• ベストアンサー

検電器で接地の確認をする事が出来るのか

ジェフコムのDCK-250と言う検電ドライバです。 逆側先端の金属に素手で触れながら、ドライバ先端の金属を アース端子に触れるとランプが光ります。 窓サッシの金属部分でも光ります。 アースの簡易的な確認として有効なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

電気の知識ないでしょ。そもそも、検電の意味が分かっていないのでは。 静電気でも反応します。ノートPCのボディでも反応した。おもちゃでしかない。

noname#233305
質問者

お礼

こんな素人だけど教えていただいて、 ありがとうございます! とある玩具売り場で買ったので おもちゃだと言う事だけは理解してました。

その他の回答 (3)

  • nekokooko
  • ベストアンサー率4% (23/494)
回答No.4

その方法では無理ですよ                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      

noname#233305
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

回答No.3

検電器では無理ですね。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   

noname#233305
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

回答No.2

ネオンタイプですと、対象が電気を帯びている状態であれば光ります。 電気が来るほう ホット 電気が帰るほう コールド 倹電ドライバーでは、ホットを検出します。 つまりり、通電可能なコンセントで光るのはホット、光らないほうはコールド(アース)となります。

noname#233305
質問者

お礼

ごめんなさい1つ説明が足りてませんした。 そこまでは理解してたのですが、 導通を確認する方で光ったので何となく質問に貼りつけた感じでした。 ありがとうございます!

関連するQ&A