- 締切済み
一年前に働いてた会社から支払い書が届きました。
一年前に働いてた会社から支払い書が届きました。 どうやら、材料を発注していた時の個人分が給料から引き落とされてなかったらしく、 その時の材料代の支払い書みたいです。 支払い先は働いていた会社で、材料を発注していたのは別の会社、材料屋さんです。 まず、三年間働いていましたが一度も個人に請求はありませんでしたし、 個人分は給料から引き落とされてるものかと思っていました。 もちろん、貸付の契約などもしていません。 この場合、支払わなければいけないとはおもいますが、 時効には10年かかる、貸付無効などにはならないですか? 今更の連絡で戸惑っていますし、 即金でだせる金額ではないので。。。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.7
- misaki3919
- ベストアンサー率14% (67/472)
回答No.6
- kankanka8322
- ベストアンサー率10% (72/710)
回答No.5
- hirofa124
- ベストアンサー率3% (11/321)
回答No.4
- Bnbnbnta101
- ベストアンサー率7% (41/516)
回答No.3
- goomsnoc
- ベストアンサー率9% (15/162)
回答No.2
- sarte100
- ベストアンサー率7% (8/101)
回答No.1
補足
ありがとうございます。雇用契約のはずでした。 しかし、美容業界に多いのですが、 会社で社員の保険も入らないわ、年金も入ってませんでした。 個人的な材料でしたら支払い義務はあるとのことですか?