- 締切済み
派遣。飲み会とかの誘いを断りたい
今、学費を稼ぐ目的で期間限定で派遣してます。主にコールセンターなので、雇用期間が2~3ヶ月ぐらいのものを、いくつかやりながら働いてます。 色んな所で働いていく中で、一緒に働いてる人と仲良くなるのはいいのですが仲良くなると 「今度、皆で飲み会するから」とか「皆で食事に行こう」とか、誘われたりする事がよくあります。 通常の直雇用の会社なら、長い事お世話になるし付き合いもあるだろうから、行く事もあると思います。ただ派遣は、期間限定で雇用期間が終わってしまえば関わる事もなくなるので、あまり行きたくなりません。あと、こちらは学費を稼ぎに来てるから、余裕もないし、あまり無駄に出費したくないんです。 そういう誘いを受けたら「今お金ないんで」「今、予定分からないんで分かったら自分から言います」て言うなりして、言葉を曖昧にしてきたのですが、いまいち不自然な断り方になってしまってます。 誘ってくれてる人達が嫌いではないし、誘ってくれるだけ有り難いと思ってます。 こちらも学費払ったりして、飲み会とかに行く余裕がないので、あたりさわりない断り方をしたい。と思ってて困ってます。なかなか思いつかなくて・・・。 元から断りにくい性格で、断る時は申し訳ない気持ちで苦痛です。 飲み会、イベント等に誘われた時。の、うまい断り方があれば教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mina0418
- ベストアンサー率7% (20/264)
その時間は別の仕事をしているので、、 祖母の介護があって、、 等無理強いしにくい理由を述べると誘いにくくなります。 何回も誘ってくれるようなら一度くらい顔を出すと良いかもしれません。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
「学費払っているんで、飲み会に行く余裕がない」でいいと思いますよ。それに一言「自分は、お酒が飲めないので」っていえばまあだいたい「じゃあ無理強いはやめよう」となります。 誘われることは、ウザい反面ありがたいことでもあります。他の方も指摘していますが、誰だって嫌いな奴は誘わないです。そのへんはちゃんとしていてね、向こうも相手を見て誘うか誘わないか決めてるんですよ。嫌われてる人は決して誘われないですからね。 あまり飲みを伴わない食事会なら、たまには付き合ったほうがいいと思います。なぜなら、お互いに短期の仕事をやっているわけですよね。そういう場で仲良くなっておけば「今いい仕事やってるから、こっちに来ないか」というお誘いに恵まれることもあるからです。そういうお誘いの何がいいのかというと、そういう場合はその人が採用担当者に「私の友達なんで」と断ってくれるのでまず余程のことをしない限り不採用って心配がないことです。あと、職場の雰囲気とかも事前に分かるし働いている自分が辞めたくなるような環境の悪い職場を他人に紹介したいとは思わないので、行ってみたら最悪の職場の雰囲気だったって目に遭わないで済むのも利点です。
- koyuki2426
- ベストアンサー率28% (259/915)
かといって、最初から誘われないで、目の前での飲み会の話されるのはもっとつらくない? あなたから断わられるとわかっていても誘ってくれる仕事仲間・・・いい人たちじゃないですか? そういう人と人とのつながり、大事にした方がいいですよ。 自分と同年代ばかりでもないでしょう。 目の前でわけわからない話もされるかもしれません。 でも、それが学生時代とはちがう飲み会の形なのです。 確かに強制じゃないですし、断ってもいいのです。 が、断られる方も実はちょこっとばかし傷ついているのですよ。 さて、でもどうしても断りたいなら、ダブルワークしているかスクールに通っていることに通しておけばいいでしょう。 正社員であれば、他で働いているなんて言えませんけど、派遣やバイトならそれでいいのでは? 実際にそうしている人も多いでしょう。 飲み会はいつも断っていきたい、会社関係の人と付き合っていくつもりがないなら、毎晩バイトかスクールがあって、定時に終了したら次に行くところがあるという日常であることをいっておけばいいのでは? そして、誘ってもらったら、嫌そうな顔ではなく、残念そうな顔をするのが最低限の礼儀です。 誘ってくださってありがとうございます、でも仕事が終わった後は学校に通っておりまして、行けないのです。ってね。残念そうに断ってください。
先約があるので・・・で良いのでは?
- sasimiumai
- ベストアンサー率42% (691/1632)
たこおじさんです。 おじさんは別な意見で回答をしますね。 学費をためるために頑張っている貴方は偉いと思います。 その飲み会とやら、そう常にあるものではないと思うのです。 例え短い期間の付き合いでも、その人間関係を自ら 頑なに断ち切ることもないと思うのですね。 1カ月、5千円ぐらいの出費ぐらい何とかならないのかな。 交際費としてね。 職場の人と、職場外の付き合いは、普段では味わえない 親近感やら、協調が大事であるということやら、その他 諸々、今後わかい貴方にとり必要である処世を身につける 場でもあるわけです。 無駄をしているようなことが、それは決して無駄ではなく 金銭だけではない、何かを得るのだけどね。 おじさんは、常にそういう飲み会に参加をしろと言って いるのではないよ。 常に断らないほうがいいということなのだけどね。 常に断っているとね、そのうち誰も誘ってくれなくなるから 貴方がこの質問に対する、それが答えになるのだけど それでは、つまらなくないかな。貴方の青春時代がね。 目標があって、誘惑にも負けず、その目標以外は 遮断するという、おじさんに言わすと個人主義になってしまう。 心の余裕は必要だと思うのですね。 そして、そのようにしていると、今は金銭的理由で そういうものに参加をしてないうちに、それが身に付き無駄なことは 排除しようという人になってしまうような気がするのですね。 偏った人間にもなってしまうような気がします。 合理主義の人って、いますよね。 そういう人になってしまうと、味方が少なくなってしまう。 真の友達を得るには、無駄の中からもうまれることも あるということなんだけどね。 若いときには若いときにしか得られないものがあるんだよ。 くだらない友人関係には浸かる必要は毛頭もないことだけど 必要な付き合いもあるということです。 これは、おじさんの老婆心から書いたことですが 「イヤ、俺には目標があるから、その間は一切そういうところには 参加しない」という信念があるのであれば、 学費を稼ぐために働いているので、無駄な出費は抑えています と、はっきりと断ったほうが良いです。 そうすれば、周囲もちゃんと納得するでしょうからね。 誘われているうちがハナではあるのだけどね。 おじさんは若いときから全くの下戸ではあるけど ウーロン茶で参加しているよ。 ウーロン茶で、場を盛り上げていた男です。 人間関係は大事だよ。お金があるなしにかかわらずにね。
- ueshita123
- ベストアンサー率17% (281/1643)
学費を貯めていますのでご辞退させていただきます、とちゃんと言いましょう。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
飲み会というのは相手から金銭を負担させようとする手法なのですよ 理由は飲めない人からでも、均等に参加費用負担させていますよね 酒好きの人たちは何かと理屈つけて、飲み会をしょうとするのは、負担 する金額が軽減できるからですよ。 <うまい断り方があれば教えて下さい。よろしくお願いします。 金ないので誘ってもらいたいのなら、貴方の負担でお願いします と提案してみたらいかがですか、金ないのにいくことを強要される 理由なんてないのですよ。 <雇用期間が2~3ヶ月ぐらいのものを、いくつかやりながら働いてます。 ご機嫌とらなければ働いてはいけない理由なんてないのですよ