• ベストアンサー

両親への不満

こんにちは大学一年生です。 みなさんは両親から自分が本当に愛されているなと確信出来ますか あなたの意見を聞かせてください 私は、両親から本当に愛されているのか確信することが出来ません 両親は私が有名大学にはいって有名企業にはいることを望んでいます でもそれは私のためではなく、自分たちの世間体を守るためなのだろうと思います 小さい頃から教育熱心な親でしたのでそう思ってしまいます 親を好きになれません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

私は親の愛情なんて感じませんでした。 でも、子供を愛さない親はいない、という世間の常識を鵜呑みにして、自分を親不孝者だと責めてきました。 私は、美術が好きでしたので、将来はアートに関する仕事につきたいと思い、美大受験を希望していました。そのことを親に話すと、 「そんな遊びみたいなもん、仕事があるわけない」 「そんなモンに大学費用を出すつもりはない」 「世の中でアートで食べている人はほとんどいない。あんたがその食べていける一部になるわけない」 と言われました。 自分のやりたいことはアートだけで、他にはまったく関心が持てず、結局就職に無難だろうということで、某大学の経済学部に入学しました。 毎日、つまらなく、興味のないものを勉強するほど無意味なことはない、と思っていましたし、実際に卒業してから今の仕事に生かされているとは到底思えません。 また、経済学部を受験するにあたり、実家から2時間以上かかる場所にある某大学を受験したい、と希望したところ、 「一人暮らしなんて絶対に許さない」(←経済的にまったく問題ありませんが、異常に私を支配する父親だったので、一人暮らしイコール男、と連想するようでした。 「自宅から通える範囲の経済学部へ通え」 などなど… 卒業後、やはりアート系の仕事への憧れは消えず、独学で勉強して現在はウェブデザイナーをしています。好きなことだとモチベーションも上がるし、楽しい。 うちの場合、あなたのケースと違うかもしれません。自分のエゴを満たし、できるだけ少ない出費ですまそうとする感じでしたから。大人になった今、親の気持ちがわかるどころか、ひどい親だな、と思います。 ただ、ひとつ、こんな私でもアドバイスできることは、 企業に就職したいならば、有名大学に入ることは重要です。というのも、三流大学といわれている学生も、就職はできるかもしれませんが、やはり企業内では特別に秀でた能力がない限り、大学の派閥はあります。大企業の役員の学歴を調べると、誰もが知っている大学卒です。 彼らが有名大学卒だからトップになる、というわけではありません。 努力して勉強して有名大学を卒業し、知識を身につけているからです。○○大卒、というのは第三者評価みたいなもんです。 いくら、高卒の人が「私はこんなことができます、能力あります」と言っても、証明できません。 大企業に入り、役員とまでいかなくても、管理職になれば年収1000万円は得られます。働いてみるとわかりますが、同じ時間働き、残業を毎日し、それでも受け取る給料が生活ギリギリというのと、年収1000万ある人の場合とでは、生活の充実度が違います。 たとえば、子供に世界を見せてあげたい。いろんな価値観や文化を体感して欲しい、と思ったとき、留学をさせてあげたり、毎年海外に家族旅行できるのと、子供が医者になりたいのに医大に入るお金がなくてあきらめさせる、というのは大きいですよ。 ただ、あなたが職人や士業(弁護士、公認会計士など)になりたいなら、どこの大学を卒業したか、などはあまり深く問われません。日本の伝統工芸師になりたいのであれば、早くから師匠について研鑽を積む方がよっぽどいいでしょう。 あなたの親御さんは、ある意味正しいことをおっしゃっています。また、あなたが反発するのも世代を超えて、いつの世も同じことが繰り返されていることです。 一番大切なことは、大学というよりも、将来どんな仕事をしたいかです。 同窓会で集まったときに注目の的になるのは、どこの大学を卒業したかでもなく、どの企業に就職したかでもなく、どんな分野でも、どんな風に「成功しているか」です。有名企業で平社員なんて、腐るほどいますから。 世の中には、会社員だけでなく、いろんな職業があります。どんな職業があるか、どんなことをしたいか、調べてみてごらんなさい。そのために必要な勉強は何か、どんな資格が必要かがわかるでしょう。それをもって、親御さんを説得するのです。 がんばってね。

その他の回答 (6)

  • ametaro
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.6

思わず笑ってしまいました ごめんなさい 先日うちの中2の娘が、離れて暮らす父親のことを相談者さんと同じように罵ってました(笑) 世間体と自己満足のために、私達が必要なだけだと… そう言わせてしまう親にも問題がないとは言いきれませんが 噛み砕きましょうか 世間体ってあんまりいい意味で使わないけれど、もう少し身近に例えてみましょうか あなたは学校へ行くときやご友人と遊びに行くときに、おしゃれをしたりお化粧したりはしないのですか? 周りにどう見られても平気だからとスウェットやボロ着で出かけますか? きっと可愛くして、身なりを整えますよね? その心理も、世間体を大事にする、と変わらないとは思いませんか? 世間体の問題はやり過ぎないという点と本人の意志と理解します 続いて、愛情についての確信の件です 大学1年生ということは、19歳と思われますが 親が嫌で、その考えが理解できないと思っても構わないと思います それでよしっ(笑)です 極端な話をしたら、親にならないとわからないことが多すぎるのです 学歴や肩書が大事だと親がいうなら、きっとそういう苦労をされたのかもしれません 我も人なり、彼も人なり 親は自分の生きてきた尺度や経験の中で、子供に同じ苦労はしてほしくないし、させてなるものかと思うものに固執するものだと、私は知っています 私はあなたのご両親、与え方はどうであれ、愛情はあると想像します とっっても心配性なだけです 大学1年生といえど そろそろ子供では通らない出来事も 起こってくるでしょうし 親もひとりの人間なのだと、許容していけると、今よりは楽になると思います ちなみに娘には 親を嫌いで結構 親ばなれしてくれたのね と言いました(笑) 誰かのためではなく、自分の人生のために、考えて悩んで、楽しんであるいてくれたらいいなと思います そしてずっと先のあなたが親になったときに、今のあなたを思い出してあげるといいですね

回答No.5

こんなこと簡単に言ってしまってはいけないんでしょうけど、 大学受験にあたって私もちょっとそう思うことがありました。 無理して親を愛する必要なんかないんではないですか。 親不孝はしないって程度にして、うまくギブアンドテイクな関係を続けようって感じで、 少しドライな感覚でいたって悪くないと思います。 あくまで心の内で、ですよ。 そのうちに愛されているって思える出来事が起こるかもしれませんし、 あれが愛だったのかって気づく日がくるかもしれませんし。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.4

あなたが「私は両親から本当に愛されているのか確信することが出来ません」と書いていますね。 ご両親はあなたを十分に愛していると思いますよ。 あなたの質問の意図は、愛ではなく自分の気持ちが尊重されないことへの不満なのでしょうね。 それならば分かります。あなたの考えはは間違っていません。 あなたのご両親のように教育熱心な親は日本中にたくさんいます。 私がいた職場は、東大、京大、一橋大といった大学を出た人がたくさんいました(私は違いますが)。そういう意味では有名大学、有名企業ですね。 でも、私はそのような大学を出た人間を羨ましいと思いませんでした。 それは有名大学、有名企業が幸せな人生コースとは思えなかったからです。 しかし、それは個々人が判断することで他人に押し付けることではないですね。 やはり、人間は自分の身の丈に合った生き方が一番幸せです。 あなたは自分の考えで生きていくべきでしょう。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.3

衣食住与えられて、 大人になれたということだけで 感謝に値する、と思っています。 多くを望みません。 精神的なつながりは 自分が信頼できる他人を見つければいいと思っています。 両親から本当に愛されているかどうか 他人の気持ちは完全にはわからないし それがわかったところで 有名大学に入って有名企業に入るということに 疑問がわかなくなるわけではないでしょう。 自分が望む形と 両親が注いだ形が違っているだけで それは両親にとっては愛情の形だったのかもしれません。 有名大学にはいれたのなら そこからどうするかは質問者様にかかっているでしょう。 自分がライフワークとしたいことをみつけ それが有名企業でなかったとしても 「道をみつけることができた、ありがとう」といって 決別するなり 距離をおくなり したらいいと思います。

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.2

有名大学に進学して、有名企業に入ることがあなたのデメリットになるのならキチンと説明することです。 特にないなら、親孝行だと思っていけば良いと思いますが。職種まで指定されたら要相談です。 世間体から言っていることだろうが、そもそも愛情がなければ高いお金払って育ててられないですよ。 教育に無関心な親より全然良いです。

  • flemys
  • ベストアンサー率22% (22/98)
回答No.1

詳しい事情が分からないので フワッとしたことしか言えませんが どんなに大事に育てられてきたとしても あなたの人生なので進む道はあなたが決めましょう。 自分の進みたい道が分からないなら 大学生のうちに色んなことを体験して 自分の進むべき道を見つけてみてください。

関連するQ&A