• 締切済み

自己愛性人格障害を治すには?

こんにちは。 20歳の女です。 皆様のお力をお借りしたく、質問します。 私は自分の性格が大嫌いです。 自分の性格を治したくて、インターネットっで色々調べていたとき、自己愛性人格障害というものを見つけました。 まさにこの症状が私に当てはまっています。 治したい所が沢山あるんです。 まず、自分を基準に考える。怒られるとすごく落ち込んで、考えすぎる。失敗から学ぶことができない。批判されると怒る。誰かのためを考えたり、気持ちを考えて行動できない。 言い出すとキリがないです… とにかく自分をよく見せようとして、他人に本音が言えません。 批判されるのがほんと怖くて、落ち込んだり怒ったりします。そして、さらに本音が言えなくなります。嫌いになることもあります。 逆に褒められると、安心します。 誉めてくれる人は好きになります。 自分ばっかりで。 こんな自分が、なんなんだろうって泣きたくなります。 人の事をうわべの部分で嫌いになったりする自分がいやです。 友達でも、恋愛でもそうですけど、誰かを本当に好きになったことがありません。 うわべで気遣う言葉は出てきます。 でも私は、本当に相手を想って言いたいんです。 自己愛性人格障害は、こういう感情がないのでしょうか…?それとも乏しいんでしょうか? どうすれば、相手を思いやる気持ちが生まれるんだろう。 皆さんは、恋人や友人が悩んでいたら、本当に心から心配したりしますか? 誰かが喜んでいたら、同じ気持ちになりますか? 私、普通じゃないですよね。 自分の事を優先して、誰かを傷つけそうで怖いんです。 自分が傷つくのも怖い。 もっと人の事を想って、行動できるようになりたい。 自分から誰かに優しくできるようになりたい。 治せますか? また、治すためにはどうすればいいですか? もううわべの言葉は言いたくないです。 文章がぐちゃぐちゃでなにが言いたいか分からなくなってしまいました。 ごめんなさい(´・_・`) どうか、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

他の方も書かれていましたが、この文面だけで 人格障害かどうかはわかりかねます。 あまり安易に人格障害という言葉は使わない方がいいですよ。 気になるなら専門家に相談しましょう。 批判されるのは怖い、褒めてくれる人は好き、というのは 誰でもそうです。 批判されるのが怖くて先に人を批判してしまう人もいます。 また、大好きな恋人や友人が悩んでいても、心の奥底から 共感できないことはありますよ。 そういう時は「うわべだけ」でいいんです。 落ち込んでいる人に寄り添ってあげたいというだけで 十分同情しているのです。 > 治せますか? > また、治すためにはどうすればいいですか? > もううわべの言葉は言いたくないです。 他人との会話は十中八九うわべで成り立っています。 相手があなたと一緒にいて、不快感を持たなければそれでいいのです。 その点あなたは不器用な方なのかもしれませんね。 ホワイト・ライはありですよ。 肩の力を抜きましょう。 本音はごく親しい人にたまに漏らすだけでいいんです。

  • haichu00
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

こんばんは^^ まず、自分はだめだ、という考え方を変えましょう。自分の長所と短所、すべてを認めてください。そのままの自分を愛してください。たとえ自分はだめな人間なんだ、とおもっても、その自分を好きになるんです。そうすれば少しつつ自分に自信がわいてきます。

  • mr9
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.1

専門家ではないのではっきりと指摘できませんが、コメントさせていただきます。 まず、確認になりますが、「空想に耽ることが多い」ですか? 自己愛性人格障害について調べたところ、そのような特徴があるようです。 文面だけでは自己愛性人格障害には当てはまらない気がしたので確認させていただきました。 ここ数年、様々な障害が取り沙汰されることが多くなりました。 しかし、障害とはあくまでも特徴・個性に他なりません。 したがって、自己愛性人格障害だからと言って不安になる必要はありません。 要は本質的な自分を自分自身がしっかりと受け入れていければ、想像しているよりかは楽に生活していけると思います。 あまり力になれなくてごめんなさい。 ただ、あなたから見て「普通」に見える人たちもどこか変わっているということがよくあります。 だから、あなたも「普通」なんです。

関連するQ&A