- 締切済み
上司に誤って連絡をしてしまい困っています
私は社会人1年目で、 今回新年会幹事を任されることになりました。 幹事は私の他にも1人います。 今回ご相談したいことですが… 会社では、委託でいらっしゃって働かれている方も数名いるのですが、今までその方を新年会、忘年会に呼ぶ必要はないと引継ぎがあったにもかかわらず、2人ともそのことを見落としてしまい、日程調整の確認アンケートや参加・不参加の確認の連絡をしてしまい、あとになってその事に気付きました… 結局、呼ばなくてよいとされる上司数名からは1人参加予定との返事を頂いたのですが、、 引継ぎ内容を見落としていたため、直属の上司に相談することもできず、かといって、呼ばなくてよかった上司に謝りのメールをいれるのも失礼になってしまう… でも、当日いらっしゃった場合、周りは、あれっ?となってしまう可能性もある… どうすれば良いのか非常に困っています。 引継ぎ内容を十分に確認しなかったミスは反省しています。 今後どういった対応をとるのが適切かご意見を下さい。 ちなみに、もう1人の幹事は、メールしてしまったのはしょうがない!知らなかったことにしよう!と言っているのですが、さすがにそれは無理だろうと思っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- news_0203
- ベストアンサー率27% (98/352)
上司の方に参加確認を採ってしまった以上、残された選択肢としては 1「謝って参加を丁重に断る」 2「当日まで連絡をしない」 のいずれかになるかと思います。 1ですが「すいません、参加対象ではありませんでした」なんて言ってしまうと上司の方の機嫌を悪くしてしまう可能性があるため、「日程の折り合いがつかず現状参加を見合わせています。また進捗があればご連絡します。出欠確認の旨お伝えした後このような形となり申し訳御座いません」といったような「ほぼ中止」を装った内容がいいかと思います。 ただこの方法はあくまでも上司の方が同じ職場にいないことが条件となりますが…。 2は現状まだ上司さんに詳しい日程は伝わってないはずなのであまり気は進みませんがこのまま連絡をせずうやむやにすることで断れるかもしれません。 ただ上司が他の部下などに聞く可能性or再度連絡が来る可能性があるため、そうなったら1の作戦に切り替えて対応すればいいと思います。 個人的には1の方がいいと思います。 参考までに。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 もう1人の幹事と話し合い、 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。