- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ベース 指引き)
ベースを滑らかに弾く方法とは?
このQ&Aのポイント
- ベース初心者が練習できる時間が限られている中、滑らかな音を出す方法を知りたい。
- ベースを指弾きしている際に音がカクカクして伸びず、気になっています。
- 他のバンドメンバーからは音量を増やすように言われていますが、カクカクせずに滑らかに弾く方法を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問読ませていただきました。 音がカクカクで滑らかではないということは、余計な力使ってるのでしょうね。 でこれはどうするのってことですが・・コツ掴むまで練習するしかないですね。 人それぞれ指の長さも手の大きさも違うので細かいところをここで書いても伝わらないと思います。 自分なりのコツを見つけるしかないです。 一番問題なのはやっぱりベースに触れられるのが週二日少なすぎですね・・ 学校のベースを自宅練習のためにお借りするのを頼んでベースと一緒の時間増やしましょう。
その他の回答 (1)
- heiannnoinori
- ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.2
はじめはして。 ベース歴10年程の中級者です。 音がカクカクって云う表現が何を指すのか想像するしかありませんが、音が伸びないとの事。 原因として考えられるのは、左手でフレットを押さえる位置が適切でないと音が切れたり、ビビったりします。 開放弦を鳴らした時には音は伸びますか? 伸びるのであれば押さえ方の問題 と云えるでしょう。 ピッキングの均一化ですが、これはひたすら練習しかありません。 アタッチメントとしては、音の粒を整えるリミッターとか、コンプレッサーとかありますが、それよりも安い中古のベースを購入して練習される方が宜しいでしょうね。 あと、ベースのネックが反っている場合にビビりとか音切れする場合があります。
お礼
回答、ありがとうございます。 力、入れすぎているかもしれません。 音を大きくしなければ! と言う思いが、右手に伝わり、力を入れ過ぎていた気がします。 無駄な力を抜いて、努力します。