- ベストアンサー
仕事で使う備品の購入について
期間雇用で時給は最低賃金で働いている人なのですが、その給与でぎりぎりの生活を送っているのだそうです。 仕事上必要な備品を勤務先から購入するように言われるのだそうですが、納得がいかないとのことです。 最低賃金で働いているのに持ち出しがあるのでは、何のための取り決め(最低賃金)なのか分からないというのです。給与という形で貰っているので個人的に確定申告時に領収書を出しても経費としては認められないとも言っていました。 そういう矛盾的なことってあるのでしょうか? 何か良い対処方法はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
残念ですが、仰ることが事実ならば、その会社がいわゆるブラック企業ということです。 業務に必要なものを持ち出しで購入するというのは、別に珍しい話ではありません。 労働組合的に「~であるべき」か否かという言い方をするなら、「業務に必要なものは会社が用意しなさい」と言えますが、必須なのか、あった方が便利と個人的に思うのか、その線引きは非常に難しいですから。 お勧めできる対処方法は、「新しい職を探しましょう」ですね。
その他の回答 (2)
私物で仕事をするなら、カバンに入れて持ち帰ることですね。 自分の為だけに供することができるわけですから。 しかし、個人で使えないような代物を買えとは言えないですよ。 そういう矛盾は逆に利用することができます。 私物を仕事に使えるなら、仕事用物品も私用で使われて文句は言えませんから。 ただし、わからないように。
お礼
友人の場合は完全に仕事用のものです。 有難うございます。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
>そういう矛盾的なことってあるのでしょうか? その経費分として給与所得控除があります。 給与所得控除を受けずに確定申告で持ち出しを経費とすることも可能です。 ただし、一般的には給与所得控除の法が遥に大きくなります。
お礼
有難うございます。 矛盾点は最低賃金が決められていても、事実上それを下回ってしまっている点です。 消耗品である軍手、皮手など週に何枚も使うのに個人負担しているらしいのです。
お礼
適切なアドバイスありがとうございます。
補足
非常に参考になります。 私が聞いているのは精肉工場での包丁や軍手、建築現場でのヘルメット、安全靴、警備会社の誘導棒のような物で絶対に必要なものばかりでした。(複数からの取材) 自前があればよいのかもしれませんが、基本的には会社が手配してくれて給料天引き?だと聞いています。 そういうのが消耗品だと、常に最低賃金以下で働いているのと同じですよね。 転職を勧めましょうかね!!