• 締切済み

声に力があるの特徴や方法を知りたいです!

 企業の社長やテレビに出ている人はよく声にハリと力が あって印象に残りやすいと思います。 私も、そうなりたいと思いお腹から声を出して大きく言葉を 発するように努めていますが(何か違う……)と思うのです 心当たりと言えば企業の社長やテレビに出ている人に比べ 経験や人と接することが少ない事でしょうか。 私はどちらかというとテンションが低めで一人でいることが 多いので(私生活ではほとんど一人でいることが多い)それが 喋りに出ているのでしょうか?  「それなら、多くの人と接すれば?」と思うかもしれませんが 私は大勢よりも一人でいることが好きなので仕事のような、そう しないといけない状況でない限り人と接したくないのが本音です。 人と接する以外で声や喋りに力を感じ印象が残りやすくなる方法が あれば、お願いします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.5

こんにちは もちろん持って生まれたものってあると思いますので むずかしいんですが 体力をつける ランニングやウォーキングなど全身運動をする 好き嫌いなく食べる しゃべる時はおなかのおへその下あたりに重心がある気持ちで 肩の力を抜いて息を肺というよりおなかに入れる感じ 位置的には胃よりも下ですね 其れと一歩間をおいてからしゃべってみてください 母音にアクセントを置くのもいいです あいうえお これが母音です こんにちは なら おんいいあ こーーーーーとのばすと「お」の音が出てきますよね これが母音です にーーーーーいが母音 口をしっかり開けて 口角(唇の端)をしっかり上げて 話してみてくだ

mimekohime777
質問者

お礼

ありがとうございます。とても勉強になりました。 まずは口角を上げてみます

  • miku0412
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

腹筋と懸垂一日30回でオーケ!

mimekohime777
質問者

お礼

少しずつ改善していきます。

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.3

こんにちは。 私もできれば一人で過ごしたいタイプですので、お察しいたします。 ただ、私は芯が強いので、言いたいことがあるときだけ豹変するようです(笑) まずは、声を出す連中をするべきですよ。 カラオケが一番でしょうね。 声量を保つには、腹式呼吸が欠かせません。 すでに実践されているようですが、気持ちがついてこないのでしょうね。 普段から歌うことで声を出す習慣をつけておけば、 習慣というものは、咄嗟の場合にも活きてきますので大丈夫ですよ。 カラオケを楽しみながら、 (※歌うことがたとえ苦手でも) 腹式呼吸をマスターしてくださいね。 私なんて、言いたいことを喋りだすと、声のトーンが下がって恐いそうです^^; ではでは(^_^)

mimekohime777
質問者

お礼

上手い人を真似て前向きに取り組みます

  • 15-mama
  • ベストアンサー率35% (195/550)
回答No.2

そういうことに努力されてるっていいですね! 力があるのは‥ 音量や声質ではなく、 話す順序、句読点の位置、言葉の選び方にあるのではないでしょうか? プレゼンでも、聞きやすいもの、解りにくいものがあるように、どれだけ印象に残るか?伝わるか?なのかなと。 質問の意味を間違えてたらすみません。

mimekohime777
質問者

お礼

左様でございますか。 ありがとうございます。とても勉強になりました。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.1

人と極力接しない、というのの代表例が職人さんなわけだけど。(まあ、お客とのやり取りは多そうだけどね。作業中は人と接してない。) でも、彼らも声にハリがあったりするよね。 思うに自信なのではないか? 「俺がこの世界の第一人者だ」そういう自負が自信を生み出し、その自信がハリや力となって表れているのでは? なので、誰にも負けない何か一つを身につけると良いのかもしれない。 この分野では誰にでも勝てる、という何かを。

mimekohime777
質問者

お礼

左様でございますか。 自分で言うのも何ですが私は「我が強い」「自分の意見を持っている人」 と言われるので自身は人並み以上にあると思います 少しずつ改善していきます。コメントありがとうございました。

関連するQ&A