- ベストアンサー
10日後に契約満了。しかし更新なし。
現在派遣で仕事をしている者です。 現在の契約は1ヶ月単位で、契約満了2週間前に 双方の合意で契約を更新する取り決めに なっているのですが、契約満了10日前に いきなり契約更新しないといわれました。 契約が1ヶ月単位というのも、勤務初日に 知りました。 しかし最初の面接(顔合わせ)のときは 長期勤務できる人を希望するといわれ 今の企業に決めたのです。 確かに自分の能力を超えるところも 少しあったと思います。しかし、そのあたりは 教育してくれるといい、自分なりにも 努力しましたが、結局正社員の1人と馬が合わなかったと いうのが、一番の理由のようです。 (会社の規模が小さいため、1人に嫌われても 影響は大きいのです。) 生活がかかっているため、もちろん次の仕事を 探さなければなりませんが、どうしても 今の状況は納得がいきません。 再就職手当ての申請までしていたのに… 派遣会社には契約満了したら、すぐに離職表を 出すといわれました。 派遣社員はこんな簡単にクビにできるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
lovelykanonさん、こんばんは。 kurichan-ganbaです。 16日(金)から外出しており、補足への回答が遅くなりましたこと、申し訳ありませんでした。 さて、kobaltさんからのご回答もあり、既に派遣会社へもお話されたとの事、それでよかったのではないでしょうか。 私も、kobaltさんと同意見です。 本カテゴリ内で、どなたかが書いているのを見たことがありますが、派遣で働くというのは、一種個人事業主みたいなもので、自分の雇用は自分で守る気概が必要と思います。 大事なことは、自分の意志をハッキリと持ち、相手に伝える努力だと思います。 あとは、自らの判断で、自分が正しいと思える基準に沿って行動するだけですね。 一応、補足でのご質問が、『契約満了前に仕事を辞めた場合、何らかの損害賠償を求められることってあるのでしょうか?』 とのことでしたので、簡単にお話します。 期間の定めのある雇用契約を途中で解除した場合、損害賠償を受ける可能性はあります。 契約は当事者の自由意思で行われ、双方の合意によって成立するものですから、その解除に当たっても双方の合意が必要とされます。 また、合意が有っても無くても、その解除によって相手が損害を受ける場合には、損害賠償の請求を受ける恐れはある訳です。 その点、契約というものを慎重に考える必要はあります。 ただ、今回のケースについて言えば、 ・既に相手方が更新をしない旨の意思表示をしている ・当初の契約に在った、『2週間前の更新の有無の意思確認』 が履行されていない 等の状況を考えれば、一方的に損害賠償を受ける立場にはないと考えます。 心配することはないと思います。 まあ、今後のための知識として、こういったことも考えておく事も必要だよ、ということでしょう。 既にご覧になっているかも知れませんが、過去同種のご質問が他の方からもありましたので、詳しくはこちらも参考にしてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=819986 次の派遣先では、しっかりと自分の業務に専念できる職場だといいですね。 ただ、こういったトラブルは、今後も起こり得るでしょう。 今回のご経験は、きっと今後の職業生活の糧になると思いますよ。 どんな場合でも大事なのは、誠実で、すばやい行動です。 ご活躍を期待しています。
その他の回答 (4)
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
補足に対してですが・・・ 次の仕事の紹介がきているとのことですが、まだ採用は決まって いないのですよね? 私なら、派遣会社には「木曜からの出勤は可能である」と伝え 本採用になったら、現在の派遣会社に「次の仕事が決まったので 一日早く辞めたい」と相談するか、面倒であれば最終日に 病欠してしまうかな・・・ いつも思うのは、会社都合の場合、短期契約でもそうですが、 自分の人生を、企業都合に振り回されたくないという考えが 私にはあります。 先月まで短期の仕事をしていたんですが、最初2ヶ月で終了で 2ヶ月延長になる話が出たのですが、正式決定ではないということで 私は長期の仕事は探し続け、決まれば辞める予定でいましたし、 正式に延長が決まり、本当の契約満了前にも早めに仕事を探し、 私は運良く満了日翌日からの仕事が決まったのですが、もし数日 早く来てほしいとかなら、短期の仕事を早めに切り上げようと 思っていました。 わずか一日早く辞めるか、仕事の紹介自体がダメになるかの話なので 引き継ぎなどをしっかりして、最終日を一日早める方向でもいいと 思いますよ。 あらかじめ、有給があれば最終日に休みをもらっておくとかでも いいと思います。
お礼
kobaltさん、ご回答ありがとうございます。 私もできれば、今の派遣会社さんにも迷惑をかけたくないという気持ちもあり、 正直に話しました。そうしたら先方と調整してみるとのことです。 また引継ぎをするようなこともないので、たぶん問題なく辞めさせてもらえる気もします。 「自分の人生を~」というのに、勇気をもらった気がします。ありがとうございます。
- kurichan-ganba
- ベストアンサー率72% (98/135)
No.2 の kurichan-ganba です。 訂正です。 質問文の一部を見落としてしまいました。 >再就職手当ての申請までしていたのに… ということは、既に受給資格を持っているという事ですね。 であるならば、今お持ちになっている 「雇用保険受給資格者証」 がそのまま使えます。 前職の会社の離職後1年間は有効ですから。 ただし、やはり今回の離職理由の判断によって、給付制限が掛かってしまう可能性がありますので、詳細は職安に確認してください。 直ぐに行動を起こしましょう。 膳は急げ! です。
お礼
kurichan-ganbaさん、丁寧なご回答ありがとうございます。 早速、本日ハローワークに相談に行ってきました。 私の場合は給付制限期間中の失業になるので、 もともとの認定日に支給されるとの事で安心しました。 私の場合、ある資格を目指しており、来年の2月ぐらいから その勉強に専念しようと思っているので 派遣というスタイルを選択しました。 そして本日登録している別の派遣会社さんから お仕事のご紹介を受けましたが、また新たな問題が…。 詳しくは補足をご覧になって、またご回答いただけると 幸いです。どうぞよろしくお願いします。
補足
下記からの続きです。 その派遣会社さんから、契約満了前に仕事をして欲しいと いわれました。(来週の金曜日が契約満了の日ですが できれば木曜日から就業可能にして欲しいといわれました。) 私個人としては、やはり契約満了までお仕事をするのが 筋だと思いますが、自分の生活もかかっており、また 今回のように10日前にいきなり更新がないといわれても とても困ってしまいます。 契約満了前に仕事を辞めた場合、何らかの損害賠償を 求められることってあるのでしょうか? たびたびお手数ですが、ご回答いただけると 大変助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
- kurichan-ganba
- ベストアンサー率72% (98/135)
lovelykanonさん、こんにちは。 前回、「派遣のスキルについて」 のご質問で回答させていただいた、kurichan-ganbaです。 結果的に更新無しになってしまったのですね。 これから前向きに仕事に取り組もうとされていたところなのに・・・残念です。 現実は厳しいですよね。 派遣の場合も含めて、期間の定めのある雇用契約というのは、期間満了となれば終了するのが原則です。 また、前回の回答でも触れたように、本来派遣契約においては、自動更新というのは認められていません。 その点で、たとえ長期が前提という話だったとしても、現実に1ヶ月の契約であった以上、契約が終了することに対し異議を申し立てることは難しいのです。 納得できない気持ちは、私も同じです。 しかし、ここは憤懣の気持ちを胸の奥に仕舞い込み、冷静に有効な手立てを考えましょう。 まず、10日後に契約が終了してしまうというのは、あまりにも心許ないですよね。 『契約満了2週間前に双方の合意で契約を更新する取り決めになっている』 との事ですから、10日前の通告というのは、契約自体に反していることになります。 まずは、1週間でも2週間でも契約を延ばしてもらえないか、派遣会社と派遣先に交渉しましょう。 次に、急いで次の仕事をどうするか考えなくてはなりません。 一人住まいということでしたので、仕事の空白は避けたいところですよね。 ただ、気持ちの余裕はないかもしれませんが、lovelykanonさんは、今後とも派遣でやっていくという決意は固まっていますか? 目指すキャリアプランにも因ると思いますが、今の時代、派遣か正社員かという就業の形態は、然程重要な問題ではなくなっていると思います。 目指す方向性さえはっきりしていれば、その他の事は柔軟に選択肢を広げて考えることも必要でしょう。 ただ、今の時点で正社員としての就職活動をするには時間的余裕がないでしょうから (でも、可能性は捨てないで)、中・短期の仕事をも含め、できるだけ多くの仕事を提示してくれるよう、派遣会社から情報を集めましょう。 仕事帰りに寄れるなら、電話よりも直接派遣会社のオフィスに行った方がいいかも知れません。 また、他の派遣会社に登録することも検討する必要があるかも知れません。 さて、最後に備えとしての雇用保険について触れておきます。 派遣会社が離職票を出すと言っているところをみると、雇用保険には加入しているようですね。 ただ、実際に失業給付を受けるには、過去1年以内に6ヶ月以上の被保険者期間がないといけません。 以前の会社から離職票は貰っていますか? 会社が違っても、1年以内の分は被保険者期間が通算できますから、一応用意しておいた方がいいでしょう。 ただし、これから申し上げることは重要ですので、よく確認してください。 派遣の場合、離職票を貰って職安で手続きをしても、直ぐに給付を受けられない恐れがあります。 通常、派遣社員の場合には、たとえ会社都合での離職でも、派遣先での業務終了から1ヶ月以内に離職票を貰ってしまうと、自己都合扱いにされてしまうのです。 すると、3ヶ月の給付制限が掛かってしまいますので、直ぐに離職票を出してもらうことは危険なのです。 ですから、できればご自分の住所地を管轄する職安に、電話でも構わないので、今回のケースにおいて離職理由がどう判断されるか、確認した方がいいです。 その上で、やはり自己都合扱いになってしまうということであれば、離職票の発行をストップして貰った方がいいと思います。 気持ちが落ち込んでしまうところですが、直ぐにでも行動しなければならないことは、たくさんあるのです。 これから新しい未来を築くのですから、明るく、明るく、ねっ! また疑問があったら質問してください。 ファイト!!
- anjash
- ベストアンサー率4% (22/515)
う~ん・・・ 質問者さんが派遣会社のガイドブックや派遣法に疎い要素もあるかもしれませんね・・・ 納得行かない時は、派遣会社に連絡すべし。 ちなみに自分ですが、営業は当たり外れがデカイんで、直に担当営業に連絡する事は避けてます。電話に出た奴に、とにかく相談して、問題点のスリム化図ってます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 anjashさんがおっしゃるとおり、派遣でお仕事を するということに関して、意識の薄さを感じております。 今回初めて派遣で仕事をしたので、これからは いろいろと勉強していきたいと思います。
お礼
kurichan-ganbaさん、いつもご丁寧な回答、 ありがとうございます。 今回のことで、いろいろと勉強になりました。 ちなみに今の派遣会社さん、企業さんとも 話がつき、明日が勤務最終日、そして 次の仕事も別の派遣会社さんから紹介され 金曜日から勤務できることになったことを ご報告いたします。 ありがとうございました。 kurichan-ganbaさんのご活躍も期待しています。