- ベストアンサー
小泉元総理の脱原発講演についての波紋と影響
- 小泉元総理の脱原発講演により、マスコミや野党、与党などが様々な反応を示している。
- 一部の人は小泉氏の影響力やリーダーシップに期待し、世論形成や合意形成に貢献することを期待している。
- 一方、過去に原発推進を行っていた小泉氏の自己批判や反省が不足しており、信用に欠けるとの意見もある。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>小泉元総理の脱原発講演についての波紋と影響 私自身は消極的原発容認派といった立ち位置ですが、エネルギー並びに環境政策といった、国家百年の計の根幹に関わる枢要案件ですから、賛否があるのは当然の事と理解します。 一方に於いて、過激なデモ行進や反対の為の反対、或いは賛成・容認へと誘導するレトリックその他、エキセントリックな意見・姿勢には、原発反対派・賛成派を問わず、違和感を禁じ得ないのもまた事実。 ところで小泉元総理の一件ですが、彼は最早国会議員ではなく、御本人も政界復帰は有り得ないと明言されておりますから、極めて明確に私人としてその真情を吐露したのみで、政界に何等かの影響力を行使しようとの意図は無いものと、私としては固く信じております。 但し彼自身今尚根強い人気を持つ方ですし、御子息進次郎氏に至っては、卑近最もニュース・バリューのある政治家ですから、メディアとしては小泉父子をセットで取り上げる事の話題性を考えたのでしょう。 そこに原発問題が生命線の1つであり、且つ今後2~3回の総選挙で、消滅の可能性すら否定出来ない社民党辺りが、藁にも縋る思いで飛び付いた訳だが、そもそも喧嘩上手・先見性のある小泉氏が、棺桶に片足突っ込んだ社民党と組むはずも無く、言うなれば呉越同舟の典型例。 さて冒頭にも述べましたが、憲法の基本理念からみましても、一国民の目線での意見の多様性は容認されるべきです。 元総理という事で、その影響力を決して過小評価出来ないが、現在の小泉氏は飽く迄も一私人、依って御本人の信念に基いて、お話になる事への如何なる批判も、私個人としては差し控えたいと思いますが・・。
その他の回答 (5)
- reflector
- ベストアンサー率7% (37/491)
立場上、みのりかわのりお氏と似たような立ち位置にいる事を忘れがちなんでしょうね。鮫島氏は。 (4)を推奨します。 理由は、郵政民営化です。 息子 進次郎氏の後押しでしょうね。
お礼
>(4)を推奨します。 理由は、郵政民営化です。 息子 進次郎氏の後押しでしょうね。 ご回答を賜りまして誠にありがとうございます。
- fullfill
- ベストアンサー率15% (54/345)
(1)に1票です。 内容は、No.1さんの回答に近く、出口(最終処分場)を作ることを早急に決めなければならないことから、世論形成のためには、責任のある外野席の人が発言した方が良いのではとも感じています。 その理由は、今後の科学技術の進歩により、原子力よりも安全、かつ安定、廉価な発電システムができれば原発停止もあり得ます。 研究開発及び未来の科学者育成のための予算をしっかり投じて欲しいですね。
お礼
>(1)に1票です。 内容は、No.1さんの回答に近く、出口(最終処分場)を作ることを早急に決めなければならないことから、世論形成のためには、責任のある外野席の人が発言した方が良いのではとも感じています。 そうですね・・・人類の英知、科学技術の進歩を信じつつ、現代社会の繁栄やシステムに鑑み、責任と信念を持って安全性・供給量・廃棄物処理に具体的対応が必要だと思います。 地球温暖化ガス問題・自然環境問題・化石燃料の枯渇や公害問題等の総合的な見地、人類社会の進歩発展・ファンダメンタルズへ不可欠な原動力としてのエネルギー問題ですから、言い放しや無責任な精神論、単なるスローガンやアジでも困る。 やはり、信頼出来る求心&実行力のある小泉氏が発言しタクトを振り勇気を持って進むべき道筋を示し原発依存を縮減して行くのが賢明なエネルギー安保政策・エネルギーミックスかも知れない。 有言実行と利権から距離を置いたリーダーシップを兼ね備えた人物が提唱し国民世論の合意形成を進めて行くのが王道・現実的な脱原発の道だと思いますね。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4748)
補足の記事読みました やっぱそうだよな・・・って思いました 出口(ゴール)も示さず考えず、天皇へ手紙を渡す輩とは違いますね・・・・
お礼
重ねてのご意見考察を紹介頂き、心よりお礼申し上げます。 >出口(ゴール)も示さず考えず、天皇へ手紙を渡す輩とは違いますね・・・・ 論外、規格外、非常識不見識、彼の発言や対応を見ていると当方までが国の先行き・国会運営に暗澹たる思いと一抹の不安を感じてしまう。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
今大変なのは、被災地に頭下げて回ってる次男です。 KYな親を持つと気苦労が絶えません。 親父に似て肝臓が悪そうな人相になってきました。
お礼
>今大変なのは、被災地に頭下げて回ってる次男です。 KYな親を持つと気苦労が絶えません。 そうですね。 でも、彼の政治家としての原点・スタートダッシュとファンダメンタルズに於いて小泉純一郎の影・名声・人気は功罪有れど圧倒的に有形無形の資産であり基盤であり、バックボーンでありアドバンテージに成っていると思います。 また、政治家として、彼もその点を良く弁え、謙虚に大胆に、親として師として反面教師として、受け止め活用している所が非凡さと単なる七光りでなく、門前の小僧としての出処進退や政治活動の鍛錬と薫陶を受けて来た、そんな逞しさと強靭さと年齢や経験を超越した老獪ささえ感じます。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4748)
(5)に近い 最終的に、自分の言葉がどのような流れになろうとも、どこかの市町村が核廃棄物を受け入れるシナリオ(雰囲気?)となれば良いぐらいの勘に近い行動だと思います 再稼働するにも廃棄をするにもミックスだろうがなんだろうが、出口を先につくるしかありません あらゆる派に文句を言っている輩も国民も処理場(貯蔵?)建設を受け入れないのですから、文句を言うだけなら黙ってろという風潮なども飛ばすぐらいのインパクトを欲していることは、どの党も民も本音では願っているのは事実です 脱原発だろうがなんだろが、出口を先に探さなかれば、不毛であると気づくのがゴールのような気がします そこに触れないで擦り寄ってきた馬鹿には「じゃぁゴールを決めようぜ?」と聞く、反対する輩には「じゃぁ、ゴールはどこにあるんだ?」と聞く、第二波がくると思います
お礼
>(5)に近い 最終的に、自分の言葉がどのような流れになろうとも、どこかの市町村が核廃棄物を受け入れるシナリオ(雰囲気?)となれば良いぐらいの勘に近い行動だと思います そうですね・・・観測気球を上げなくても風向き・天候の変化・温湿度を読み取る天性の勘・閃きは彼の与件であり人気の源泉、天賦の才でしょうね。 それとも稀代のペテン師なのかは、時代や歴史が何時しか決めるのでしょうか?
お礼
ご回答を賜りまして誠にありがとうございます。 >元総理という事で、その影響力を決して過小評価出来ないが、現在の小泉氏は飽く迄も一私人、依って御本人の信念に基いて、お話になる事への如何なる批判も、私個人としては差し控えたいと思いますが・・。 同感です! また、ご本人も神輿はパーが良いと考えるような連中やネームバリューに便乗して生き残りを策す安易な考え下心には距離を置いた冷静な対応を取られると思います →「君子は和すれども同ぜず。小人は同ずれども和せず」