- 締切済み
努力は無駄なのでしょうか?(勉強)(人生)
今年全落ちして浪人することになりました。 そして8ヶ月がたちました。 朝8時から夜7時まで予備校にこもり 電車の中で単語を覚え 12時に寝る生活を続けてきました。 そしてセンタープレ模試がありました。 結果は 520点(900点)→490点(900点)(今までの模試もこれくらい) 勉強できる人が憎くなってきました。 このまま底辺で埋もれるのは嫌です。 いまから75%は可能でしょうか? 人生努力しても無駄なのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sky-happy
- ベストアンサー率4% (6/149)
努力は必ず糧になります。 全て人生の勉強です。
- GIANTOFGANYMEDE
- ベストアンサー率33% (539/1630)
センター得点率55%を75%に上げるというのは、年によって変動がありますが、およそ偏差値換算で16上げるということ。 1ヶ月で16アップを年間に直せば、偏差値192(!)アップですから東大楽勝どころか日本一の頭脳ということになります。 どう考えても無理でしょ。 浪人の偏差値の年間平均アップ数は3弱です。 実際には浪人して偏差値を上げるのは上位層であって、中位層から下位層は現状維持か下げる方向にしかいきません。 現役時にセンターで58%ということは偏差値換算で44前後。明らかに下位層です。 浪人した原因が明白であって、改善の余地が多分にあったというならともかく、現役時も普通に頑張っていたのなら、その時点で浪人を選択したこと自体が間違っていたということです。 あるいはせめて国立なんて無謀な考えは捨てて、私立に絞ってくるべきだった。 しかし、だからといってもう一年浪人はお勧めしません。二浪の偏差値アップ率はさらに下がるからです。 勉強できる人が憎いと言っても、こればっかりは人それぞれ。 人間得手不得手はあるものです。 あなたにとって勉強は得意分野ではなかったということ。 だったら他のことで努力すればいいんです。 勉強できなくても底辺じゃない人は大勢います。 底辺に行くのは、何か一つダメっていうだけで全て投げ出す人ですよ。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
合格ということだけみれば無駄かもしれないが、将来的には勉強する目的や意識さえはっきりすれば、勉強は続けていくことになる。そしてそれはあるときには無駄。でも突如として役に立つ事も有る。 人は一定量ずつ忘れていくのであれば、沢山今の内に勉強して行くことで減っても相当量の知識が残ります。 試験をというのであれば、勉強方法に問題が有ると思います。それと英語は単語ではなく文章で覚えましょう。 ただ詰め込めば良いと言う勉強方法では難しいです。
- hikaricom
- ベストアンサー率25% (195/772)
効率良く点の取れる教科に力を注ぐとか、様々な要領はあると思いますが、勉強の成績が上がらないのは、ただ机に向かって必死になっていることで、満足して、本当には何も学んでいないのかもしれません。でも大丈夫。 その原因は明確です。 まず、意味が分からない言葉、理解しているつもりで、本当は意味を知らないでいる言葉が各教科にいくつもあるはず。かたっぱしに、とくに苦手で、曖昧なカ所の最初から、分からない言葉を書き出して、調べ直すこと。 これが最大のキーポイントだよ。 急に頭が冴えてきたり、とにかく教科書が分かるようになるよ。 分からなければ、まだその中に分からない単語が見つかるはず。実は意外と簡単な言葉だったりするからやっかいだ。この言葉、単語を辞書や参考書で分かるまで引く。分からないのに、進んじゃうから、全体的に中途半端な理解で、がんばっているわりには、点が取れないという結果になるんだよね。 点のなかなか上がらない人は、この言葉の理解が中途半端なんだ。単にそれだけだよ。辞書や参考書を使った言葉の理解が甘いだけ!言葉が分かると、たいがい難しいことはないよ。 あと、使っている教材が難しすぎないかな?自分が使う辞書や参考書などは、自分ですげ~わかりやすい!と感動したもの以外使っちゃだめ!基本を理解できれば、問題を数解いてレベルは短期間であげられます‼ とにかく、意味だよ!言葉、単語の意味。単語覚えるなら、「単語耳」という教材がオススメだ!それを100回ずつ聴けばすぐ覚えられるよ。1~4まであって、大学レベルによるけど、音で整理して覚えていけるから、のちのち大学に入ってからも役に立つ。 あと、「学び方が分かる本」ていっとき話題になった教材があるから一度読むといいですよ。勉強のやり方ってこうなんだーと目から鱗だよ。 点が上がらないのは、今の勉強方法に欠点があるから。そこをちょっとチューニングすれば不安はどんどん消えていくよ。とにかく次落ちたら終わりだなんて思わないこと。変な話し二老したっていいくらいだよ。社会人になってから、入ったて遅くない。考え方しだいだよ。でも、がんばって最後まで。みんな同じ脳みそなんだから、やり方しだいだよ。
- ikuzecia
- ベストアンサー率26% (364/1363)
努力すれば誰でも夢がかなうなんて言うのは妄想です。 努力しても報われない人はたくさんいます。 宝くじを買わない人には絶対当たりませんが 宝くじを買ったから必ず当たるものではないのと同じです。 努力しない人が夢をかなえることはありませんが 努力しても必ずしも報われないのがこの世の定めです。 その人の持っている運や持って生まれた能力と言うものも有ります。 >520点(900点)→490点(900点)(今までの模試もこれくらい) 一年浪人して努力してもこの程度の成績なら 地頭が悪いのでしょう。 受験に対する能力が無いのでしょう。 >いまから75%は可能でしょうか? 不可能でしょう。 素質が無いのです。 >このまま底辺で埋もれるのは嫌です。 人間、受験し有名大学に行くことだけがすべてではありません。 人生において有名大学に行けないことが底辺に埋もれることとは 直結しません。 努力家の貴方にはもっと別に向いている道も有ると思います。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
>人生努力しても無駄なのでしょうか? 努力の方向と量が間違っている場合は無駄になることもあります。 予備校は通ったことがないので事情はよくわかりませんが、この8ヶ月、あなたの勉強方法が正しいかどうかを検証してくれる人はいなかったのでしょうか?
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
>人生努力しても無駄なのでしょうか? 無駄かもしれませんね。努力とは才能でありますから。受験とはその人の克服度を測られているのですから。その克服度が人生を変える全て。社会に出た時仕事面で克服できるか?これを見るにはいい大学を出た人ほど克服できる可能性が高いと見る。その理由はここにあるわけですから。 学歴社会とは頭がいいとか学があるとかのことではなく、身につけることに可能性がある人を見極めているわけですから。