- ベストアンサー
CD-RWドライブのエラー防止機能はどれくらい信頼できるの?
リコーのドライブを使っています。 2年位前に発売されたものです。 「ジャストリンク」とかいう書込みエラー防止機能が ついています。 どんな仕組みかはよく知りません。 書き込み中に他の作業をしてもエラーが出ないらしいんです。 ほんとでしょうか。 どんな作業をしても、心配ないのでしょうか。 どれほど信頼できる機能なのでしょう。 (焼くときはいつも、心配なので他の作業は 中断しています。けど、時間がもったいなんです。) 教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もリコー製のドライブを使用しております。 ジャストリンクという技術は、リコー独自のものでして、 CD-RやCD-RWにデータを書き込む際にデータを一時保管しているバッファメモリが空になってしまう事により発生するバッファアンダーランエラーを回避する目的で開発されました。 それまでは、書き込み中に別の作業をしたりすると、バッファメモリへのデータ転送が追いつかなくなり、バッファメモリが空になってしまいディスクに書き込むべきデータが無いという状態になります。 そうなると、書き込み作業自体が続行できなくなるためバッファアンダーランエラーになっていました。 ジャストリンクとはバッファメモリが空になりそうになったら、書き込みを停止し、その位置を記憶しておいて、バッファメモリ内に十分にデータが蓄えられたら、記憶しておいた位置から再び書き込みを開始するという機能です。 この機能により、書き込み中に他の作業をしたりしても、大丈夫なのです。 ちなみに、私の経験からすると、音声ファイルの再生・Webサイトの閲覧などは同時に行っても全然問題ありませんし、現在のドライブを使い始めて、まだエラーによってディスクがオシャカになった事は一度もありません。 ですから、かなり信頼できる機能だとおもいますよ。
その他の回答 (1)
- Swordline
- ベストアンサー率42% (291/688)
ジャストリンクがどんな機能であるかは下記リンクを参照してください。 簡単にいうと、失敗しそうになると書き込みを一時中断して、大丈夫そうになったら書き始める、というものです。 他の作業と言うのが、どういうものかにも因りますが、信頼性は高いといえるでしょう。 ただ、書き込みが止まれば、当然のことながら焼くための時間は長くなります。 スムーズに焼きたいのであれば、ならべくマシンに不可をかけない方がいいと思いますが・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 とても参考になるご意見で たいへん助かりました。 ではお元気で(^^)/~~~
お礼
ご回答ありがとうございます。 とても参考になるご意見で たいへん助かりました。 ではお元気で(^^)/~~~