつけながら使ってたそうです。ちょっと怖い・・・。 今は大変な時期なんですよ。でも通り過ぎてみると、それがなつかしく思うのです。一生そのままではないですからね。そんなかわいい時期は一瞬です。その時期にあまり抱っこもしてやらずに、お風呂もあまり入れたことのない私は今とても後悔しています。しんどいでしょうが、後悔しないように。

mitsy3589
質問者

お礼

ご主人の帰りを待って入れるというのは、少数意見なんですかね。今でも夜、元気なのにさらに宵っ張りになっては困ります(笑)入浴させる時間は今のままで頑張ってみようと思います。アドバイスありがとうございました。

  • poppo-30
  • ベストアンサー率34% (53/152)
回答No.5

こんばんは。 うちも主人の帰りが遅く待ってられないので、一人でした。 ベビーバスもあったのですが、子どもが大きくてすぐに使えなくなりましたので長くは使えないものと考えて購入するかどうかは検討した方がいいですよ。 うちはお風呂で使ういすを買いました。 何ヶ月のお子さんか分からないのですが、首がすわってないとの事ですから2.3ヶ月と考えて書かせて頂きますね。 しばらくは沐浴剤を使われると楽ですよ。 お風呂に入れる入浴剤みたいなものですが、洗浄できしかも洗い流す必要がないってやつです。 私のお風呂の入れ方です。 裸にしてタオルで来るんで、風呂用のいすに寝かす。 自分の身体を先に洗います。 バスタオルに寝かしたまま子どものお尻と脇、首などは石鹸をつけたガーゼで拭く。(というか洗うというかそんな感じで)汗がたまり易いところですね! バスタオルを敷いておかないと滑ってきます。(洗濯物は増えますが・・・) それから風呂に連れて行き、石鹸を洗い流す。 一緒に沐浴剤の入った湯船につかり、頭、背中、お腹など、を洗ってやり。終わりです。 最初は「沐浴剤ってなんじゃ?」って思ったんですが、なかなかよかったですよ。 私は半年位は使ったかも。 冬の寒い時期はかかり湯でお尻だけはきれいに洗い身体は沐浴剤の入ったお風呂でつかりながら洗い流してました。 お座りが出来るようになったら、風呂用のいすが大活躍でした。 おもちゃも付いてるし、重たくなった我が子をずっと抱いてなくていい。 自分の身体を洗ってる間も外で待たせて寂しい思いをさせなくてよかったので、1歳ぐらいまで使ってました。 一人で立ったり座ったり自由に出来るようになると、おもちゃで張り切って遊んでくれますから、いすも要らなくなりますが、動き回る子どもをずっと抱いて入るのは大変ですもんね。 NO1の言っておられる洗面台も、すごくいい方法ですよ。 でも、うちの子は2ヶ月の時にすでに7キロありとても入れるサイズじゃなかった・・・。 友達は洗面台でやってましたよ。 今はシャワー付きの洗面台も多いからそれだったらめっちゃ楽だと思います。

mitsy3589
質問者

お礼

ベビーチェアー、なかなか使えそうですね!早速購入を検討してみます。沐浴剤も使ったことがないので、試してみたいと思います。アドバイスありがとうございました。

  • virago-1
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.4

mitsy3589さんへ はじめまして、本当に大変ですね。私も息子が生後一ヶ月ほどで神奈川県の 実家から出産直前に夫の転勤で引っ越したばかりの大阪へ帰った直後は泣き たくなるような思いをしました。お気持ちよくわかります。 さて、お書きになっている内容を拝見しましたが完璧だと思います。 手順も問題ないと思います。えらいっ! 私は赤ちゃんを風呂場に入れる前に先に自分の下を洗ってから赤ちゃんを連 れに戻っていました。洗面所で湯浴みさせたこともありましたが洗面台の広 さ、お湯が出るかもポイントになりますし、蛇口の高さによっては十分注意 しないと赤ちゃんをぶつけてしまうことになります。又、床から洗面台の高 さによっては赤ちゃんを安全に入浴させるためにはかなりの腕力を必要とし ます。(ママの腰痛にも注意)勿論事前に洗面台の清掃をする等衛生面での注 意も必要です。なかなか大変でした。 結果として私にはmitsy3589さんのような方法が合っていたようです。 今年の冬にはゆっくりと安心してお風呂に入ることが出来ると思います。 それまでもう少しがんばってくださいね。

mitsy3589
質問者

お礼

洗面台で1度やってみたんですが、赤ちゃんがでっかくて(洗面台が小さい)座浴にしかならなくてやめてしまったんですよね。洗面台で入浴できれば楽なのに・・・。元々お風呂好きな子なんですが、私がもたもたしているせいで、大泣きされるようになり、お風呂の時間が近付くと憂鬱なんです。まあ、もう少しの辛抱なので、頑張ります。アドバイスありがとうございました。

  • tamagon
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.2

大変ですね!わたしも約一年前同じ経験をしました。(当時3歳8ヶ月のお姉ちゃんもいましたよ。)  私も最初に服など用意して、上の子と二人裸になり脱衣所に座布団の上に防水シートとバスタオルをおき、オムツだけにした下の子を寝かせて上の子と自分の頭.体を洗ってから下の子を入れて夏場だったら先に体を洗ってみんなで湯船につかって先に下の子を脱衣所の座布団の上にのせ軽くふいてオムツだけはして上の子と自分をふいてました。 参考になるかどうかわかりませんが、少しの辛抱ですよ。

mitsy3589
質問者

お礼

2人を1人で入れるなんて、大変でしたね。すごいなあ。頭が下がります。そうですね、いつまでも続くわけではないのですから。頑張ってみます。アドバイスありがとうございました。

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1

 保健婦さんに教わった方法です。  洗面台の縁に(横です)タオルをかけて、そこで赤ちゃんを洗ったりお湯を貯めて温まらせたりしていたそうです。タオルを敷いておくと滑りにくく洗いやすいそうです。また、深さがないので、ベビーバスより洗いやすかったとか。  プラスチックの衣装ケースや引き出しというのも良く聞きますね。

mitsy3589
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございました。残念ながら、我が家には縁に赤ちゃんを置くスペースがあるような洗面台がないんです・・・ 衣装ケースの話、確かによく聞きますね。うちの子は大きめなので支えるのが大変で、衣装ケースよりはそれ専用のベビーバスの方がいいかなあと悩んでいます。

関連するQ&A