- 締切済み
ダイエットが続きません
知り合いに太ったな~とゆう一言がきっかけとなり147cmで35kg落としました。摂食障害なのかは分からないですが人が食べ物を口にしているのを見て気持ち悪いや飴でも太る炭水化物は一切とらなかったです。でもある日を境目に自分にスイッチが入り過食を毎日して(吐いてはいません)リバウンドで10kg太りました。 それから今年の夏バテをして食べ物があまり欲しくなくなって1ヵ月で6kg落としました。それから自分に自信がついていき、ジムも週5通って食事制限もして筋肉もつきはじめて3ヵ月は細い体系でいたのですが、また過食にスイッチが入りジムを全く行かず6kg太りました。自分に甘い時、厳しい時との差が激しすぎてもぅ嫌になってきます。こんな体系だから人と目を合わせる事も出来ないし(親でも)顔を隠したいからフードを被っていたりします。昨日、飲食店の店員にちょっとぽっちゃりしましたね~と言われました。早くこの偏食から脱出したいです。何か改善策や私と一緒の経験をした事がる人出来るだけ多く回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ykoke01
- ベストアンサー率41% (174/424)
非常に良くない状況です。痩せるときは脂肪細胞が萎んでいるだけなのですが、太る時はまず、新たに脂肪細胞を作ってしまい、その後に萎んだ細胞が元に戻るのです。つまり、太る幅がどんどん広がっていくというわけです。 ところで、今の貴方はマラソンでいうとただ単に走ったり立ち止まったりしている状態です。マラソンにはゴールがどこか?ペースはどのくらいが適当かといった所謂目標が必要です。いつまで、どこまでか分からずにただ走り続けるなんて人間には無理に決まってます。つまり、貴方の場合はペースが分からないから、飛ばしてみたり、止まったりしているわけです。 まず最初にやることは自分の1日の消費カロリーがいくらなのかを知ることです。消費カロリーとは基礎代謝と運動代謝の合計です。基礎代謝とは早く言えば、何もしなくても消費するカロリーです。体の機能は24時間動いているのでカロリーは消費します。運動代謝はあらゆる動作に伴うカロリーです。スポーツや、掃除など体を動かすと消費します。どんな行動をすればどの程度のカロリーを消費するかは、ネットに一杯ありますので参考にして下さい。一応タニタやオムロンからある程度測定できる持ってるだけでOKな機械もあります。同じく基礎代謝は体組成計という体重計の豪華版みたいなのに乗ればこれも大体分かります。 太る、痩せるというのはカロリーで決まるとお考えください。消費カロリーと摂取カロリー(飲食で得られるカロリー)の差できまります。 消費カロリー>摂取カロリー=痩せる 逆なら太る、ただこれだけです。食べ物や飲み物のカロリーは大抵表示されてますので飲み食いしたら加算していきます。そうすれば1日のボーダーラインが見えてきますよね?これ以上食べれば太る、というのが簡単に分かるはずです。 1日の消費カロリーが1,500キロカロリーだったとします。1個300キロカロリーのパンを食べるとすると5個でイーブン、つまり体重の増減はなしとなります。6個食べた場合は300キロカロリーオーバーです。この分だけ太ります。4個だとマイナス300キロカロリーですね。 脂肪1kgは7,000キロカロリーと換算します。つまり6個食べ続けた場合、約23日で1kg太ります。つまり、1kg痩せたい場合は4j個を23日間続けるということです。 どうでしょうか?そう簡単に体重は増減するものではないということが分かりますか?因みにダイエットを始めてすぐの時、あっという間に2~3kg落ちますが、これは痩せているのではなく、水分が抜けて萎んでいるだけなのです。なのですぐに元に戻ります。1週間に7000キロカロリー減らすのは結構大変です。なぜなら1日の消費カロリーが1500キロカロリーなら1週間の消費カロリーは10500キロカロリーしかありません。殆ど飲まず食わずでも1kgが限界ということです。結局、痩せるということが分かってないので3kg落ちたとぬか喜びしてしまい、後になって痩せないと落ち込むことになるのです。この計算が理解できればそう焦らなくても大丈夫です。因みに体重の6~7割は水分です。食事内容で体重なんか2~3kgなら簡単に変わってしまいます。つまり、実際の体重よりもカロリー計算を軸に考えたほうが、逆に太ったなどと勘違いしなくて済みますよ。 食べ過ぎの原因はストレスなどにも影響しますが、一番の要因は、どの程度食べて大丈夫なのか分からないということなのです。リミットがはっきりしてればブレーキも掛けやすいですよね。
- pyon28
- ベストアンサー率11% (20/168)
急激に太るややせるなど、急激というのは避けたほうがいいです。 常にフラットな状態でありつつ、少しづつ痩せればいいと思います。 そんな中ですこし太ったり痩せたりあった中で、やせる方向性へいけば それが通常です。常のこと。スイッチとかではなく、常に安定的にフラットで いることが第一です。 フラットを保とうと思えば、痩せてはいきますよ。 わたしは体重はずっと変わりませんが、激太りもしていませんが、 そんな中で食欲のない日があれば痩せます。それくらいのフラットさが大切かも。 病気を避けてダイエットするには。