- ベストアンサー
住宅ローン審査と信用情報の延滞基準
- 住宅ローン審査の基準と信用情報の延滞については、具体的な基準が存在します。
- 主人の信用情報には延滞の記録があり、それが審査に影響している可能性があります。
- ただし、具体的な判断は難しく、個別の状況によって判断されるため、専門家に相談することがおすすめです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>CICに確認しましたが。10月の入金状況にAの文字が・・・ 「A」というと、「お客様側の都合で、入金が無かった」という意味ですね。 つまり、「踏み倒し扱い」です。 >すすめられるままカードを作りそこから月々の料金を支払う形で契約したそうです。 この時点で、案外知らない間にブラック殿堂入りになる方が多いのです。 カードの手続きには、審査・発行の時間が必要ですよね。 カードの申込=翌月から携帯通話料金のカード支払いにはなりません。 「カードでの支払いが開始されるまで、口座引落若しくは指定口座に振り込み」との契約が、携帯電話会社との契約書に記載があるはずです。 口座引落手続きが完了するまでは、振込みになっています。 案外多くの方が、この規約を忘れたばかりにブラック殿堂入りになっています。 >9月・10月と引き落としできないと通知が来て、コンビニから入金しました。 これは、非常に拙いですね。 携帯電話会社若しくは代金収納会社は、(先に記載した通り)カードでの代金支払いまでは口座引落又は振込です。 口座引落手続きも、若干の時間差があります。 手続き完了までは、振込みです。 口座引落手続き時に「○月から引落です」と説明がありませんでしたか? 意外と、法律で定められた契約内容を説明しても聞いていない方が多いのです。 常識的にも、引落手続きをして翌日から引落可能という金融機関は極めて少数です。 >この場合、住宅ローンを組むことはむずかしいのでしょうか? 法律で「ブラック伝度入りの者に融資をするな!」という条文はありません。 融資の可否は、各金融機関が独自に判断します。 住宅ローンを組めるか否かは、当事者でないと分かりません。 一般的には、非常に難しいでしようね。 既にブラック情報が存在し+住宅ローン融資申込み情報が存在し+保証会社の確認履歴が存在。 いくら金銭的に問題がなくても、携帯料金の延滞で信用が無くなる場合が多いです。 「たかが携帯。されど携帯」なのです。 携帯変更月だけなら執行猶予ですが、2ヶ月も続くと猶予は出来ませんね。 H25年6月。日経プラス1記事「携帯電話代を滞納すると住宅ローンが組めないかも知れない!」 「携帯電話 滞納 住宅ローン」でHPを検索して下さい。 実例が、色々とヒットします。 余談ですが・・・。 2ヶ月も口座引落が出来ない事は、「金融機関が原因」とは疑いがあります。 「100%金融機関のミス」と証明しない限り、信用(事故)情報を削除する事は出来ません。 携帯電話の契約書・口座引落契約の契約書・カード申込書・9月10月前後の(引落口座の)口座残高などを確認して下さい。
その他の回答 (2)
- manno1966
- ベストアンサー率37% (1085/2875)
> この場合、住宅ローンを組むことはむずかしいのでしょうか? 少しだけ。 返済の記録は24回の分、つまり2年分ですね。 その中に1回だけなら、問題視されることは無いでしょう。 ただ、2回続けて、それも直近の記録でとなると、警戒度が上がるのは仕方ないでしょう。 自分の場合で考えてください。 誰か(親戚等)からお金貸して下さいと頼まれた時、相手が過去に一度だけ数日返済が遅れたと知っている相手、相手が過去に何度も返済が遅れたと知っている相手、相手が近頃返済が遅ていると知っている相手、3者が借りに来たら、誰にかしたくないと思いますか? 最初の相手はまあまあだけど、後の二人はあまり貸したくないと思いませんか? 大切なお金、しかも金額も大きい。 貸す方も相手を選びます。 最低半年程度間を空けて、出来れば2年後にまた審査を受けるのが良いと思います。 ただ、他の銀行で審査してもらえば、何行も回れば、何処かで審査に通る可能性もありますが。
- kadakun
- ベストアンサー率29% (356/1200)
おそらくですが、二度続けて引落が出来なかったことが問題視されたのでしょう。 これはどんな場合でも同じです。 三回続くとブラック入りですけど・・・・ 保証会社の審査結果ですから、諦めるしかありません。 ただ、どこの保証会社もそうかといえば、違いますので、別の銀行へ申し込む価値はあります。
補足
補足させてください。 どんな場合でもおなじとは・・・ 口座引き落としの手続きが完了していないようなのです。 9月にこのような通知が来たときには、問い合わせし再度書類に記入し、9月中に返信しました。 ですが、10月に再度引き落としできないとの通知が・・・ 口座には、引き落とし可能な残高があるにも関わらず、この結果はなくに泣けません。 取扱い規約の中には、「個人情報の内容が事実でないことが判明した場合は、速やかに訂正又は削除に応じるものとします」との記載がありますが、こういう場合でも削除の対象にはなりますか? やはり、諦めるしかないのでしょうか?