• 締切済み

文理選択で迷っています

私は私立高校に通う高校1年です。 今文理をきめなくてはならない時期で迷っています。  私は、将来やりたい事が見つかっていません。なので文系か理系か決めるあてもなく、国語が苦手で数学と生物がわりとできるなので理系に行こうとおもっています。 ですが、現在の好き嫌いや苦手だけで判断していいのかと思っています。 「好き嫌いだけで決めるな」といろいろな本には書いてありますが、じゃあ国語が苦手な人が文系に行ってやっていけるかともおもいます。 将来やりたい事もなく目標もなく、文系よりは大変な理系にいくメリットってなんですか? またデメリットってなんですか? 経験者の方教えて下さい! よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.3

とりあえず目標ないなら得意科目で選択します。 生物や化学が苦手な人間に理系はムリのように、国語が苦手なら地歴だってつまらないし、文系は厳しいでしょう… 憶測で女性の投稿?と思うので、 準理系…看護師や家政科(栄養士)など純粋な理系とは違って女子力活かせる分野もあり。(→しかも国家資格のおまけ付き) … http://shingakunet.com/net/m/shigoto/select/ ↑仕事ガイドリクナビ こういうナビサイトなどをみたりして高2の終わり頃まで志望校を決めては。 それでも決まらない場合、公務員や金融など事務職を目指すのもテ! ~文理関係なくエントリー可能。 … つまり理系のメリットは専門分野もあり且、大抵の文系の職種にエントリー可。 デメリットは理工学部だと男の巣窟~一般的に理学部8割、工学部9割… それに比べ農学部や医療系は女子率も高い。

mimikapon
質問者

お礼

有り難うございます。 じっくり考えてみようと思います!

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.2

東大法卒のおっさんです。 私は高校2年までは理系でしたが、3年になるときに文転しました。 東大入学後の例で言っても、理1で入学しておいて進振りで法学部に進級するなんて奴もそれなりにいます。 私のいとこもその手を使って理1で入学して法学部卒です。 文系で数学が得意というのは実はかなり有利になります。 理系なら数学はできて当たり前なので、数学では大差付きません。 ところが文系数学は平均点は満点の半分ぐらいでしょう。そこで満点を取ることができればかなりゲタを履かせてもらうことになります。 数学はそれが可能な教科です。 英語、国語、社会は知っていないことは答えようがありませんが、数学はその場で考えれば応えにたどり着くことができます。 理系を選択したら高校のカリキュラムで社会などで文系受験に必要な履修ができないのであれば,学習塾でおぎなったっていいんです。 大卒の就職事情は現在では理高文低です。 理系が良ければそのまま理系の大学に進んだっていいんです。

mimikapon
質問者

お礼

有り難うございます。 将来やりたい事が見つかりそれが文系ではない限り、理系で突っ走ってみようと思います!

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

まだ将来の道が決まらないのも仕方がないことです。 でも、覚えておいてください。 文転はやりやすく成功者も多いです。 しかし、理転で成功者はほとんどいません。 迷ったら、とりあえず理系でいいでしょう。 数学と理科に強いのならばなおさらです。 理系だから理系の学部しか受けられないことはありません。 社会は自習がしやすい科目なので大丈夫です。 その反対に、理科は先生がなくては公立が上がりません。 経済学部は社会のかわりに、修学で受験できる場合が多いのですが、 数学の方が点数の上下差が大きいので、E判定、D判定の生徒が 合格することも多いのです。

mimikapon
質問者

お礼

回答有り難うございます。 とりあえず理系に行こうと思います。 頑張ってみます!