• ベストアンサー

親に対する異の唱え方

親は子どもが異を唱えると、「じゃあ養わない」と言うことで独裁体制を築けます。 子どもが異を唱える方法はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mofl
  • ベストアンサー率27% (190/692)
回答No.10

あは。 子供のほうが強いんだよ。 親の老後の世話を放棄できるからね。 とりあえず今は親の言うことに従っておきな。 あなたが就職して自立したら、自由になれるから。 「老後の面倒は見ない」 「孫は抱かせない」 「ボケたら老人ホーム行き」 がトドメ。

mmmommo
質問者

お礼

みなさんご回答ありがとうございます。 遺産はもらえなさそうですが、仕方ないですね。

その他の回答 (11)

  • mitu0129
  • ベストアンサー率3% (21/626)
回答No.12

親は子供を養う法的義務が ありますね。

  • lucky_117
  • ベストアンサー率4% (27/591)
回答No.11

じゃあ~しないと 親が言われて困る事を言ったらいいのではないでしょうか。

  • mina0418
  • ベストアンサー率7% (20/264)
回答No.9

親は子供を養う義務があります。 養わないと言われた、と学校や親戚、近所の人に言ってみましょう(°▽°)

  • efuyama
  • ベストアンサー率1% (14/843)
回答No.8

学校に行かないと言うと困ると思います。

  • onihei55
  • ベストアンサー率3% (18/482)
回答No.7

じゃあ食事しないと反撃しましょう。

回答No.6

私も経験ありますが、自分でお金を稼いで自立できるまでなるべく我慢してました。 角を立てたくないなら素っ気なくするなど態度で示すのが無難な対処法かと思います。

  • manekan3
  • ベストアンサー率3% (4/109)
回答No.5

警察に本当の事を言うより大げさに言った方が信用されますね。 殺されかけた、とか。

noname#196249
noname#196249
回答No.4

正当な回答は他の方がされると思うので、アメリカのアニメであった方法を一つ。 近所の交番に行って半ベソを浮かべながら「両親から性的虐待をうけました」これを言うだけで両親はいなくなります。 魔法の言葉らしいです。

回答No.3

養わないなら相談センターに行くなど対抗する方法もありますが、 余計こじれていい結果にならないと思います。 自立するまで基本的に対応策はありませんね。

回答No.2

難しいですね、結局子供の居場所を狭くしてるんでしょうね。

関連するQ&A