• ベストアンサー

CRM80エンジンにMTX50Rのハーネス使いたい

CRM80エンジンにMTX50Rのジェネレータ、フライホイールを使いたいと思ってるのですが、使えるのでしょうか、また、壊れたりしないでしょうか? 違う例でNS-1にCRM80エンジンを載せ、フライホイール、ジェネレータをNS-1のを使ったらエンジン壊れたと聞きました、原因は、圧縮が高いくて回らないとのこと。50ccのハーネス(NS系の)を使って壊れないで普通に乗れるようにするには、どうすればいいでしょうか?シリンダーヘッドのヘッドをNSR80にすれば、壊れないなど、知っている方お願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

そんなめんどくさい事しないで素直にCRM80のパーツ探して乗せればいいじゃん と思いますが ちぐはぐな事やろうといて壊れませんか?ですか そういう事態になっても 「故障を直すのも所有する楽しみの一つだからOK」 故障も楽しめるくらいの気持ちも無い人は悪い事言わないから同じ物付けなさい

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

もうちょっとエンジンの知識を身につけた方がいいよ。 >NS-1にCRM80エンジンを載せ、フライホイール、ジェネレータをNS-1のを使ったらエンジン壊れたと聞きました、原因は、圧縮が高いくて回らないとのこと。 フライホイール(バイクにはほぼ付いてない) ジェネレータの違いで、圧縮圧が変わる事は有り得ません。 で、CRM50・80のエンジンは水冷MTXならほぼ同じと記憶しています。 ただ、MB5、MT5、MM50、MBX、MTX(空冷と水冷あり)、CRM、NS、NSR、TLM50、MCXと同じ系統ではあるのですが、空冷から水冷、また世代の違いによる設計の違いがいろいろあったはずです。 しかし、ジェネレータ(フライホイールは存在しないからね。磁石が付いていて回る部分はフライホイールの役目はするものの、ジェネレーターローター等と呼ばれる。ホイールの形ではないので) の交換はサイズだけ(重量等も含む)の問題なので、内径、外径、ねじ部分、コイルピッチ等が一致していれば問題なし。発電量と慣性量の問題だけなので、年式が違っても同じ物を使う場合もよくある。 現物合わせで、周辺やケースその他との関係も問題なければ大丈夫でしょう。 少なくとも、圧縮とか、ヘッドやシリンダーは全く関係ありません。

  • hadronia
  • ベストアンサー率34% (116/341)
回答No.1

CRM80とNSR80は基本的に同じエンジンですがどちらかと言うとCRMの方がヘッドでデチューンされていたはずです(なのでカタログスペックも少し低い)。 なのでNSRのヘッドを組んだら更にマズイことになります。 私もCRM乗ってたんですが電装が現在のバイクは勿論、同年代と比べても少し特殊なので持て余して手放してしまいました。 付けられるかどうかは知りませんがジェネレータを移植できるならやったほうがいいかもしれませんね。 圧縮が問題ならベースガスケットを2枚重ねにすれば結果的に圧縮が落ちるのでは? どちらかと言うと点火時期の問題な気もしますが…

関連するQ&A