フルートを早く上達させたい。
40代後半の主婦です。
大手のフルート教室に通って2年が経ちました。
元々かなり本気でしたのでマンツーマンを希望しましたが、基礎からならグループレッスンからと言われ(仕方なく)入会してみました。
3~4人のクラスでアンサンブルも確かに重要だしパートに分かれて曲を演奏するのも勉強なのもよくわかります。
しかし、まずは基礎をしっかり習得してから市の吹奏楽団に入るとか、アンサンブルクラスに入って演奏会を開きたいとか、基礎の先の目標に燃えてる私には進行速度が合いません。
どうも大人の余暇で楽器を楽しめればいいじゃない♪的な感じです。
私より更に2年上のクラスの方の演奏を聞きましたが理想よりかなり未熟です。
先生にも何となく伝わってるようですが、個人的に御相談する以前に、まるで協調性がないようなわがままな人がいるような言い方をされ、相談する気もしなくなりました。
確かにこの年齢からコンクールや音大に行けるわけはありませんが、親の介護や更年期の不調になる前に、出来る所までは努力し、人前で披露できるぐらいにはなりたいです。
このまま基礎のテキストが終わるまであと2~3年続けるべきでしょうか?(現在トリルもビブラートも習っていません)
音大の一般人向けの教室でマンツーマンとかは、どんなレベルでしょうか?
何年ぐらいでどんなプランでレッスンしたらいいか、是非アドバイスをお願いします。
因みに、難しいクラシックは到底無理と心得ています。
でも例えばギターを始めて数年でバンド活動を始めたり、デビュー出来たりしますでしょ。
どう言ったらいいかわかりませんが、完成されてないと何もしちゃいけないわけではないですよね。
それとも、今から何かを目指すのは無理だから、皆さんのペースに合わせて楽しんでランチして何となく年齢を重ねていけばいいのでしょうか……。
お礼
ありがとうございます! 早速聴いてみます!!