- 締切済み
自我が確立されている女性?
芸能人でも歴史上の人物でも構いません。 「自我(アイデンティティ)が確立されている女性」といえる人物を教えてください。 できれば最近の人、生きてる人で。 女性らしい=自我が確立されていない ではないですよねぇ? 私の目が節穴なのか、「この人そうだよ!」といえるような人にお目にかかったことがないのです…。 こういう人がそうじゃん?というご意見でも結構です。 是非、あなたの考える「自我が確立されている女性」を教えてください。
- みんなの回答 (50)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 35mmfilm
- ベストアンサー率0% (0/0)
はじめまして。 ★もう既出でしたらすみませんが(検索かけたらまだ 名前があがっていないようでしたので・なお誠に 勝手ながら以下敬称略)。 ・田辺聖子(作家) ・山本容子(版画家) このお二人は私が好きですし、なおかつご質問にある ような「自我が確立されている女性」にあてはまる と私が思うからです(ただし、私がこのお二人を好き なのは別に「自我が確立されている」というのが 理由ではありません。作品が好きだからです)。 以上は私の答えです。 ★既にお読みになっているかもしれませんが、 「自我が確立されている・あるいは、しつつある 女性(ただしあくまでも著者の主観)」をピック アップし、その方々へのインタビューをもとに構成 した本が出版されています。 「この国で女であるということ」(島崎 今日子・著、 教育史料出版会、2001)です。 この中でピックアップされている女性(ひとり 男性が混じっていますが(笑)それは著者の意図に よるもので、読めばわかると思います)は、以下の 通りです。 桃井かおり/吉田美和/北川悦吏子/一条ゆかり/扇千景/林真理子/白石加代子/大島早紀子/白河直子/天海祐希/坂東玉三郎/大竹しのぶ/田岡由伎/室井佑月/藤間勘十郎/内田春菊/辛淑玉/山本容子/桂あやめ/田嶋陽子/田辺聖子 私にとっては上記の方々は程度の差こそあれ、それな りに自我の確立した、あるいはしつつある女性だと 思いますが、しかしその「自我」は人それぞれだと いうこと、そしてその生成過程も人それぞれという ことがわかりますし、「自我の確立」の意味につい ても考えさせられる一冊です。まだお読みでなかった ら是非読まれることをおすすめします。
- feets
- ベストアンサー率23% (9/39)
個人的に知り合いでも何でもありませんが・・・ カワクボレイ ハヤシマリコ のお二人は、「自我が確立されている女性」のような 気がします。プライドが高いみたいですし。
- nanika
- ベストアンサー率0% (0/0)
女の人に関して理想像の高い人がいて、人間らしいかわいらしさのある人だけど、兎に角彼女の欠点ばかり探すのです。結局そういう人は自分は完璧をめざしてるかもしれないけど、(もちろん、完璧にはほど遠い)だからこそそういう女性を求めるとは思うけど、類は友を呼ぶから、あなたが求めれば求めるほど、相手も違った見方で理想像求めてる人が現れて、あなたじゃないわ、とか思ってくるんじゃないですか?完璧な人間なんていないと思います。特に協調性が重視されている日本では、もって生まれた素直さや正直さもゆがめられるでしょう。とりあえず一般人にはいないでしょう。ただ直感的に会った瞬間この人は誠実そうだ、とか人当たりいいけどなんか違うとか、わかったりするところはあるとは思うけど。 人間のいいところの根本的な部分を大事にしてる人がたくさん増えればとは思うけど。ちょっと、名前までは浮ばないです。
- fryppp
- ベストアンサー率12% (4/32)
桐島 洋子 森 瑶子(故人、字が違っていたらごめんなさい) 鷲尾 いさ子 マドンナ ジョディ・フォスター 栗原 はるみ はな シンニード・オコナー 加賀 まり子 ジェーン・バーキン ローリン・ヒル
- caballero
- ベストアンサー率17% (31/182)
えっ?他の人の自我って確認できるんですか?それがあるかないかなんて、あなたがそう思わなければないでしょう。仮に、道路標識は道路標識のアイデンティティを確立しているといえますか。異国の人が見れば、標識としか分からないかもしれんし、子供が見れば、標識にもならんでしょう。あなたはあなたの目でしか物を見れないのは分かっておられると思いますが、いわゆるあれじゃないですか?「みなさ~ん、おともだちのいいところをたくさんみつけてあげましょうね~」というの。女性を知らないから女性を納得いくように捕らえ(認識)れないのではないでしょうか?さらには、私としては、女性よりも個人のアイデンティティを確立云々は、個人としてあなたが認めるかそうでないかに問題があるんであって、それを人に尋ねても仕方のないことであるというのは、あなたは分かっておられると思いますが、、、。質問する気持ちも分からんでもないです。
- kaoru99
- ベストアンサー率75% (3/4)
伊達公子 河瀬直美 竹内まりあ
- hidamari
- ベストアンサー率37% (25/66)
すごい勢いですね~! 最初から見てて回答しようかどうしようかと 迷ってたけどぉ~ まっ、一応! 私が思う「自我が確立されている女性」は ・コシノアヤコ(コシノ3姉妹のお母様、いまだに現役だし尊敬しますぅ~) ・桐島洋子(シングルマザーで私は真似できないけど あの生き方は憧れますぅ~!かれん、ローランドのお母様) ・吉行あぐり(この方も90歳でも美容師をして、淳之介、和子さんのお母様) 3人とも旦那さんに早くに先立たれたり、居なかったりだけど 女手一つで立派に子育てをして それでもそこに依存せずに生きていらっしゃる!! しかも!女らしい(^_^)v
お礼
久々なマトモな回答ありがとうございます。 そうですね、そういう方たちがどのような20代~30代を過ごしたのかはいろいろと参考になりそうです。私もその3人はそうだと思います。 「知ってるつもり」とか「その時歴史が動いた」みたいな感じの番組でも、そういう人たちにスポットライトを当ててもいいんじゃないかなぁ…とか、個人的には思ったりもしてしまいます。
- tamasakana
- ベストアンサー率10% (1/10)
>>基本的に私は、徳があった上で知性的でないとダメなんです。ここの回答内容も欲する女性も。 君のやり取り読んで思うのは、その程度の人間性では、上記の人とは合わないんじゃないかな。巡り会えないと思う。求めるばかりで自分はどうなの?批判ばかりでどうなの?優しさ、感謝とか感じられない。だからひとりぼっちなのではないのかな?違ったらごめんね。
- shibako74
- ベストアンサー率18% (163/876)
あなたの好み、となるかはわかりませんが、私は3人知っています。ただ、経験に伴う知識と自立心を持っているため、一人は82歳、もう一人は60歳前後、もう一人は50代です。三人とも留学中にお世話になったアメリカ人の教授です。82歳の方は高齢にもかかわらず、またアメリカの外国の影響が及ばないような田舎に住んでいるのにもかかわらず世界の動向にいつも注意を払っている方です。60歳の彼女は現役の教授ですが、若かった時は自分は愚かで、普通の生活を送り、30代半ばで大学に入り直したんだそうです。考古学の教授ですが、彼女のSex,Gender and Roleというクラスではここで討論しているようなことを授業でおこないました。内容に触れると趣旨がずれるので省略しますが、先生はあくまで感情に流されず生徒が自分で考える力を高めるよう配慮をしながらも的確な質問で、彼女の技術、徹底した感情のコントロール、質問から見て取れる鋭い知性にあこがれました。50代の先生は今日本にいます。だんなさんも教授ですが、別の学校の契約をしている為、あまり会う機会がないのにそれが当たり前、という顔をしてらっしゃいます。日本の男性ってついてこい、タイプが文化のせいか多いのかもしれませんが、とても自立している方です。三人とも御自分の目を持っていらして、自我が確立されている女性です。 ちなみにそのころつきあっていた彼に好きなタイプを聞いた時は60代のこの先生をあげていましたが、あなたがいざ聞かれた時に…といういい例にはあてはまりませんね。ちなみに、日本の女性で自我が確立しており、なおかつ知性もある人はいるとおもいますが、それ以外のあなたが求める要素で欠落している部分が多分にあるとも思います。答えになりましたでしょうか? あなたの目が節穴という可能性もありますが、そういう女性はあまりその辺をうろうろしてないと思うし一見ではわかりかねる時もあると思います(そんな討論する場自体があまりないから、いるとは思いますけど…)。私も26年生きてきてやっと3人見つけたのです。自分も(誰かのためにではなく、自分自身の向上のために)そうなれるよう努力はしていますが、何年かかることやら…きっと上にあげた三人には追いつけないと思います。いや、頑張るけど(笑)
お礼
ありがとうございます。 仕事の関係でネットに接続できない状況が続いていたのですが、帰ってきたらピントが元に戻ってきたような書き込みがあり、ちょっとホッとしました。 うーん、微妙ですね。 私としては日本人の若い女性にこだわりたいです。 戦後の教育が発端なんでしょうかねぇ…。 男の堕落についても。
- ayumi-fujisawa
- ベストアンサー率23% (112/474)
学生の頃、勉強が苦手な人は自分自身を正当化するために「勉強なんて役に立たない!」みたいなことを言いがちです。 *ん?ayumiのこと?型にはめるのは止めようね~ こういえばこう帰ってくる典型的なパターンです(^^) 知性がある=人生経験が豊富ではありませんよ。 人生経験が豊富=超えてきた修羅場の数が多いということだと私は思っています。 *はいな。修羅場くぐってきましたからそのことは人生に生かされてると 常日頃思ってますよん 勿論教科書に書いてないことばかりだけど こういうとまた、ひがんでるとか思うんだろうなぁ 「あれってこういう意味だったのか!」という閃きは知識があってこそ。 「知」を否定したら動物でしょう。 *”知識”と”経験値”がシンクロすると人は成長しますね ”知”を否定?してないよん 心の”知”が感じられないってだけさぁ なんか心理学で生身の人間が判るとか言ってるからさぁ 人間関係を語るときに”知”の話をするなら 生身の人にふれ”心”が判ってはじめて活かされるもの ”知”が”知識”なら”ひとの心に向き合う”とは”経験値” お勉強”だけ”ではただの紙切れです 私が過去に経験してることを今さら「やってみてはいかが?」と言われてもねぇ…。 *経験が活かされてないのね 相手の心を考え、自分も合わせてみたこともあって 自分を客観的に見たこともあって 自分の方がずれてるのかもなぁと考えてみた事があるひとが ここでこんな話してるかなぁ? じゃ、主体性のない人を調教してみた事もあるのかな? そのひとの自我を無視して・・・
補足
回答をお願いします。 どこに人物名があるのですか? 回答になっていないモノについてはこれ以降無視します。 回答もなしに脱線ネタを突っ走る人には対応しきれません。
お礼
おおっ! なかなかな方々! 年齢も近づいてきてる! ありがとうございます。 これまでに挙げていただいた人たちをみてみても、「群れずに一人で頑張ってる」とか「貫いてる」といった共通点がありますよね。 逆に考えると、「スグに群れる八方美人ではない」ということかな。 久々にマズローの文献でも読み直してみようかと思います。 ありがとうございました。