- 締切済み
ハローワークの職業訓練
20代後半の女です。 今回、ハローワークの職業訓練に申し込むのにどちらにしたらいいかで悩んでます。 (1)医療事務 (2)パソコン(簿記3級を目指す) 前職が事務だったので、パソコンはエクセルのみ勉強したい程度で 医療事務に通って、エクセルは独学でも学べのかなぁとも思います・・ よろしければアドバイスください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yasu3gai
- ベストアンサー率54% (96/175)
パソコンってのはパソコンを含めた経理とか税務などの事務業務ってことですかね。 だとしたら(2)の方は就職厳しいですよ。 簿記3級は商業高校卒なら皆持ってる。 医療事務の方も多分就職先は中々決まらないでしょう。 無事に資格がとれても所詮3~6ヶ月の短期間で詰め込んだだけで、どちらも商業高校卒、専門学校卒の専門知識レベルには及ばない。 エクセルは一般企業で使う程度の内容なら独学で十分です。 小さな会社だとツイッターとかブログ書いてるなんて事の方がスキルとして評価されることもあります。 失業給付が支給されるなら訓練期間の間、収入の心配なく就職活動が出来る制度だと割り切ってもいいかも。 事務系の科目はほとんどが専門学校が委託されて開講してるのですが、就職先は自力で見つけなければならない。(ハローワークから求人情報は送られてきますが、訓練受けなくてもハローワークで公開されてる情報です。) 講師は専門学校の職員ですから就職に関しては、ハローワークに出向いてハローワークの職員と相談する。 実は以前受講したのですが、大半の受講者が失業保険の延長給付が目的という感じ。 専門学校側も税金から授業料が支払われて潤うわけで、はっきり言って失業者の再就職に関しては面倒見が悪いです。 職業訓練にもいろいろありますが、就職の斡旋などのフォローが手厚いのはポリテクセンターとか県立の職業訓練校で行われる訓練です。(機械加工とか建築などいわゆる手に職をつけるという科目がほとんどで事務系は多分ない)
- yoshix7
- ベストアンサー率32% (247/762)
簿記3級を目指す為にパソコンを学んでどうするのでしょうか? 簿記は簿記で学ばないと、事務の人は経理ソフトを使うだけでしょうから、パソコンが使えるからなに?だと思うんですけど・・ 違うんでしょうかね?私は多少はパソコンは出来る方だと思います、ですが簿記はさっぱりわかりませんけど・・(一応CADやHTMLは仕事で使いますし、Cなども簡単なことはわかります) パソコンといっても、職業訓練にはCADやらプログラムやらWeb構築やらいろんな訓練があると思います。 エクセルでもマクロを組んで何かやりなさいって言うような仕事に就くなら訓練や学校で勉強した方が早いでしょうけど、それでもやる気さえあれば独学で出来ますしね。 事務で使うエクセル程度なら一応使えますよという意味でスペシャリストをもっていればいいかと思うんですけどね。 エクセルでもMSスペシャリストくらいなら普通にエクセルが使えたら受かりますし・・ 医療事務の仕事がしたいなら医療事務を学べばいいし、やりたい事務職が簿記が必須なら簿記を勉強しないと思っているような職に就けないですよ。 まずは何がしたくて職業訓練を受けるのかを考えた方がいいと思います。 そうすれば、こういうことがしたいんですけど、どの訓練を受ければいいですか?とハローワークの担当者に聞いたら教えてくれます。