• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ISO内部審査監査員資格)

ISO内部審査監査員資格の取得方法は?

このQ&Aのポイント
  • ISO内部審査監査員資格を取得する方法について考えている40代社内SEがいます。
  • ISO取得の動きがないが、将来的には必要になる可能性もあるため、取得しておきたいと考えています。
  • 審査員補の取得は数日のセミナー形式で行えるので、前知識がなくとも短期間で取得可能です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.2

No.1です。 私が受けたのは社外研修で3日ほど通いました。 社内的に内部監査員を増やしたいと言う事からの業務命令で、 事前資料は既に監査員になっている人から そのときの資料を見せてもらってましたので、 書籍名等はわかりません。 ⇒あと顧客の監査には何度か立ち会ったりはしてましたし。 でも本屋などに行って実際にページをめくって 選んだものの方がわかり易いかもしれませんよ。 資格取得者が条件の求人と言われて、 そう言えば講習を受けた証明書は会社保管になっていて、 退職時に受け取らなかったなと今更に思い出してしまいました。。。。 まぁ私自身は有資格者とまでの講習ではなかったし、 ”実務経験あり”で応募する気はないのでいらないですけどね。

tachin
質問者

お礼

 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

私が行った所ではとにかく数日の講習を受けて 単に終了証にて内部監査員と呼ばれるものになりましたけどね。 ただまったくわからずに行っていたら、ついてはいけなかったかも? と言うような内容でした。 で、退職した後に役に立つかと言えば実際に社内で 内部監査や外部審査等の経験を積んでいかないと、 単にその講習を受けただけでは余り意味はないと感じました。 ⇒教習所卒業しただけではなく、その後自分で車の運転をして 経験をつまないと上手く出来ないのと同じ感じかな? 受けるセミナーによりけりかも知れませんけどね。 私のは比較的初心者に近いレベルのものでしたから、 あまり自分のスキルアップになったとは思えなかったです。 ⇒車の免許で言えば仮免取れた程度のものかも。

tachin
質問者

お礼

 ありがとうございます。  昔気になってたので調べた時は、最初は補扱いで、経験摘んで審査員認定だったと記憶してます。その時、興味もあったので転職情報調べたら、資格取得者が条件でしたので、仮免でも持っておけば、万が一の場合はと思っておりました。  社内に講師を迎えてではなく、どこかの機関で受講されたのでしょうか?。お勧めの前知識書籍ありましたら教えてください。

関連するQ&A