ベストアンサー テレビやゲームは時間の無駄 では時間の無駄ではないことは? 2007/09/22 11:24 テレビやゲームは時間の無駄とよくいいますが、では時間の無駄ではないことって何なのでしょう?またそれをすることによって何が得られるのでしょうか?なるべく具体的にお願いします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー RGM_79SP ベストアンサー率26% (26/97) 2007/09/22 12:49 回答No.1 まずは、「何をすることが無駄で、何をすることが無駄でないか」と言うことを考えている時間が無駄なので辞めましょう。 するべき事をしている時間が一番無駄のない時間です。 それをする事により、するべき事が一つ片付きます。 あなたがするべき事はあなた自身しか知らないことなので、ご自分でよく考えてください。 というのが自分の正直な意見でしょうか。 勉強やスポーツ、読書や観劇、音楽鑑賞、ボランティアなど、 心や体、頭を鍛えることなどを上げる人がいるかもしれませんが、 自分で無駄だと思ったら何をやっても時間の無駄ですから。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) e-toshi54 ベストアンサー率22% (728/3266) 2007/09/23 07:03 回答No.4 人間成長していくために努力をする必要があります。人生のそれぞれの時期に求められる何かがあります。学生さんなら、さしずめ”勉強”でしょうか。その中で、TVゲームは無駄なものと思います。 なぜなら、TVゲームそのものがつくる時点で無駄なものとして作られているからです。 人間はよりよく生きるためには、努力をすることが求められます。ただ、努力、頑張るだけでは精神的に疲れてしまいますので、その疲れを癒すためにエンターテインメントが世の中に存在する意味があるのです。 頑張った後、リラックスするために努力を必要としないことに時間を過ごすことにより休息し、次の努力に備えるわけです。 勉強、仕事に備えてリフレッシュするためにゲームをする、無駄な時間を過ごすのは意味がありますが、ゲームそのものに多くの時間を使ってしまい、本来の努力する時間が少なくなってしまうとしたら、それは少しづつ、少しづつではありますが、将来のあなたの人生に影響を及ぼすことになります。 極端に言えば、高校なり大学なりの受験日の3ヶ月前の間、好きなだけTVゲームをしてみてください。どうなりますか・・・・? 質問者 お礼 2007/10/10 00:23 みなさんありがとう 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mapato ベストアンサー率69% (493/705) 2007/09/22 18:44 回答No.3 こんにちは。 テレビやゲームが必ずしも「時間の無駄」とは限りません。 そこから何かを得るかもしれませんし「ストレス解消」に繋がっているとしたら十分意義のあることと言うことも出来ます。 ほかの方も仰っていますが何が「時間の無駄」で何がそうでないのかを決めるのは人それぞれの価値観によります。 同じことをやっていても「無駄」と感じる人もいればそうでない人もいる訳です。 確かにテレビやゲームなどはそういう風に言われることも多いかもしれませんが、言う側にとってそうであるだけなのであって決め付けられるものではありません。 昔からあるものですが大人から若者への愚痴の一つでもあります。 その世界を理解しようとしない人から見たら何でも「無価値」なものに見えるというだけのことです。 しかし昨今は年齢に関係なくテレビにどっぷりなんていう人も多い訳ですから、その手のこともあまり言われなくなってきているのかと思っていましたがそうでもないんでしょうか。 何にしろ普遍的な価値として「時間の無駄」(無駄な時間)というものが存在する訳ではありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 heyboy ベストアンサー率21% (1852/8731) 2007/09/22 15:54 回答No.2 No.1と同じですね 「無駄」の概念はそれぞれ個人の価値観で決まり 過ぎ去った後で無駄か有意義か決める事です。 後、有意義にと考えるとやる事に 「余裕」が無くなりそれはそれで ストレスとかにも繋がるので、、、。 何にしても「具体的に」は答えられませんね 質問者の好みとかにより「有意義」が わかりませんから。 ま、「習い事」も一種の有意義と 位置付けておりますが所詮は ずーと数年、数十年とやり続ける事でないと 本当の有意義にはならないと思われます 一時的であればただの自己満足とかわりないでしょうから。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 無駄に時間をかけさせるテレビゲームについて 無駄に時間をかけないと先に進めないゲームってありますよね。 例えばRPGでは時々「敵をあと1000匹倒してください」のような 単調作業を永遠と続けるクエストを与えられたりします。 ああいった制度についてみなさんは「ばかばかしい」と思うことはありませんか? 私はそこにわざわざ手間をかけてまでそのゲームはしたくない、って気持ちになります。 ゲームって時間の無駄じゃないですか? ゲームって時間の無駄じゃないですか? ゲームは時間の無駄? ゲームは時間の無駄ですか? 小学生の頃とかゲーム好きでしたが、冷静に考えてゲームが上手いから何という気がします 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム テレビを見てたら、無駄な時間がかかってしまいます。 テレビを見てたら、無駄な時間がかかってしまいます。 普段はあまりテレビを見ないのですが、たまに情報収集のために帰宅後や朝の出勤前にテレビを付けたら、翌日の準備に抜けが出たり、洗濯するのを忘れたり、他にも二度手間が増えて、無駄な時間がかかってしまいます。 うちにはビデオがないので録画は無理です(汗) 皆さんはテレビを付けてても、効率良く行動出来ますか? ゲームは時間の無駄でしょうか? ゲームは時間の無駄でしょうか? 私は少し古風な両親に育てられたので、ほとんどゲームの類をしたことがありません。ゲームをやると馬鹿になると教えられ、絶対に買って貰えませんでした。プレステ、ゲームボーイ、DS、PSPなど、18年間生きてきて触ったのは友達の家に行った数回位だと思います。携帯の無料ゲームを少しやったことがあるくらいです。 TVもニュースと映画以外はほぼNGだったので、小さい頃から空いた時間は本を読んで育ちました。 本は好きだったのですが、やっぱり学校でゲームの話に全く着いて行けず寂しい思いをしたこともあったし、友達がゲームの話を楽しそうにしていたので「大きくなったらゲームするぞ!」と思ってました。 大学生になって自由に使える時間とお金が増えたので、ゲーム機(よく分からないけどニンテンドーDSとか)を買って少しだけやってみようかな…と思ったのですが、少し迷っています。 「ゲームは時間の無駄って言うし、今更やって嵌まっちゃったら怖いなぁ」という思いと「小さい頃からの夢みたいなもんだし、みんなやったことあるなら…」という考えの間で揺れてる感じです。 ポケモンもドラクエもファイナルファンタジーも、名前しか知らないレベルです。 ゲームやったことある人の考えが聞かせて下さい。 無駄な時間とは何ですか? ゲームをすることは無駄な時間なのでしょうか? フラれるとわかっている人に恋をするのは無駄な時間なのでしょうか? ではひたすら勉強するのは有意義な時間なのでしょうか? 考えてたら頭が混乱してきましたので皆さんの意見を聞かせて下さい。 テレビゲームについて 今では年齢や性別を問わずゲームを日常的にゲームをしている人が結構いると思いますが、 最近テレビゲームを一切やめようと考えています。 もちろんゲームは面白く作っているので面白くて当たり前だと思います。でも時間の無駄のような気もします。 ゲームのメリットとは何でしょうか。楽しいだけでしょうか。 無駄な時間 無駄な時間 あたしは時間に対して強迫観念があります。 無駄にしてしまった時間を悔やみ続ける癖があります。 時間に追われる日は好きですが、少しでも予定と違ってしまうとイライラしてしまい、1日中悔やみます。 例えば 病院での待ち時間。待つことが苦ではなく、この時間を有効に使えるなら2時間でも待つのは平気です。 たとえ5分でもぼーっとしていては時間がもったいないと思いそわそわします。 例えば 11時に友達を車で迎えにいく約束をしていて5分前に到着したら、その5分で何をしようとそわそわします。 私にとって無駄な時間とはぼーっとしている時間のことです。手も足も動かさず黙っているのはもったいない。テレビなんかも無駄に思います。みたいときは必ず洗濯しながら、掃除しながら。 車で移動中も信号待ちの時間や少しあいてしまった時間をトータルであわせると1日にどれくらいになるのか? 秒刻みで動けなかった日はひどく落ち込み、無理やり『今日あたしの1日は23時間の日だったんだ』と思おうとしますがやはり納得いきません。 みなさんはどういう心がまえですごしていますか ゲームを無駄に感じるようになったら ゲームを無駄に感じるようになったら 引退時ですか? ゲームは時間の無駄? おそらくファミコンをリアルタイムでやっていた人たちも「ゲーム禁止」と親や先生から言われてきたことだと思いますが 私も小学生のころから今この瞬間までゲームにかなり時間を費やしてきましたがなにか意味があったかと思うと無いなと思います。 全てが「時間の無駄」に思えてしまう、悩み。 テレビは時間の無駄だし、ニュースは「芸能人の誰々が結婚した離婚した」とかばかりで基本的には時間の無駄だし、映画はハズレだらけで当たりを引かない限りは時間の無駄だし、YouTubeから情報を仕入れるのも多少ならアリだけど、長時間は時間の無駄だし、読書をするのも多少ならアリだけど、長時間は人生を棒に振る、無駄な行為に思えてしまう。 それで、毎日「ほとんど何もしない」という病的な暮らしをしています。 「これじゃまずい」と思って映画でも見れば、「やっぱりハズレだった。時間の無駄だった」になります。 時間を無駄にしたなと思うことで 時間を無駄にしたなと思うことで 私は今大学の三回生です。 今はとても充実していて、周りにもたくさん友達がいて、自分のしたいことや夢もわかってきたのでそれに向かって頑張っています! けど私は高校の頃は本当にダメ人間でして、学校の環境のせいでもありますが学校が嫌いで毎日遅刻、週に2回ほどは欠席をするって感じでダラダラしてました。その時間に何かするわけでもなくただダラダラと寝てたりテレビみてダラ~っと過ごしていました。 なんとか卒業は無事できたのですが全く勉強をしてなかったので一年浪人することになり、それから頑張るってことや人と関わっていくのが楽しいと気付き今にいたります。 今は今の自分に満足しているのですが高校の頃の三年間の時間とたまに今でも寝すぎたり友達と長電話したりして時間を使ってしまったときにもっと時間を有効利用していたらなと思ったりしてすごく罪悪感を感じてしまいます… 長くなりましたが、失ってしまった時間や現在でも無駄にしてしまう時間に対して思ってしまう罪悪感はどう思ったり心構えをしたら楽になるでしょうか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム これって時間を無駄に過ごしたのでしょうか? 結婚適齢期の20代後半から30代前半まで付き合ってた男性と 別れてしまったのですが、 これって時間を無駄に過ごしたのでしょうか? フリーだった方が有意義な時間を過ごせたのでしょうか? 結婚に至らなくても彼と楽しい時間を過ごせたなら、 無駄ではなかったのでしょうか? なかなか眠れなくて時間を無駄にしすぎてしまう なかなか眠れなくて時間を無駄にしすぎてしまう。どうすればいいですか? 時間のムダ 時間のムダって思うときはどんな時ですか? 最近、無駄なゲームが多すぎませんか。 最近、無駄なゲームが多すぎませんか。 ユーチューブやインスタグラムなどのSNSに表示される広告の内容が最近『無駄ゲー』に偏って来ているような気がするんですが。 よく見かけるのが、主人公に迫ってくるノコギリやマグマを阻止したりする系のゲームだったり、回転している木材にのみを当てて削ったり。無駄ゲーにリソースを削らないで、もっといいアプリを開発したほうがいいと思います。 「時間の無駄」ってどういう行動をやることなの? 「時間の無駄。」 このフレーズ言う人多いけど、どういうのが「時間の無駄」にあたるの? 金にならないことをやることが時間の無駄? それだったら何もしない休日は「時間の無駄」になるけど、予定つまりまくりの毎日って人はそれはそれでノイローゼになってさらに時間の無駄が増えそうだが。 後悔したようなことをやったこと? やったことを振り返ってやらなければよかったってことをやったのが時間の無駄?でもそれは後にならないと分からないしなあ。 「時間の無駄」ってどういう行動をやることなの? 私との時間が無駄といわれ振られました。 半年ほど交際した彼と、先日別れました。 彼は30歳、私は25歳でした。彼は将来のことや結婚を焦っており、私は彼が初めて付き合った人でした。 別れた原因は、すれ違いです。職場も同じであるため、別れるとしても円満に話し合って終わりにしたかったのですが、彼に突然、将来のことを考えるとこのまま(私と)ズルズル付き合うのは時間の無駄と言われました。時間が欲しいと言っても無理だと言われました。私に非があったのもわかります。きっと私は結婚相手とは違うと思ったということもわかります。結婚の話なんて出たこともありません。でも彼は私は悪くないと言い、好きな人ができたわけでもない、嫌いなところがあるわけでもない、と彼は自分を守りたいんだなと感じました。 別れを承諾し、別れて1か月ほどたちますが、時間の無駄と言われたことがトラウマで、次また同じことになるのではないかとなかなか立ち直れません。やはり社会人となると、結婚につながらない恋愛は無駄なのでしょうか。 ゲーム用テレビについて。 ゲーム用テレビについて。 初めて質問させていただきます。 書き損じ等あるかと思いますがよろしくお願いします。 前々から欲しかったWiiを買うことになりました。 それと共に自室でゲームが出来るようにと、ゲーム用テレビを探すこととなったのですが、知識が少なくいまいちどれがいいのかよく分かりません。探すほどに欲が出て、小さいのがいいとか値段は安いのが良いとか地デジ対応が良いとか、時間だけが過ぎてグダグダになりつつあります。 そんな中でこのようなものを見つけました。 http://www.kojima.net/netshop/shopping/details_info.html?prid=1100027000001# 地デジも見れるブラウン管テレビで値段もすごく安いです。 ですが安すぎて逆に不安になってしまいました。 どこか使いにくい&使えない部分があるのではないかと。 このテレビでWiiは出来るのでしょうか。 ゲーム用テレビ購入に対するアドバイス等もありましたらお願いします。 また、もし持っておられる方がいらっしゃいましたら、使い勝手など感想をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。 考えるだけ時間の無駄になるのでしょうか? 悩み事や心配事など 考えても答えが出なかったら それは考えるだけ時間の無駄になるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
みなさんありがとう