• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母親について)

母親について

このQ&Aのポイント
  • 母親についての質問文章です。
  • 質問者は19歳の学生で、自身の母親について悩んでいます。
  • 母親が過保護であり、プライバシーを侵害されることが多く、自由に生活することができない状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuka1116
  • ベストアンサー率47% (35/73)
回答No.6

30代女性です。 ほぼまったく同じような過干渉の母親に育てられた者です。 ただ私の場合は、質問者様のお母様の「無視」に「暴力」がセットでしたが。 鞄や財布や机の中、友達や彼氏との手紙、メールすべてが母のチェックを受けました。 気に入らない内容があれば逐一激昂し無視&暴力。 考えが間違っているか?って不安になる時点で洗脳と一緒なんですよね・・・。 あまりにも影響力が強すぎて、自分の意思がなくなってしまいそうになるほど。 母が正しくて自分が間違っているんじゃないかって、私も思っていました。 ある程度、大人になるまで、周りの友達もそうなんだって勘違いさえしていました。 当時は、過干渉や虐待なんて言葉は聞きなれませんでしたから。 じゃぁどうやって解決したか? いえ、はっきり言えば解決はしていません。 思春期には徹底的に反抗しました。 嫌だとやめてくれと懇願しました。 それでも変わらない母に嫌気がさして私は家を出ました。 家を出てからもアパートの部屋、机や鞄、財布、レシート、パソコンまでありとあらゆる干渉は続きました。 その後、さすがに結婚すれば母の監視から離れられると思い結婚すると言ったとき、とうとう今度は一切関わるなと宣言されました。 そして母だけ不在の結婚式で父や父方の祖父母や兄に祝福され結婚しても、出産しても、出産で生死をさまよう病気を起こしても、母の絶縁宣言は徹底的でしたね。 その後私が離婚した際に、父と父方の祖父母、兄が説得するまで、電話もメールも手紙も全て拒否されていました。 今では、兄は地元を離れ所帯を持っていて帰る見込みはないので、私は実家の近くに住み会社を経営しています。 毎日顔を合わせるし、娘にも毎日会わせています。 相変わらず、私の自宅の鍵や会社の鍵は勝手に合鍵をつくり、勝手に入り物色し、口うるさく言いますし、私が嫌だといえば激昂します。 私の娘への教育にまで口うるさく口出ししますが、私は笑顔で「そうだね~」と言いますが、一切聞き入れません。 ただもうとにかく私が相手を一切しないだけです。 それでも傍から見たら母と私は良好な関係だと思います。 それはただ、私が諦めたと言った方が早いかな。 父も父方の祖父母も私にずっと「お母さんだって年を取れば丸くなるから」と言い続けてきたし、私もそう信じてじっと我慢してきました。 でも祖父も祖母も亡くなる時に「あの人は変わらない。お前が大人になるしかないな」と涙をこぼしてくれたとき、母のすべてを忘れ、母のすべてを許したふりをしたのです。 とにかく心の距離を置きました。 あなたの言うことやってきたことは理解できません。とハッキリ言いました。 それでも母も私の言うことが理解できないというので、今でも伝わっていないし、自分がしてきたことが異常なことだと自覚もしていないでしょうが。 本当の私は、全てが監視下におかれ窮屈な思いをしたことも、顔色を窺わなければ生きられなかったことも、母の絶対的な価値観の中でかろうじて息をしていたことも、子供の頃かけられた熱湯の熱さも、角材や金属バットで殴られた痛みも、蹴り飛ばされて背中でガラスを割った痛みも、深夜の山奥で木にロープで縛りつけられ朝まで放置された恐怖も、包丁で顔を斬りつけられたことも、あんたたちさえいなければ離婚して自由になれるのにと毎日怒鳴られながら殴られ続けたことも、何一つ忘れていません。 そして母のお友達から「いいわね~近くに娘さんがいて安心ね」という言葉を言われ、母はこぼれんばかりの笑顔になります。 そんなとき私も笑顔で対応しますが、心の中では小さな殺意が芽生えます。 これが、そういう親に育てられてどう過ごしてきたかという質問への答えです。 そしてそんな私が言えることは、きっとお母様は変わりません。 あなたが何を考え、何を伝え、何をしても。 死ぬまでそのままだと思います。 お母様の中で、あなたは所有物でありすべてコントロールできるロボットか何かでしかありません。 お母様の中でそんな自覚はきっと一切ないでしょうけれど。 もしもあなたが、ほんの少しでもお母様と良好な関係を築こうと思うなら、あなたが心を切り離すしかありません。 あなたが身も心も自立して、こういう人もいるのだと反面教師にしていくしかありません。

noname#193441
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 学生のうちはうまくやっていきたいと思います!

その他の回答 (5)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

 そうだね。確かに過干渉だと思う。  私の娘はまだ中三ですが、一緒に風呂に入ることもしばしば。背中流したりとかさ、話すことも必要だし。  下着選びも一緒にまだ行きます。これが19ならいかないかな。  鞄も携帯もみません。てか、鳴っていたら渡すくらいはしますけど。    私は母子家庭だったんで、かなりの過干渉でしてね。早々に離れたくて無理矢理地元から離れた大学を選びました。就職もそのまま現地で。毎晩9時に電話がなる。ある時10分遅れたらそれはそれは切れましたね。「男でも出来たのか!」って、自分の価値観でしかものを見られないの?ゼミの仲間との懇親会だっていうのに。それからは、もう絶縁状態。結婚を機に地元に戻りましたが、死ぬ直前まで和解はしませんでしたね。表面的には穏やかでしたが。  通帳の管理も行きすぎだね。私ならしないよ。  ただ、男友達や彼氏についてはチェックはしたいな。でも分かれさせることはしないなあ。ありがたいと思うわ。逆にね。  あなたはおかしくないですよ。  でも、いつかは嫁に行くんだし、過干渉は変わらないだろうけれど、ある時気が付いてくれることを願うだけですね。  ともかくは就職するまでは我慢かな。

noname#193441
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学生のうちはうまくやっていきたいと思います!

noname#193441
質問者

補足

下着は母が勝手に買ってきたものをはかされるという感じです。

  • nomonji
  • ベストアンサー率12% (41/323)
回答No.4

お父様とお母様の関係は、娘の貴女から見て、いいと思いますか? 女性は、必ず心の拠り所を求めます。貴女のお母様の拠り所が貴女以外にあるなら、貴女への過干渉も少しは落ち着くと思うんですけど、どうでしょうか? ちなみに、それらは、ある種の自傷行為だと思います。可能なら貴女がご両親と物理的に離れることがいいのですが、貴女自身も気づいていないだけで、お母様に依存している可能性もあり、いきなり切り離すのは難しいかもしれませんね。 まずは、家の中での貴女のプライバシー(お風呂や、部屋に無断で入らない)を確保することから主張してみてください。くれぐれも、話し合いは穏やかに。

noname#193441
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学生のうちはうまくやっていきたいと思います!

noname#193441
質問者

補足

父と母の関係は良くはありません。 ささいなことですぐ喧嘩をし、いつもため息をついてるかんじです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11171)
回答No.3

子供は、大人になって自立するための勉強する、準備期間です。 大人になって、自分で働いて、食べていくための勉強です。 教育の方法は、それぞれの家庭でみんな違います。 一切教育をしない家庭もあるし、あなたのように厳しくするところもあるのです。 どれが正しいとは言えませんが、しっかりと教育してもらう方が、大人になっての失敗は少なくなります。 (親のことは感謝しろ、感謝しろ、敬え、親の言うことは絶対) この中で、感謝と、敬えは良いことと思いますが、絶対との言葉は、今はよいでしょうが、将来は、自分の考えで動いてください。 やり過ぎかどうかと言われれば、やり過ぎです、19才ですからもう少しあなたの判断に任せても良いと思われるところがあります。 でも、反抗しても状況は悪くなるだけで、何の解決にもなりません。 今はおとなしくしておいて、自分が自立してから、自由に振る舞ってください。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

完全に支配型の母親です。「ステージママ」などによくあるタイプです。親元にいる限りこの支配を逃れることは無理でしょう。女同士であってもその歳で一緒に風呂に入るとことを強制するというのは明らかに異常で、自分の一部と考えているのでしょうね。

noname#193441
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 親から上手く離れれる方法考えていきたいと思います。

回答No.1

私は父親がとても干渉するので、それがたまらなく嫌で短大に進学する時にわざと自宅から通学不可能な学校を選びました。 子供が自分の言いなりにならないと不機嫌になるのは自分の所有物であると言う勘違いから来ているのですね。あなたの気持ちはとても理解出来ますが、お母さんの場合は子供であるあなたに精神面で依存しているのだと思います。存在そのものが自分の生活範囲にいて自分の思うようにならないと不安になるのです。親離れ、子離れという状態を良く耳にしますが、相手に対する依存心からあらゆる事に自信が持てなくて不安でしょうがない心境からあなたに必要以上に干渉しているのです。 まず、お母さんの存在は自分にとってかけがえのない人である事をあらゆる面で態度で示して安心感を持って貰う事だと思います。 自傷行為で自分を慰める事は、そういった行為を知った場合のお母さんにとっては、ますますあなたに対する干渉が度を増す結果になるだけです。 大変な精神的苦痛を伴う事だとは思いますが、とにかくあなたへの依存心を取り払う事が解決法だと思いますので、おかあさんが何か自信を持つ事を見つけて上げてください。 おかあさんの不安感を取り除かせることが何よりです。

noname#193441
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なにか母に自信がつくものを見つけたいと思います!

関連するQ&A