- 締切済み
外壁から境界線までの距離
建売物件にて土地と戸建てを購入しました。 今年の2月に引渡しされ、何事も無く住んでいました。 数ヶ月後に隣の土地も売れ、工事が始まったのですが、その際にある問題が見つかりました。 元々、私の土地の北側にはマンションがありました。 境界線際にフェンスを建てる為にブロックが並んでいるのですが、境界線より2cmほどマンション側の土地に入った位置に並んでいます。このフェンス・ブロックはマンションの所有物です。 私の方の工務店がこちらのフェンスを建てる際に、マンション側のブロックまで地面のコンクリートをはってしまったので、こちらがマンション側の土地に侵入した形になってしまいました。 この事が今年の9月頃に発覚しました。 そして、11月にマンション側のブロックと境界線の間を斫る工事をしました。 ただ、その後心配になり外壁と境界線の寸法を測ってみると、49.5cm程度しかありませんでした。 工務店に連絡しても電話に出ず、施工に来ていた職人さんに工務店から連絡くれるよう伝えても一向に連絡がありません。 この場合、弁護士さん等に相談すれば、どのような方向で話が進めれるでしょうか。 損害賠償などの話は可能でしょうか。 お詳しい方、何卒よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yumeiroyamaneko
- ベストアンサー率59% (405/679)
回答No.2
- doraemonhimitu
- ベストアンサー率29% (345/1176)
回答No.1
お礼
ご回答頂きありがとうございました。 立ち退きたく無いという気持ちはあまり強くないのですが、いい解決方法がないものか、慎重に考えてみます。