• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:法事のお仏前について)

法事のお仏前について質問させてください。

このQ&Aのポイント
  • 20代の女性が結婚して以来、父の法事を取り仕切ってきたが、お仏前の金額に関して親戚との意見が合わず困っている。
  • 初盆のお仏前の金額が少なかったため、親戚からもっとまとめて多く金額を渡すように求められている。
  • 往復の交通費と3万円だけでもかなりの負担であり、さらに多くを出すことが難しいが、適切な金額はどれくらいか分からない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>その後初盆が九州で行われることになり… >親族の食事代などかかる費用をこちらが負担した方がいいのか親戚に… まだお若く人生経験も少なさそうなので無理はないのですが、葬儀であなたガム種を務め、費用もすべてまかなったことは正論であり正解です。 以後の法事についても、故人の唯一の実子であるあなたが取り仕切るべきで、親戚にとやかく指図されるのは筋違いです。 葬儀や法事は一族郎等全員の共催行事では決してなく、あくまでも喪主・喪家の単独行事であり、故人の兄弟などは金品を持ってお参りに来る「客」に過ぎないのです。 >今度は来年の1月に一周忌があるのでそのことについて先日親戚と話しました… あなたが玉の輿に乗られたのならともかく、たいへん失礼ながら、並のサラリーマンと一緒になられたのなら、そのお歳で世間一般並みの法事を行うことは無理です。 とはいえ、ふるさとの墓地に埋葬された以上はそこのお寺さんとのおつきあいも必用ですから、夫と 2人でお寺にさんに行き、本堂で一周忌の読経をしてもらうのが良いでしょう。 もちろん、お寺さんにはいくらかの「御布施」は必用ですが、何十万も包むことはありません。 とにかく、法事は今後も三回忌、七回忌、十三回忌・・・・と続いてきます。 その都度その都度、“他人”に取り仕切られたのではたまったものではありません。 一族郎党集めて飲み食いすることだけが法事なのでは決してないのです。 今は、あなたのできる範囲で三回忌ぐらいを目途とし、将来、夫ともどもで金銭にゆとりができるようになったら、三十三回忌や五十回忌で多くの親類縁者を集めて盛大にやれば良いのです。

a-k1918
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 喪主とは名ばかりで、決定権がなく仕切られています。相談してみようと思います。

その他の回答 (3)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.4

貴方の親戚が法事を行うということですよね。 本来なら直系親族である貴方が、墓を守り法事を行うべきでしょう。 でも、遠方でそれができないので、代わりに親戚が、ということですね。 まあ、その親戚は貴方がたとは”濃い親戚”でしょうね。 普通なら法事は1万円で問題ありません。 初盆に包んだお金だって多すぎるくらいです。 地域にもよりますが、普通なら1万円+5千円で十分です。 でも、貴方の場合、事情が複雑ですから世間一般の相場は通用しないでしょう。 本来であれば、お父様の法事などをやる必要のない親戚ですから。 なので、「(貴方の代わりに)供養してやってる」という意識があるために、お金の不満が出てくるんでしょう。 >正直、往復の交通費と3万円だけでも我が家にはかなりの負担で、これ以上多くを出すのは難しいのですが、どれくらい包めばいいのでしょうか? 貴方のようなケースでは、相場もありませんし、どのくらいが適切かもないですね。 なので、お互いが納得した額が相場ということでしょう。 親戚が、少ないという以上、自分で思っている金額があるはずですから、それをはっきり言ってもらうしかないでしょう。 それができないなら、相場などないのですから、貴方が「これ以上出せない」なら、出せる範囲で出すしかないでしょう。 お金がかかるのはしかたありません。 親の供養は子の務めですし、親のおかげで、貴方もこうしてこの世に存在し、生きていられるのですから。 でも、その親戚も金額は言わないで気持だから、て変ですね。 それなら、初めから少ないなんて言うべきではないでしょう。 気持ちでいいなら、前に書いたとおりです。 また、貴方のような場合は、お金はかかりますが、お寺で「永代供養」をしてもらうようにしたほうがいいと思いますね。 そうすれば、親戚同士でお金がどうのこうの、法事がどうのこうのという面倒も起こらないでしょう。 ただ、その親戚が「自分が供養していく(いきたい)から」て、言うと、またそうもいかないでしょうが…。

a-k1918
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 永代供養にした方がいいかもしれませんね。もう親戚とはあまり関わって行きたくないです。

回答No.2

 親戚の方が仰られているのは、法事等の御仏前ではなく、  あなたの代わりに墓守するための費用を要求しているのではないでしょうか?  そうでなければ、『もっとまとめて多く金額を渡してほしい』という言葉は  出ないように感じます。  本来であれば、あなた御自身の親であり、兄弟もいないのであれば、あなたが  お父様のお墓を管理していかなければならないはずです。  それを、先祖代々の墓に埋葬して、後は親戚にお任せします・・というのは  親戚の方々もいい気はしませんよ。   

a-k1918
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 こういうことなら自分たちの家の近くにお墓を用意すればよかったです。

noname#222486
noname#222486
回答No.1

父親ですからね、 相場としては100,000円でしょう。

a-k1918
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 10万ですか…。胃が痛いです。