- 締切済み
調剤事務力価と服用量
もうすぐ検定試験を受けるのですが、どーしてもわからない問題があります。 レベルボンシロップ0.08%1mlを一日12mgで3回に分けて使用する場合、1回の服用量は A.0.8ml B5ml C12ml D15ml 力価は0.8 一回飲む量は4mg こっから先がどうしてもつっかかりすすめません;どなたか分かりやすいように教えてください;
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RINORI
- ベストアンサー率0% (0/0)
力価を考える時、水剤の場合は、1mlあたりに成分量が何mg含有されているのかがポイントです。 レベルボンは去痰薬ですが、 シロップ1mlの中に「ブロムヘキシン塩酸塩」という去痰作用の成分が0.8mg含有されています。 ここが分かっていたら、もう問題ないのではないでしょうか? 余計なことかもしれませんが、確認しておきますと、 力価は、いわゆる小学校の時の食塩の濃度計算と同じです。 ex) 100gの水に10gの食塩を溶かすと、10%の食塩水となりますね。 食塩をレベルボンの置き換えると、 0.08%ということは、100gの中に0.08gが含まれています。 100ml=100g 1g=1000mgですので、 100mlの中に80mg含有されているので、0.08%になりますよね。 これを整理すると、1mlの中に0.8mgの成分を含有しているわけです。 あとは慣れないうちは、比例計算をしたので良いと思います。 0.8mg:1ml=12mg(1日量):Xml 0.8X=12 X=15ml 15mlが1日量なので、3回に分けて使用なので、1回5ml。答えはBです。 分かりやすくと言われると難しいのですが、 こんなかんじでいかがでしょうか? 私は日常では、A%の薬で、Bmgの量が必要ですと言われると、 B/(A×10)で計算してます。 (%に10をかけたものでBを割るということです) レベルボンでしたら、(12÷0.8=15) 少しでも参考になれば、幸いです。