• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スターレット、ジムニーの違い)

スターレットとジムニーの違い

このQ&Aのポイント
  • MT車だから楽しいのか、スターレットだから楽しいのか・・・。発進からのギアチェンジ、加速の感覚が非常に気持ち良く、0kmから60km程度でも楽しいです。
  • 乗り換える車はMT車がいい・・・しかし、家庭の事情、維持費等から、軽四に乗り換えざるを得ない・・・。そこで、たどりついたのが、MT車で遊べそうな車・・・ジムニー!?マウンテンバイクも好きなので、少し活動範囲が広がるかも・・・という期待もあります。
  • タイヤサイズが大きく余分にお金がかかる、車両が重たく燃費が悪い、舗装路での乗りごこちがよくない等、ジムニーの特性はいろいろと見聞きしますが、スターレットと比べた際、どの程度、何が違うのかを知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

マニュアルで、なおかつ軽い車体だから楽しいのでしょう。さらに昔のFRだったらもっと楽しいですけどね。 ただ、ジムニーは楽しさの種類が全く違います。同じ感覚は有り得ないです。 ジムニーは重いです。パワーとの相対的にもタイヤ全体の重さも、、、つまり、舗装路のハンドリングが楽しい事はないと思います。もっとも、最近はパワステとか軟弱なので差は縮まってますが・・ ジムニーはあくまでクロカン、林道などを走るのが主目的です。舗装路では小型トラックみたいな感覚に寄っていきます。 山の中へ入りたいなら最適です。スターレットのような舗装路での軽快感は全くありません。 スターレットの感覚で言うなら、アルトワークスとか普通の2boxだと思います。もしくはカプチーノやビートがFRやミッドシップでハンドリングの楽しさがあると思います。 タイヤサイズというより、ホイールのPCDが問題になります。特殊なサイズで同じ車種は全くありません(外車ならもしかしたら) 16インチで幅が狭い事もあり、つまり、流用が全くできません。PCDの変換アダプターまで発売されてるぐらいです。 (フェンダーからはみ出す場合が多いですが) 逆に、一度、ジムニーになると、一生、離れられない、w

jun_pei_01
質問者

お礼

スターレットはやはり軽さが特徴なのですね、納得です。いろいろと教えていただきありがとうございます。参考にさせていただきます!

その他の回答 (3)

  • mis975
  • ベストアンサー率34% (22/64)
回答No.4

>発進からのギアチェンジ、加速の感覚が非常に気持ち良く、0kmから60km程度でも楽しいです。 ジムニーにはこのような感覚は全くありません。 足回りがやわいのでコーナリングはフニャッとした感覚になります。加速感も重たいです。 走りの面で選ぶなら足回りのカチッとしたスポーツ仕様の車がいいですね。スズキ軽ならアルトワークス、カプチーノあたり。 またジムニーはインテリアも狭いので実用性も限られてきます。 あくまでジムニー自体のスタイルが好きにならないと難しいかも。

jun_pei_01
質問者

お礼

「コーナリングがフニャッとする」…分かりやすい説明ありがとうございます。

noname#187562
noname#187562
回答No.2

ジムニーは細かく上下にゆすられます。スターレットではありえません。 (ホイールベース短いし、サスペンションがリジッド式で左右独立して動きませんから。) こればかりは、乗ってみないとわからないとおもいます。

jun_pei_01
質問者

お礼

なるほど、上下に揺れる感じですか。ありがとうございます!

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

やはり重心が高いため全体に揺れる感じになります。 あと回転半径がデカイです。 タイヤがでかいためハンドルの切れ角が小さくなってしまうからです。

jun_pei_01
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます!

関連するQ&A