※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:依頼している内職契約者に連絡が取れなくなりました)
内職契約者に連絡取れず!納期間に合わせるには?
このQ&Aのポイント
依頼した内職契約者からの連絡が取れず、納期に間に合わないか困っています。
メールや電話で連絡を試みたが応答がなく、資材は相手宅に届いているようです。
どう対応すべきか迷っており、資材の返送や発送料の請求などを考えています。
在宅での内職契約している方に、二度目の仕事を依頼しました。
(私は仕事を依頼している方です。)
メールで事前に仕事内容についてやり取りをした後、納期を決めて必要な資材を送りました。
それから1週間、メールも自宅に電話(ご家族も同居されています)しても連絡が取れなくなりました。
資材については宅配業者から受け取り通知が来たので、相手宅には届いてるようです。
仕事の納期まではあと1週間です。
納期に間に合わないのは大変困りますがもう少し待つべきなのか、
それともメール、電話に応答がないので、文書で何か送るべきでしょうか?
せめて資材を返送して、とかこちらからの資材発送料を請求するとか・・・
一度目の仕事依頼でも納期が遅れましたが、業務メールにはすぐに返信するような方でした。
もしかして何かあったのかも・・でもこのままだと非常に困る・・・という状況です。