• 締切済み

人生の転換について相談があります(試験関係)。

はじめまして、私は今年22歳の一人暮らしをしている大学四年生です。 今回、人生の中で何らかの転換をした人や人生を生きてきた先輩のご意見をお聞きしたいと思い投稿いたしました。 きっかけとしては、私自身大学二年生から公認会計士取得を目指して勉強してきていたのですが、 これまで長期間に渡っての会計士の勉強が続けることができない自分が居て、このままではいけないと思ったのがきっかけです。 勉強開始時から現在までの様子としては、 二年生時:大学の勉強楽しい!一応会計士やるか・・・でも、まぁ時間あるし・・・ 三年生時:大学の勉強やりたいけど、会計士もやらないとな…うわぁあ 四年生時:ちょっと本腰入れてやってみようかな。→7ヶ月後精神的にダウン→引きこもり そして、現在に至ります。 四年生時は本腰を入れたこともあり、受験相手の中でも1位2位(クラス単位で行う形式で60人くらいでした。)を争っていたのですが、周りに負けたくないという気持ちに歯止めが効かずに追い込みすぎて人と全くしゃべらない日々が5ヶ月くらい続き人生がつまらなくなった時に風邪を引き、そのままズルズル本試験を受ける前に歩みを止めてしまいました。 そんなこともあり、今の私の実力では到底受かることができない試験だと感じていることや、 もともと職業として思い入れが強かったわけではなく試験内容(会計)と肩書に魅力を感じていたこと、大学の講義やこれまでの活動などで起業している方やいろいろな人生を歩んできた方のお話を聞いてきていることもあり、今自分に合う違う道はたくさんあると考えそれを探し自分を成長させていった方がいいのではないかと思いました。 そして、引きこもりから脱却して就職に向けてちょっとずつ動き始めたのですが・・・ いざ諦めて就職頑張ろう!と思い立っても 試験勉強を二年生時から一応続けてきたこと、大学の勉強が楽しかったのですが会計士試験のことを考えゼミを脱退した事ややりたかったこと(ボランティア、語学、他知識)を諦めてきたこと、遊ぶことを我慢してきたこと(友人は出来たのですが大学で学んだ勉強を楽しむ以外での遊びは断ってきました。引きこもった以来連絡を断ってしまいましたが・・・)、そして、応援してくれてお金を出してくれた両親の気持ち、が客観的には全て0になるのか、と就職活動をしていくなかで感じたこと(個人的にはいろいろ学べて試せたとは感じているのですが)や、両親は実家に戻って環境を変えてやってみてはどうかなど今も試験勉強を続けることに賛成なこともあり曲がりなりにもやった2・5年間を捨てるなら、正直恐怖心と淡い期待から本腰入れて頑張ろうかなという気持ちも出たりとまた精神的に不安定な状態に戻ってしまいました(前より大分マシですが)。 正直、今の状況を生み出したのはこれまで考えていた人生プランが脆弱すぎた事や自分の勉強に対する甘さや大学と試験を中途半端にしてしまった性格が原因なのですが、私のように何かを諦めて何かを始めた方や何かを諦めて諦めきれないけれども今を生きている方、社会を生きてきていろいろ分かった方など・・・正直、自分でも皆様方に何が聞きたいのかまとまっていない状況ですが人生の先輩としてこれまでの体験した経験や自分に対するアドバイス、甘えるなっ!等のお叱りなどを示してていただけたら嬉しいです。 長文と拙い文章で申し訳ないですがよろしくお願いいたします。 (大学としては偏差値61~63の文系に通っています。資格は情報系と簿記などを取得していますが、最近注目されていると言われてる語学面に興味はあったのですが手が回らなかったことや今から就職活動を始めるのは正直不安です・・・。)

みんなの回答

  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.2

一応、士業って言われている仕事で独立してました。、その前の20年ちょっとはサラリーマンだけどね。どんな仕事もそうだけど、実務経験は必要だよ。資格をとるのは、勉強するだけだけど、頭の良し悪しは関係するんでしょう。さて、実務っていうか、サラリーマンになった時、ハードルの高い資格ほど、苦労しなくちゃいけないのでしょう。もっとも、面倒くさいのは人間関係です。 会計士ですか。法人参入ができるようになってから結構たちちますよね。もう、個人で独立するのは難しいようだね。また、賃金がいいかといえば、平均よりはちょっといいかもしれないね。だけど、同業者の子供が30歳半ばで会計士のをとり、会計事務所に勤めたけど、数か月で辞めたって嘆いていました。もっとも、ずーっと務められても、生涯賃金を考えれば、卒業してすぐに働いた方がいいでしょう。 資格取るだけのために、お父さんが生活の面倒を見て、本人はフリーター程度の仕事をしたとは聞いてます。サラリーマンとしての枠も耐えられなかったのでしょうね。ちなみに、その方の家っていうか事務所に言って、その子供に何回かあったけど、挨拶もできなかっから、まず、社会生活なんてできないとはおもっていました。 会計士って、コンサルタント業でもあるよね。お客様があっての商売だよね。私もそう呼ばれてたけど、一応は先生って呼ばれるんでしょう。でも、法令を守った指導をするんだろうけど、お客様は違法であってもってあるよ。法令もそうだけど、経営上の損得まであるからね。精神的に大変だよね。あなたが、それにも耐えられるとは思いません。 何かをあきらめたってことなら、いっぱいあるね。運動だって、ずーっとやってきたけど、受験なんかあって諦めた時期はあったね。もっとも、趣味に近い程度だけど、中年になるまで試合にはでてたけどね。それより、古典芸能だけど、全国レベルの賞はいっぱいとったね。実際、それで飯を食いたかったんだけど、その当時でも、年収が低すぎたんです。二十歳前半で結婚したからあきらめたけど、趣味っていうか、まぁ、道楽で今でもつつけてるけどね。 あのさ、資格ってここでもあるけど、それをとって、その後どうするのかな。その仕事をしたいってのならいいけど、そうじゃなければ、現実を逃避じゃないですかね。大学いってたって、もはや、学ぶ意義も見出してないんでしょ。卒業位はしたほうがいいと思うけど、大卒ったって、どれくらい有利になるのかな。 もっと、自分に正直になったほうがいいよ。私なんか、働くのも、人と付き合うのも大嫌いでした。でも、生活をしなくちゃいけないってことです。ちなみに、私は還暦=60歳を前に、事業をたたんじゃった。カツカツの生活だっていいのよ。毎日が日曜日って楽しいよ。プレッシャーをかけてないかもしれないけど、あなたの今の状態では、ご両親がなくなったら生きて行けるのかな。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

66歳男性です。「引きこもり?」、率直に言いますが小学生、中学生の頃は特に親に反抗もせず、又反抗期というものを経験せずに生きてこられたと私は判断しますが如何ですか?「公認会計士」経理一本で生きて来た私が一番なりたかった職業です。私は馬鹿なのかも知れませんが貴方のようにキメキメに物事思わないタイプで、本当正直な処これまでケーセラセラでなるようになりました。波乱万丈の人生だったと言っても過言ではありません。私は貴方と言う人は生き方に柔軟性が無いと思います。この文面からしてやはり経理を担当する人間性に似ています。悪い事ではありません。でもある意味息抜きをしなさいという事なんです。ですからまだ若いのですからコンビニでも工場系でも良い、自分が出来る仕事に一時的に就いて、ゆっくりで良いではありませんか、次のステップ会計士を目指されては如何ですか?そして世間の人に慣れる、叱られても良いではありませんか、これも社会勉強です。北陸の地より健闘を祈ります。頑張って下さい。

関連するQ&A