- 締切済み
主人の性格に疲れ果てました
元々、優柔不断な面もあれば自己中な性格の主人。それなりに、あわせて生活してきました。 主人は兄(義兄)とは、昔から仲が悪いのですが義父の死後から、一段ともめる事が多いみたいで私も巻き込まれる感じで困ることが多いです。 兄弟間の事だから、あまり私が出る幕でもないと思い主人からの愚痴話を聞く程度にしていましたが、その話を聞くのも最近しんどくなって疲れてきました。 義兄がきれて脅迫じみたメールをしてくるから今後は弁護士を通じて話し合いする。兄貴とは縁をきる覚悟もできている、弁護士費用も家計費から出してもらうことになるから用意しといてと言われて、さんざん2~3時間、永遠に話をきかされたと思ったら一晩ねたらコロっと態度をかえて、 『弁護士費用????なんのこと?』みたいにいって本当に訳わかりません。 また、法事用に新幹線のチケットもとっていたのですが、義兄ともめたから法事にも行かない。チケットをキャンセルするようにと言われて。 でも兄弟間もめていても法事には行かないといけないでしょ。と思いギリギリまで私もキャンセルせずにおいていました。(繁忙期なのでキャンセルしたら、満席でとれなくなるという思いもあり。)でも、さすがに日が迫ってきてるし最後にどうするの?と聞いても考えはかわらず『キャンセルまだしてなかったの?早く今すぐにでもしてきて。』と言うので、本当にいいの?と何回も念押しした上でキャンセルしたら『え!?してしまったの!』といわれる始末。これが1度や2度ならともかく、ここのとこ、ずっと毎日毎日こんな感じで疲れてきました。 前の日、すごい激怒していたかと思えば一晩ねたらコロコロ態度をかえて腹が立つので最近では、適当に聞いたり兄弟間のことには、私はノータッチと宣言してるのに、でも巻き込んできて困ってます。 適当に聞いていたら怒るし、優しく聞いたら義兄の悪口を言いまくるし、きつい口調で言うと、『じゃあ俺が兄貴と喧嘩したままでいいんだね』 とか言うし自分で決めろよ!とホント思います。 子供もいるし、主人のワガママ?かなりの自己中な性格につきあってられないです。 バカじゃないの?頭おかしいの?って最近、思い腹がたって仕方がありません。 こんな優柔不断、でも自己中な主人のあしらいかた、何かありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mikan-222
- ベストアンサー率0% (0/1)
大変失礼な言い方になるかもしれません。 ご気分を害したら申し訳ございませんが、 これは性格とか気分に浮き沈みがあるといったレベルではなくて、 もしかしたら統合失調症かもしれません。 支離滅裂としている、言ったことを言っているそばから忘れる、 など、典型的な症状です。 一緒にいる人間も合わせていると、 こちらまでおかしくなってしまうので 早めに病院に行かれる等、何らかの行動をされることをオススメします。
- hi12ka08ri
- ベストアンサー率19% (18/93)
凄く分かります。うちの旦那もコレでした(笑)義父も他界しています。 義父が亡くなられてからご主人、義実家での地位というか、義親や他兄弟からの評価を、妙に気にしてませんか?利口ぶってたりなど。 私から言わせると、兄弟揃ってまだまだ大人になりきれず、いざという時には1人じゃ何もできないんですよね。 他人を巻き込んで自分はこうなんだ!と意地を張り、最終的に関係の無い他人に責任転嫁して逃げるのが上手い口先人間。 もしかして質問者さんの義母さんも、似たようなタイプじゃないですか? うちの場合、責任を持って家族を守るという事を、義親が今まで教えなかったんです。というより、手を出さずに見守るべき所では手を出し、手を差し伸べるべき所では他人事で知らん顔。親がこれを続けてきた結果、兄弟共々甘ったれた考えが定着してました。 精神的にまだまだ子供要素が抜けてないので、妻に八つ当たりして寄りかかってるんだと思います。 でも私は許さなくて良いと思ったので、ある日旦那を突き放しました。 都合悪くなる度に私の所に来るな、改めるまで義理家族とは一切関わらない、兄弟絡みで家族を振り回すなら実家へ帰れ と、最悪は旦那が自宅から出る覚悟で言いました。 うちの旦那は幸い、改めて家族と向き合うようになりましたが。 弁護士などと現実的でないことを言ってるうちは無駄です。ご主人、日頃から嫌なことがあればすぐに現実逃避してる部分もありませんか? 夫婦専門のカウンセラーさんにカウンセリングしてもらうと良いですよ。 うちは夫婦でカウンセリングに行きましたが、お互いの人間性をとても分かりやすく分析してくれました。 他人の手も借りないと、今後もご主人の虚言に振り回されて質問者さんが大変な想いをされると思います。
- 兼元 謙任(@kanekaneto)
- ベストアンサー率90% (1436/1591)
paseri111 さん 義理のお兄さんとの関係が、paseri111 さんにまで、およんで、おつらいですよね。 たしかに、自分で解決しろよ!って感じです。 最後は、だんなさんが、なんとかしなければならないはなしなので、ほっとくしかないのですが、 ころころかわられるのいやですね。性格の問題なのか、義理のお兄さんとの関係で情緒不安定になっていらっしゃるのか? 性格の問題であれば、そこらへんもわかった上で結婚されたのでしょうから、ある程度、対応能力をもたれているのでしょうから、ただ、傍観者であればよいかと・・・ 情緒不安定、そううつの場合は、一度、病院にみてもらったほうがよいかもしれません。 約束ごとを、そう簡単にかえられるのは、paseri111 さんとだんなさんの問題だけではなくなってくるきがします。 いずれにせよ、いったいわないというのは、ナンセンスなので、ノートをつけて、こういったという項目にサインをもらうなどすることも必要になってくるでしょう。 うざいといわれても、「きっちりやっておきたいから」という理由をはなせば、やってくれると思います。 サインくれなければ、動かないでいいわけですから。 腹をたててしまうと、あなたにも、お子さんにも影響ありますよ・・・ ですので、だんなの、そんな態度みたときは、こう、胸のなかでささやきます。 「だんなの態度は認めるけど、うけいれない」 だんなさんのいないところで、声にだすのもいいでしょう。 こうすることで、すこし、こころがおちつきます。その表情や、雰囲気が、だんなさんにもつたわって、すこしづつでも、ものごとが、改善していくかもです。 参考になれば幸いです。