• ベストアンサー

ゲーム・インターネット・・・ネット機器のとりこに。

皆さんの意見を参考にさせてください。 (1)ゲームやインターネット、テレビ等のネット機器にとりこになる理由を教えてください。 (2)時間に制限なくしてしまう、原因はなんですか?(これは、中高生目線で・・・。) (3)また、ネット機器で困ること。いろんなトラブルなど。(これは保護者や中高生目線です) (4)自分達にできることとして、何か両親と決めていることはありますか? (=時間を決めている、メールで悪口を言わないなど・・・。) 参考までに、教えてください。 具体的だとなお嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aikina1
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

はじめまして、こんにちは。 現在かなりゲームに虜になっている学生の一人です。私なりに調べたり、考えてみたので書いてみます。 (1)私の場合は正直なところリアルがうまくいっていない、思い通りにならないなどの理由だと思います。ネットやゲームはやりたい時にやれますし、思い通りになるため中毒性が高いと思います。 (2)一度始めると歯止めが利かなくなるのは集中しているのと、楽しいからではないでしょうか。リアルと比べるとゲームはLvを上げたり、物語を読むことで、簡単に楽しい感情や目で見える達成感などの幸福感を得られる為、一度始めると永延にやっていたいと思ってしまうのではないでしょうか。そのため途中でふとリアルの用事などを思い出しても目の前の簡単な娯楽に手を伸ばしてしまう。結果、制限が利かなくなるのかもしれません。 (3)まずはネット中毒により、リアルが疎かになってしまう事。上に書いたように簡単に幸福感が得られてしまうためわざわざリアルに向かわなくなること。しかも、この簡単に得られる幸福感をずっと得ているとだんだん感情が感じるのが薄くなるらしいです。その為もっと多くの幸福感を求めるようになりまたゲームをし、そしてまた薄くなり・・・の悪循環らしいです。 次は個人情報の流失など。ネット上で自分のことが載っていたらぞっとします・・・。でもこちらはネット上で相手に個人情報を載せなければ大丈夫ですね。 (4)もし、ネットやゲームをやる時間を減らしたいなら、まずはリアルでなにか楽しい事を見つけるといいと思います。実際、何もしないと暇だから、何かしたいからゲームやネットをし始める、そんなことが多いと思います。 最後に。私もネット中毒から抜け出せていないので大層な事は言えませんが・・・。 ネットの中毒性に対抗するにはやっぱり自分の心の持ちようです。なにか嫌な事から目をそらすためにネットでストレスを発散しているのでは?違うようなら失礼しました。ですが、一度自分の心を整理してみてはいかがでしょうか? 長々と駄文失礼しました。

karubon-na-ra
質問者

お礼

調べたり、いろいろありがとうございました。 学校の企画?で、「ネット機器にとりこになる子供たち」という題で パネルディスカッションをします。 私はあまりゲームをする人じゃないので、あーだこーだ意見を言えませんが・・・。 ネットにはまる人側の意見が聞けて良かったです。 とても参考になりました。 ありがとうございました。